東京都後期高齢者医療広域連合というところからこんな通知が郵送されてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/88/b3bf463e1beda4ca852227ad77635023.jpg?1738215572)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ef/231b241d997ec4fe2022f0042735ee24.jpg?1738215572)
これにかかった医療費が記載されているものが同封されていた。
よく読んでみると何かの役に立つには中途半端な期間で中途半端なないようであるので
最初に書かれているとおり不要なので即廃棄した。
最初に書かれているとおり不要なので即廃棄した。
何のためにおくられてくるのかしらべたらそのまま使えるものではなく
単に
「毎年12月1日時点で東京都後期高齢者医療制度の被保険者であり、前年9月1日~8月31日の1年間に、保険証を使用して医療機関等を受診した方(柔道整復、はり・きゅう、あんま・マッサージ・指圧の施術や治療用補装具等の支給を含む)に自身の健康と医療に対する理解を深めていただくとともに、病院などで診療を受けた日数(回数)や医療費に誤りがないかを確認していただくことを目的に、年に1回「医療費等通知」を送付しています。
医療費を請求したり、還付金を給付するものではないため、本通知を受けて手続き等を行う必要はありません。」ってものだって。
「毎年12月1日時点で東京都後期高齢者医療制度の被保険者であり、前年9月1日~8月31日の1年間に、保険証を使用して医療機関等を受診した方(柔道整復、はり・きゅう、あんま・マッサージ・指圧の施術や治療用補装具等の支給を含む)に自身の健康と医療に対する理解を深めていただくとともに、病院などで診療を受けた日数(回数)や医療費に誤りがないかを確認していただくことを目的に、年に1回「医療費等通知」を送付しています。
医療費を請求したり、還付金を給付するものではないため、本通知を受けて手続き等を行う必要はありません。」ってものだって。
全国でそれぞれの都道府県から送られているみたいですね。
ははーん、去年9月から今年8月まで私の医療費はこれだけかかっているんだってさ。てか!
それだけか!
こんなものを発送するのに介護保険料を払っているのではない。
無駄なことはやめてもらいたい。
廃棄すればごみ処理費用もも必要になるしね。
どうせ送るのならこうすれば医療費を無駄使いしないで済みますよ、
健康に気を付けて無駄な医療費をつかわないようにしましょうね。
健康に気を付けて無駄な医療費をつかわないようにしましょうね。
くらいの言葉が一緒にかかれててもいいんじゃない!
ちなみに、私の通知書には
昨年の2月に新型コロナでかかった医療費¥18340と薬¥5650の2割負担金額が記入されていました。
のどの痛みが長引いたので医者には2回、薬局も2回いきました。
薬は新型コロナ対応の薬がありますけどって先生に言われたけど普通の風邪薬で結構ですって言いましたのでこの程度で済みました。高い薬は重傷者にまわしてくださいってね。
昨年の2月に新型コロナでかかった医療費¥18340と薬¥5650の2割負担金額が記入されていました。
のどの痛みが長引いたので医者には2回、薬局も2回いきました。
薬は新型コロナ対応の薬がありますけどって先生に言われたけど普通の風邪薬で結構ですって言いましたのでこの程度で済みました。高い薬は重傷者にまわしてくださいってね。
ちなみに、国民健康保険加入者はどうなっているのか調べたら
欲しい人は申請を出すと交付してくれることになっていました。
これでじゅうぶんだよね。
欲しい人は申請を出すと交付してくれることになっていました。
これでじゅうぶんだよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます