茶屋町イースクエアビルの『イタリア食堂otto』

ここに来るのはもう4回目。
過去ログはコチラ

金曜日の夜
さすがにどこも満席でガヤガヤと賑わっておりましたが、
chihi達が行ったのが20時半頃だったので、
1回転したとこだったのか待たずに入れましたよ
前菜5種盛り合わせ

キッシュ・肉のたたき・ポテトサラダ・ブロッコリー・貝柱
どれもふつーに美味しいのですが・・・
やはり、本格baruに比べると味が庶民的
スーパーのお惣菜盛り合わせみたいな感じでした
本日のカルパッチョ

多分よこわだと思うんですが
コレ、バジルのソースがすごく美味しかった
えびのアヒージョ

スペインbaru定番メニューのアヒージョ。
バケットが付いてるのがウレシイですね
ガーリックがしーっかりきいてて、アツウマですよ
オイルの量が多くて、バケット
1つでは物足りなかったので
更にガーリックトーストを追加!

ガーリック+バジルが効いててウマっ
さらにアヒージョのオイルに浸してペロリと頂きました
ottoといえば、やっぱりコレ。
釜焼きピッツァ

今回頼んだのは、PIZZA カラブレーゼ
茄子・モッツァレラチーズ・イタリア産の鷹の爪
ちょっと辛めでサッパリ仕上げのトマトソースベースのピッツァ。
フライドポテト ガーリックソース

金曜日なので、にんにく三昧(笑)
2人で、ビール4杯



ワインデキャンタ ×2(合計 1ℓ)

飲んで、10%offチケット使用で





ピザ以外は、本格イタリアンって感じではないので
ちょっと高いかな~???
ココ、平日はお客さんが少ないので
結構サービスしてくれるのですが・・・
金曜日はガヤガヤしてるし、接客やサービスも雑になっちゃうのが残念
まあ、金曜夜の梅田はどこも満員やからしゃーないんやろなぁ
「イタリア料理店」というよりは「イタリア居酒屋」という言葉が合う、
そんなお店ですねっ


ここに来るのはもう4回目。
過去ログはコチラ


金曜日の夜

さすがにどこも満席でガヤガヤと賑わっておりましたが、
chihi達が行ったのが20時半頃だったので、
1回転したとこだったのか待たずに入れましたよ

前菜5種盛り合わせ

キッシュ・肉のたたき・ポテトサラダ・ブロッコリー・貝柱
どれもふつーに美味しいのですが・・・
やはり、本格baruに比べると味が庶民的

スーパーのお惣菜盛り合わせみたいな感じでした

本日のカルパッチョ

多分よこわだと思うんですが

コレ、バジルのソースがすごく美味しかった

えびのアヒージョ

スペインbaru定番メニューのアヒージョ。
バケットが付いてるのがウレシイですね

ガーリックがしーっかりきいてて、アツウマですよ

オイルの量が多くて、バケット

更にガーリックトーストを追加!

ガーリック+バジルが効いててウマっ

さらにアヒージョのオイルに浸してペロリと頂きました

ottoといえば、やっぱりコレ。
釜焼きピッツァ


今回頼んだのは、PIZZA カラブレーゼ
茄子・モッツァレラチーズ・イタリア産の鷹の爪
ちょっと辛めでサッパリ仕上げのトマトソースベースのピッツァ。
フライドポテト ガーリックソース

金曜日なので、にんにく三昧(笑)
2人で、ビール4杯




ワインデキャンタ ×2(合計 1ℓ)


飲んで、10%offチケット使用で





ピザ以外は、本格イタリアンって感じではないので
ちょっと高いかな~???
ココ、平日はお客さんが少ないので
結構サービスしてくれるのですが・・・
金曜日はガヤガヤしてるし、接客やサービスも雑になっちゃうのが残念

まあ、金曜夜の梅田はどこも満員やからしゃーないんやろなぁ

「イタリア料理店」というよりは「イタリア居酒屋」という言葉が合う、
そんなお店ですねっ
