新しいパソコンを注文しました。
今までのパソコンは2000年に購入したWindowsXPですから
大分くたびれてきていました。
今度のパソコンは私にとってはすこしオーバースペックかも知れません。
MACもいいかなと考えてはいたのですが、
やっぱりVistaになってしまいました。
いろいろ検討したのですがコストパフォーマンスが良いドスパラへ注文しました。
OSは標準のXPからVistaUltimateにしました。
今までのマシンは、サーバーとして使おうかなと思います。
今はWindowsXPが入っていますが少し時間がたったらLinuxでも入れてみようかなと思います。
組み立て、配送まで3~5日かかるそうです。
はやくこないかな。
今までのパソコンは2000年に購入したWindowsXPですから
大分くたびれてきていました。
今度のパソコンは私にとってはすこしオーバースペックかも知れません。
MACもいいかなと考えてはいたのですが、
やっぱりVistaになってしまいました。
いろいろ検討したのですがコストパフォーマンスが良いドスパラへ注文しました。
OSは標準のXPからVistaUltimateにしました。
モデル名 | Prime Galleria HG E8500+88GTモデル |
![]() |
スペック | ||
![]() |
||
OS | Microsoft(R) Windows Vista(R) Ultimate α+(フライトシミュレータX評価版付)32bit (DVDROM版)のインストール |
|
![]() |
||
オフィス | Officeなし |
|
![]() |
||
CPU | Intel Core 2 Duo E8500(デュアルコア/3.16GHz/L2キャッシュ6MB/FSB1333) |
|
![]() |
||
メモリ | 2GB DDR2 SDRAM(800MHz/1GB×2/デュアルチャンネル) |
|
![]() |
||
ハードディスク | 500GB シリアルATA II HDD (7200rpm) |
|
![]() |
||
マザーボード | Intel P35 Express チップセット ATXマザーボード |
|
![]() |
||
グラフィック機能 | ◆NVIDIA GeForce 8800GT 512MB (DVI×2 ※アナログ変換x1付属 ) |
|
![]() |
||
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ (DVD±Rx18/-R DLx8/+R DLx10/-RAMx12、DVDx16/CDx40) |
|
![]() |
||
オープンベイ | 12in1カードリーダー |
|
![]() |
||
サウンド | マザーボード 標準 オンボードHDサウンド |
|
![]() |
||
ブロードバンドポート(LAN) | ギガビットLANポート×1 (マザーボードオンボード) |
|
![]() |
||
電源 | EVERGREEN SilentKing4 550W (静音電源) |
|
![]() |
||
サイズ | 196(幅)×505(奥行き)×435(高さ) mm |
|
![]() |
||
I/Oポート | USB2.0(フロント/リア)×(2/4) / Audio×1 |
|
![]() |
||
拡張スロット(空き) | PCI-E(16x)×1(0)/PCI-E(1x)×1(1)/PCI×2(2) |
|
![]() |
今までのマシンは、サーバーとして使おうかなと思います。
今はWindowsXPが入っていますが少し時間がたったらLinuxでも入れてみようかなと思います。
組み立て、配送まで3~5日かかるそうです。
はやくこないかな。