竹林の道方向に進んで。
ブルーとみどりのライトアップ
参拝しましょう。
画像は帰りに撮りました。
竹林の道です。
生け花その2
生け花その3
手前に人が居ない瞬間に。
大河内山荘の夜間拝観はないそうです。
以前に夜間拝観に伺いました。
続きますm(__)m
続きますm(__)m
いつも読んで下さってありがとうございます\(^_^)(^_^)/
「D-K LIVE」とは、デジタルアーティスト・長谷川章氏が考案・創作した光のアートD-K「デジタル掛軸」で、約100万枚の抽象画を組み合わせた画像をプロジェクターで建築物等に投影する、光のショーです。
金沢では香箱かにですね。
私はセコガニって言うてます。
セイコガニとも。
ズワイガニのメスです🦀
オスのズワイガニに比べ、メスのコウバコガニは非常に小さな蟹で、価格もズワイガニに比べて安価だが、 お腹の中にある外子(卵)と、甲羅の中にある内子(未熟成卵)、そしてかに味噌が絶品!
コクがあり旨みが凝縮されたカニミソと内子、ぷちぷちとした食感がたまらない外子、他のカニでは味わえない旨さ。
サイズが小さいため、足の身も少ないが、味はズワイよりも濃厚で甘みがある。
産卵する雌を保護するため、11月上旬から12月下旬迄しか獲れないそうです。