美味しく食べよう

神社仏閣&御朱印巡り。
旅の記録。
毎日のHAPPY。
美味しく楽しくを綴ります。

徳多和良 @18切符で行く2016年8月あっつい山梨ワイナリー見学&試飲しちゃうよ大人の遠足タビ+北千住

2016年10月31日 | 18切符で行くのんびりタビ
スーツケースを取り出して。

ぶどうの郷駅の通路をパチリと。

又絶対来るもんね!と心に誓って。
東京方面に帰ります。電車の中でこの後をどうするか??ググってみる。

東京 立ち飲み おすすめ!(笑)で検索。

で、北千住に←初めて下りる駅。18切符はこんな時も便利だ。

徳多和良 (とくだわら) (北千住/立ち飲み) - Retty

裏道にありました。並んでる。

相方さんは純米酒 私はビール。


暖簾下ろしてる? 私達が最後のお客様でした。(*_*;

相方さん注文の海鞘
ホヤ - Wikipedia


恐る恐る…食べてみた!      食べられました。
来年の旬に生海鞘買って、相方さんに捌いて貰おう!

なんだ??失念m(_ _)m


トリ貝と鱧と松茸のお吸い物。


きゃあ~お吸い物!美味しい♡

品切れ多くて、ちと残念。いつか再訪だ!
ご馳走様です。

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)




皆吉(みなき)でほうとう食べるよ @18切符で行く2016年8月あっつい山梨ワイナリー見学&試飲しちゃうよ大人の遠足タビ

2016年10月29日 | 18切符で行くのんびりタビ
お店に戻るものの順番はまだまだ。


うどん・ほうとう 皆吉

普通のおうち?と思ってしまいそうな。
平日やのにいっぱい。





マッテル間に雨が(*_*;あんなにカンカン照りやったのに。困った。

案内されて。
馬刺しと馬モツ。勿論(笑)ビールもね。


美味しいわ♡

で、ほうとう。


チョイとイメージと違うが。

とっても美味しかった。大満足。ご馳走様です。

帰り空いてる時に、ささっと。


お会計は4000円程?もぅチョイかな。

で、食べてる内に雨が本降りに。

グレイスワインに兎に角向かい。
たまたまタクシーが居たので、配車をお願いしてみたら呼んで下さって。

私は、ワイン買って降りてきたらタクシーがもぅ来てました。

駅までお願いして。
なのでもぅシャトー勝沼に寄れず。ジュースとホタテ買いたかったが。

行きしなに、富士山!富士山!と探しながら向かうものの。
みえへんし~!

で、タクシーの運転手さんに!勝沼から富士山は見えません!
サントリーのワイナリーからは見える?よね。と、今思い出したが。

へぇ((((;゜Д゜))))知らんかった。

タクシーは2000円??もぅ忘れた^^;

駅に着いて、甲府に行く電車来る~!と階段駆け上がります。

はっ!!スーツケース!電車乗れず(笑)

甲府に行くのはもぅ止めることにして。東京に戻ります。

遠くにぶどうの丘が見えてます。次は行こう。




メルシャンもこの日はお休みで。又次回の楽しみに。

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

大和葡萄酒酒@18切符で行く2016年8月あっつい山梨ワイナリー見学&試飲しちゃうよ大人の遠足タビ

2016年10月29日 | 18切符で行くのんびりタビ
グレイスワインさんに向かう途中で。
郵便局は此方!の看板見つけ。チョイと行って来る!と横道に。

然ーーーーーーーーーし!!
行けども行けども、見えてこない(゜Д゜;≡;゜Д゜)
相方さんが着いてきてくれてたから良かったものの、相当遠かった。
無事に、フォルムカードを手に入れて。


何かな?記憶が…

で、コンビニでお水買っておトイレお借りして。

出て来たらば!!
相方さん居てへんし^^;

向かいにあるお店みてたとか。
で、白百合醸造に行き、戻って来てそのお店に順番待ちの名前書いて。

此方に向かってみます。
HUGGY WINE[大和葡萄酒株式会社] - 甲州・勝沼ワイン







配送場?にはいらっしゃるみたいなんやけど。
残念!又今度。お店に戻ろう!

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

ロリアンワイン 白百合醸造 @18切符で行く2016年8月あっつい山梨ワイナリー見学&試飲しちゃうよ大人の遠足タビ

2016年10月29日 | 18切符で行くのんびりタビ
お次は
山梨県勝沼のワイナリー|ロリアンワインの白百合醸造





此方も試飲させて頂けるようです。
しかも太っ腹!お好きなだけどうぞ♡ですよ。


ぶどうも一粒頂きました。


此方もネットで買えるようなので、試飲のお礼述べて。

お次に移動。青空が広がって暑いよう。

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

グレイスワインで有料試飲 @18切符で行く2016年8月あっつい山梨ワイナリー見学&試飲しちゃうよ大人の遠足タビ

2016年10月28日 | 18切符で行くのんびりタビ
台風が去った羽田にサクッと。

18切符でぶどうの郷駅に移動。

ワイナリー巡ちゃうよ~


GRACE WINE




有料試飲のみ。
勿論吞むよ!(笑)

追画像して再投稿しますm(_ _)m






有料試飲のメニュー。


此方美味しいよ( ̄~ ̄)






此方をいたく気に入った相方さん。普段ワイン呑まへんのにぃ~
買う気満々!には驚いた!因みに1本4000円強。

ネットでは買えないそうで。帰りに寄ることに。

さぁ次だ!徒歩でね。

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

シャトー勝沼 @18切符で行く2016年8月あっつい山梨ワイナリー見学&試飲しちゃうよ大人の遠足タビ

2016年10月28日 | 18切符で行くのんびりタビ
今年のタビは今年の内に!

夏タビのキロクを綴っていきます。
お付き合いお願いします。

いつもはANAなんだけど。今回はJALでお江戸に。
大好きな富士山が気になるから寝られず(笑)


前日は台風で飛行機欠航。どうなることかと思ったけども。

モノレールで浜松町に移動して。
JRに乗り換えて18切符で山梨目指します!

勝沼ぶどうの郷駅到着。帰りに撮ってます。


スーツケースをロッカーに入れて。
勿論(笑)歩いて行くよ~!

先ずは
シャトー勝沼 | 山梨県甲府市勝沼町の創業140年のワイナリー・直営店



観光バスも沢山来てました!徒歩は絶対!私らだけやね(笑)
工場?と言うか?見学コースを見せて頂き。


レストランも併設。メニュー。




試飲&お土産コーナー。


太っ腹!自分で蛇口ひねって飲めるみたい!

歩きやし、お買い物は帰りやな~と次に移動。
勿論(笑)徒歩でね!

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)



うどん焼きドッグ@2016年9月18切符で行くお一人様で再びうどん食べに行っちゃうよ~タビ

2016年09月29日 | 18切符で行くのんびりタビ
お腹一杯!
もぅ身体が…
うどんで出来てる(笑)

うどんに愛ないのに(爆)

無人駅でなかなか来ない電車待って高松に。



四国の電車って、段差が凄い!


最後の締めは。

ウィリーウィンキー 高松駅ワゴン店 - 高松/パン [食べログ]


買ってみよう~!


さぁ瀬戸大橋渡って帰ろー。



もぅちょいと遅かったら夕陽見られたかなぁ。

児島駅の自販機はジーンズ柄。わかりますか??


楽しいタビでした。

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

金倉寺 第76番札所に詣でる@2016年9月18切符で行くお一人様で再びうどん食べに行っちゃうよ~タビ

2016年09月29日 | 18切符で行くのんびりタビ
食べてばっかりちゃいますよ(笑)


此方の駅で下りて。無人駅でした。お遍路さんも。
天台寺門宗別格本山 鶏足山 金倉寺









大黒様は、金ピカ!












グチを聞いて頂けるようです。












なんやろ??


翌日の準備中やったのかな?


広い境内でした。ご朱印頂戴しておうどん屋さんに向かいました。

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)


長田in香の香@2016年9月18切符で行くお一人様で再びうどん食べに行っちゃうよ~!タビ

2016年09月28日 | 18切符で行くのんびりタビ
本日のメイン。
長田in香の香




さぁ入りましょう!


注文してお席で待つシステムのようです。

つゆが先ずは到着。でっかい!


座ったお席の前は釜場。


おうどん到着。


美味しい~♡


お出汁も美味しいし。

あ~伺えて良かった!

相方さんにも味わって貰おうと。

生めんとお出汁も買って行きましょう。
日持ちしないからだろう人様には差し上げられへんな。


もぅ一軒行く?と思ったけど。
もぅ限界!
高松に帰ります。

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

こむぎ屋@2016年9月18切符で行くお一人様で再びうどん食べに行っちゃうよ~!タビ

2016年09月28日 | 18切符で行くのんびりタビ
坂出駅に戻って来て。



気になるなぁ!


もぅ一軒、行くかな??
こむぎ屋 - 坂出/うどん [食べログ]



お昼時で満席に近い。

システムが判らん(°∇°;)
先に席について注文するみたいやけど。
なかなかきてくれへん。

かま玉にしてみた。


持ち上げて。

400円位?忘れちゃった。
此方も美味しい~!
凄く量が多くて(*_*;全て食べられず(;゚д゚)

もぅ、許容範囲超えた~(||゜Д゜)ヒィィィ!

でも、メインに向かわねば!

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)