友達が「おいしい焼鳥屋さん見つけた!」というので、久々にミナミに遠征
南船場の、少しひっそりとした通りにある『和座わざ』は
1Fは10席弱のカウンターのみ、
2Fには4人以上座れるテーブル席があるらしい・・・お店です。
(chihi達は1Fだったので2Fの様子は分かりませんでしたが
)
愛想のいい大将と奥さんらしき女性が切り盛りしてますよ。
まずはビールと付きだし(なすの炊いたん)

プレミアムモルツはジョッキではなくタンブラーで¥500
焼鳥にはやっぱりキャベツ。
味噌でいただくスタイルです。

生肉大好き
chihiは「造り3種盛り」をオーダー。
単品のお造りも充実しており、大将にリクエストすれば好きな部位を盛り合わせてもらえますよ
ささみ・肝・ずり・・・かな?

肝が、chihiの大好きなフォワグラ風
六源サンの肝造りと似てておいしぃ~
コレ「めん鶏の脂肝」だって~。
3種盛りは¥980くらい。安いね~。
串モノは1本¥170~
せせりとこころ

あっ
コレ美味しい!!
お肉がジューシーで、シンプルな塩味がウマっ
ぼんじりと手羽先

このぼんじり変わってる!
ぼんじりといえば、丸っこいのが3つくらい串に刺さってるイメージなんだけど・・・
このぼんじりも、脂がほどよくジュワー食感コリっでgoo
山中さんのトマト

れんこん

まさかのれんこん縦切り!
からしがツーンと辛かったぁ
つくねと砂ずり

きゅうりの浅漬け

どれを食べても、美味しかった
やっぱ塩で勝負してるってことは自信があるんでしょうね。
大将のこだわりが感じられましたよ。
メニューの種類はさほど多くありません。
「唐揚」や「もも焼き」のような一品料理はなかったですね。
うん、chihiの大阪焼鳥
ランキング
2位

1位はやっぱり『六源』サン
(ぶっちぎりで大好き
)
2位がこちら『和座わざ』サン&天六の『可真人』サンかなー。
3位は梅田の『軍鶏』グループ・・・ってとこでしょうか。
焼鳥大好きchihi、他に美味しい焼鳥屋サンあれば、
おしえてくださいな~

南船場の、少しひっそりとした通りにある『和座わざ』は
1Fは10席弱のカウンターのみ、
2Fには4人以上座れるテーブル席があるらしい・・・お店です。
(chihi達は1Fだったので2Fの様子は分かりませんでしたが

愛想のいい大将と奥さんらしき女性が切り盛りしてますよ。
まずはビールと付きだし(なすの炊いたん)

プレミアムモルツはジョッキではなくタンブラーで¥500
焼鳥にはやっぱりキャベツ。
味噌でいただくスタイルです。

生肉大好き

単品のお造りも充実しており、大将にリクエストすれば好きな部位を盛り合わせてもらえますよ

ささみ・肝・ずり・・・かな?

肝が、chihiの大好きなフォワグラ風

六源サンの肝造りと似てておいしぃ~

コレ「めん鶏の脂肝」だって~。
3種盛りは¥980くらい。安いね~。
串モノは1本¥170~
せせりとこころ

あっ

お肉がジューシーで、シンプルな塩味がウマっ

ぼんじりと手羽先

このぼんじり変わってる!
ぼんじりといえば、丸っこいのが3つくらい串に刺さってるイメージなんだけど・・・
このぼんじりも、脂がほどよくジュワー食感コリっでgoo

山中さんのトマト

れんこん

まさかのれんこん縦切り!
からしがツーンと辛かったぁ

つくねと砂ずり

きゅうりの浅漬け

どれを食べても、美味しかった

やっぱ塩で勝負してるってことは自信があるんでしょうね。
大将のこだわりが感じられましたよ。
メニューの種類はさほど多くありません。
「唐揚」や「もも焼き」のような一品料理はなかったですね。
うん、chihiの大阪焼鳥

2位


1位はやっぱり『六源』サン


2位がこちら『和座わざ』サン&天六の『可真人』サンかなー。
3位は梅田の『軍鶏』グループ・・・ってとこでしょうか。
焼鳥大好きchihi、他に美味しい焼鳥屋サンあれば、
おしえてくださいな~
