真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

『ブラック・スワン降臨―9・11‐3・11インテリジェンス十年戦争』 (手嶋 龍一さん 2011年)

2012-02-16 | 読書-エッセイ/小説etc
ブラック・スワン降臨―9・11‐3・11インテリジェンス十年戦争
手嶋 龍一【著】
新潮社
(2011/12/05 出版)

ん?
「卓越した文章力」なんだそうだが、"「骨格の大きなノンフィクションが手がけてほしい」という声が寄せられていました。"とかいうのがそうなのか。

とかいうけど、先日某所でご講演を、え、拝聴、え、しました。
え、というのがしばしば入るのは何なんだろうか?

というのはどうでもよくて、公共放送ご勤務時代の後輩だか部下だかにあたるという、ある好青年(当時)のエピソードが・・・。

隊長が・・・。

なお、本書では、「バイキング攻撃機」で「艦上に飛行服で降り立ったブッシュ大統領」が演説する。

機種(の愛称)まで書いておいて、どうして攻撃機にしてしまうんだろか。
「潜水艦を探してやっつけるおしごと」は、書けないほど憚られることでもなかろう。

「軍用機は全部戦闘機」という先生(前日分ご参照)よりはかなりましか?
著者もいまは先生か。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中公新書『レーガン』への蛇... | トップ | 『白い指先の小説』 (片岡 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-エッセイ/小説etc」カテゴリの最新記事