あたしって、そう思われてんのか・・・

ちょっとびっくり。。。折角いただきましたので、やらせていただきますよ
【指定型バトン】
お題は「教育」
■Question1.パソコンまたは本棚に入っている「教育」は?
ちっちゃいサイズの本棚二つ分くらい
職員室の机上には溢れんばかりに入り乱れています。
PCにもそれなりに
先日、個人情報漏洩関係で、緊急調査が入ったよー
■Question2.今妄想している「教育」は?
最小限の労力で最大限の効果を発揮する教授法。
自分自身で学びに向かう子どもたちで溢れる教室。
教室のなかで、学びのファシリテーターになりたい
■Question3.最初に出会った「教育」は?
おかぁさーーーん
まぁ、無秩序な教育でしたけどね・・・。
初めて系統立った、秩序のある教育を体感したのは中学のとき。
■Question4.特別な思い入れのある「教育」とは?
多分、「今」が過去になったときに、振り返ってその思い入れを感じるんだと思う。
如何せんがむしゃらで、無秩序だろうから
敢えて提言するなら、「理科教育」「環境教育」「国際理解教育」。
■Question5.最後にバトンを回したい5人とそれぞれのお題は?
★さつきの妹「活動」
★yun「恋愛」
★で。「酒」
★えいじ「バンド」
★いとぅ「車」
よっろしくぅ~
バトンも、このくらい短いといぃね


ちょっとびっくり。。。折角いただきましたので、やらせていただきますよ

【指定型バトン】
お題は「教育」
■Question1.パソコンまたは本棚に入っている「教育」は?
ちっちゃいサイズの本棚二つ分くらい

職員室の机上には溢れんばかりに入り乱れています。
PCにもそれなりに

先日、個人情報漏洩関係で、緊急調査が入ったよー

■Question2.今妄想している「教育」は?
最小限の労力で最大限の効果を発揮する教授法。
自分自身で学びに向かう子どもたちで溢れる教室。
教室のなかで、学びのファシリテーターになりたい

■Question3.最初に出会った「教育」は?
おかぁさーーーん

まぁ、無秩序な教育でしたけどね・・・。
初めて系統立った、秩序のある教育を体感したのは中学のとき。
■Question4.特別な思い入れのある「教育」とは?
多分、「今」が過去になったときに、振り返ってその思い入れを感じるんだと思う。
如何せんがむしゃらで、無秩序だろうから

敢えて提言するなら、「理科教育」「環境教育」「国際理解教育」。
■Question5.最後にバトンを回したい5人とそれぞれのお題は?
★さつきの妹「活動」
★yun「恋愛」
★で。「酒」
★えいじ「バンド」
★いとぅ「車」
よっろしくぅ~

バトンも、このくらい短いといぃね

っても実はこのバトン、2度ほどやってるので、パスさせてください{涙}
お題は「豆乳鍋」と「チーズ」でした・・・w
すんまそん。。。
ミクシィ歴ブログ歴共に短すぎて、どのバトンがどのくらい蔓延(?)してんだか、イマイチわからんわ{汗}
結構廻りまくりなのね、このバトン。
で。さんの「チーズ」、ちょっと見たかったわ{りんごちゃん}
やっぱ廻ってるねぇ{げっ}
できそうなら、お願いしますー{汗}