ちゃーちゃんの畑・花new

花や野菜に囲まれて癒されています。

木曜日はハードなサークルです。

2024年06月06日 | 家庭菜園

ですね。

朝ごはん出来てます

サークルの日は早めの軽い目???


9:50~10:50 「健美操」東洋医学をベースの運動です。





この時期は「水」が滞っている場合が多いので「膝痛」を訴える人が多い。
移踝から膝の方向に指を滑らして止まった場所を押して痛みがある人は水分が滞っている
対処法
お腹を冷やさない
①冷たいものを取らない
②中かんを10秒押す(水分の上)へそから指5本分上

⓷楽しく食事をする
④食後は軽い運動をする(300歩目安)

この後は股関節の動きをよくする運動~脳トレ~ストレッチ

続いて、11:00~バランスボール





エアロビクス~筋トレ~ストレッチのハードな運動に・・


ひと息ついたら「畑」です。
やっちゃんからアドバイス頂いた「うどん粉病」対策

「消石灰」を撒きました。(ブラックナジョー・・・かぼちゃ)


 やっと!スイカ植え付けです。
レッドムーンとシンシア(ジャガイモ抜いて苦土石灰・ナンチク鋤きこみ済)の後です。


名前は「姫甘泉(ひめかんせん)」


もう少し丈夫になるまで行灯で過保護ちゃんです。


ここからは見回りtimeです。


               千果

             アスチルベ(ピンク)

            カラー(ピンク)


本日の収穫は

勿論「🍓」はお口にポイポイ・・おいしいなぁ~~
茄子は皮を剥いて6等分して水で晒たら茗荷を足して「白だし」で
キュウリは食べやすい大きさに切ったらこれも「白だし」へ
只今、仕込み中


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 月一のメンテナンスと畑 | トップ | 今日も畑で作業です。 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちゃちゃん様 (なまくら和尚)
2024-06-07 06:32:30
おはようございます(^-^)
なるほど・なるほどね となりますので
陰陽五行説は楽しいですよね
ありがとうございます
返信する
ちゃーちゃんへ (やっちゃん)
2024-06-07 07:01:00
ちゃーちゃん、お早うございます。消石灰を蒔きましたね!
私も発症していませんが、もう一度撒こうかな?
今の所、キューリもメロンもスイカも発症していません。
いよいよスイカですね!楽しみですね!
トマトもポイがもうすぐですね!
返信する
なまくら和尚様 (ちゃーちゃん)
2024-06-07 15:21:06
こんにちはぁ~(^_-)-☆

何回聞いても、その時は「(・_・D フムフム」と理解しているのですが、あれ????って。
こまったもんだ!
あ・は・は(^。^)y-.。o○
返信する
やっちゃんへ (ちゃーちゃん)
2024-06-07 15:27:29
こんにちわぁ~~\(-o-)/

マスク二重にしてパラパラと・・・・・
カボチャだけしたので、キュウリと甜瓜もやっときますね!
やっと最後の目標「スイカ」に到達しました。
サツマイモと違い「スイカ」は畝作りに時間を要するので随分遅れてしまいました。(´;ω;`)ウッ…
来週から🌂ばかりの予報ですのでしっかり対策をしないと「わぁ~~????」ってならないよう頑張ります(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿