美味しく食べよう

神社仏閣&御朱印巡り。
旅の記録。
毎日のHAPPY。
美味しく楽しくを綴ります。

日の出製麺所@2016年9月18切符で行くお一人様で再びうどん食べに行っちゃうよ~!タビ

2016年09月27日 | 18切符で行くのんびりタビ
兵郷製麺所を後にして。
炎天下をテクテク歩いて。前回も伺った日の出製麺所に向かいます。



お土産コーナーがある方。



今回、注文取るお姉さんに伺って。おすすめの『ぬるい』の。


牛肉のしぐれ煮みたいなの。




今回はさぬきの夢じゃないオリジナルやと思うけど。
美味しい~♡

で、おかわり(笑)


お会計は、400円やったかと。ぬるい小×2と牛肉しぐれ煮。
320円でしたm(_ _)m

ホンマに美味しかった!大満足也。

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

兵郷製麺所@2016年9月18切符で行くお一人様で再びうどん食べに行っちゃうよ~!タビ

2016年09月26日 | 18切符で行くのんびりタビ
宮島から戻って直ぐのお話。もぅこの日しか!なくて。
18切符の残り5枚。4枚は相方さんとのタビで使用。
お友達と出掛けTたかったけども、日が合わず断念。

で、一人で行きましょう!
デジャブのような(笑)岡山駅。




瀬戸大橋渡って。


坂出駅到着。


先ずは。
香川県坂出市の讃岐うどん製麺所/兵郷うどん公式サイト



後で、画像足しますm(_ _)m 追画像しました。9月28日



此方の奥に進むみたい。


こう言うシステムみたいです。


此方の中に丼が入ってます。


泣く泣く諦めたけども。美味しそうやった。


冷たいかけ。



温かいお出汁が入ってます。


ごちそう様です。美味しかった!

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

うどん屋探し高松駅ウロウロ 結局食べず^^;@18切符で行く2016年8月盛夏の香川うどん食べまくりツアー

2016年08月28日 | 18切符で行くのんびりタビ
高松駅で降りて。
さすがに大っきな駅。

外に出ておうどん屋さん探してみよう!

めちゃくちゃ歩いて到着。
店舗のご紹介 | 川福




う~ん( ̄~ ̄)見送り…

さらに探すも、断念して。

駅に戻ってきたらもう電車とまってて。

マリンライナーの指定席車両。

交代でうどん食べる?
連絡船うどん - 高松/うどん [食べログ]



券売機


悩んだ末に。

此方に(笑)
もう秋か~

さぁ帰ろー!

いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

アンパンマンが(書かれた電車 ゴミ箱 自販機)いっぱい@18切符で行く2016年8月盛夏の香川うどん食べまくりツアー

2016年08月28日 | 18切符で行くのんびりタビ
アンパンマンがいっぱい~!

種類?もいっぱいあるんやね!
アンパンマン列車


可愛い♡




ゴミ箱にも。


自販機にも。

アンパンマン押しなんやね~

お弁当も見かけましたが、片方は売り切れ。

パンは、私は見なかったです。

次(笑)じっくり見てみよう!

いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

こだわり八輻(善通寺)でうどんを食べる@18切符で行く2016年8月盛夏のうどん食べまくりツアー

2016年08月26日 | 18切符で行くのんびりタビ
善通寺に詣でて。
閉店ギリギリに此方に。私達が最後のお客。
こだわり八輻 - 善通寺/うどん [食べログ]






冷たいかけ


肉ぶっかけ


とり天


此方を全てシェアして頂きました!

追画して再投稿します。
持ち上げて。

美味しかったです。コシがあって。
ご馳走様です。

又暑い中歩かねば(;゜ロ゜)

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

善通寺に詣でる 誕生院 西院編@18切符で行く2016年8月盛夏の香川うどん食べまくりツアー

2016年08月26日 | 18切符で行くのんびりタビ
亀と大っきな鯉が。




仁王門





大っきなわらじ。



御影堂








済世橋


渡った向こうに駐車場があり、その奥におうどん屋さん。



ご朱印頂戴しておうどん屋さんに行きました。

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

善通寺に詣でる 伽藍東院編@18切符で行く2016年8月盛夏の香川うどん食べまくりツアー

2016年08月26日 | 18切符で行くのんびりタビ
坂出駅から善通寺駅に移動。

炎天下を
総本山善通寺

に向かって、うどん屋探しながら(笑)向かいます。

汗だくで到着。約20分位?
南大門


さぁ詣でましょう!


五重塔


大楠


境内は広いです。
金堂






五社明神




中門に向かってると…

クルクル渦巻き状?ミニ竜巻?が。
画像じゃわかりにくいですが^^;吃驚しました。

中門



五百羅漢


続きますm(_ _)m

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

日の出製麺でうどんを食べる!@18切符で行く2016年8月盛夏の香川 うどん食べまくりツアー

2016年08月26日 | 18切符で行くのんびりタビ
18切符で、香川、坂出に(笑)
さぬきうどんの日の出製麺所


駅から炎天下歩いて到着。


並んでる!


オープン前に案内が。




100食なのでさぬきの夢の麺。


かま玉はシェア。


葱じょきじょきしてみる。


美味しいよ( ̄~ ̄)


お土産コーナーもあります。


 
何軒行けるかな(笑)

坂出駅で。追画して再upします。


いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

瀬戸田レモンチュウハイ@18切符で行く2016年8月盛夏の香川 うどん食べまくりツアー

2016年08月26日 | 18切符で行くのんびりタビ
電車の中吊り広告で発見。限定やて。

岡山駅で乗り換えの時に。
駅構内やけど改札外のコンビニでゲット@18切符は下りられるからいいねぇ~


で…
呑むか(笑)


株式会社ジェイアールサービスネット岡山


まぁ甘いのは置いといて。
美味しかった!です。



瀬戸大橋を電車で渡ります。追画して再upします。










ほんまに綺麗な景色。



いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

白山そば@2016年3月18切符で行く日帰り金沢タビ

2016年03月20日 | 18切符で行くのんびりタビ
辻和美さんのお店に行きたいな~と向かいます。


お握り買いたい@相方さん。

なんか??撮影してて買われへんみたいで。
又次回やね。


竪町やー。



懐かしくて入ったら!
相方さん、人形??マネキン倒すし(°∇°;)

もうちょい進んだらお店なんやろけど。
時間押してきたし、到着しても見てる時間ないかも?
諦めて駅に向かうことに。

何故か??近江町市場で降りる相方さん。
でも、もう殆ど閉まってた。

お持ち帰り。チャンカレー





日本で唯一。
世界14選の美しい駅。金沢。


チラッとお土産みて。

白山そば発見~



食べる~!
えー今日はよく食べるね~


能登に行く電車。




ビールを呑んで帰りましょう~!
6時間かけてね~(笑)

いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)