![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a8/99f7c23cb47e0f2d92ebb18b1b75c45f.jpg)
東京ボードゲームコレクション目前なのにゲーム会をに参加してしまう主催者です。
まあ、なんとかモノの生産は東京ボードゲームコレクション分ぐらいは作りましたんで、
きっと遊んでも大丈夫。
日 付: 2016年 9月 25日(日)
時 間: 10:00 ~ 17:00 (開場は9:15-9:45) ※日中からの途中参加もOK
場 所: 川崎市 多摩市民館 第4会議室 ※東京都多摩市ではありません!
<地図>
会 費: 300円~500円 ※会場費、参加人数で割る都合
参加方法: chiyakazuha@mail.goo.ne.jp
こちらまでメールをください。
※スパムメール対策を行っている都合、件名に「遊び場所」か
「asobi」(半角)としてください
詳細案内: http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~usa_neko/1800_v2/sheet11.htm
こちらのブログ(過去記事参照)で紹介しているゲームのほとんどは、ゲーム会で遊んだものです。
こういった作品を、こじんまりと遊んでいる次第です。遊んでみたいと言う方は是非、ご連絡お待ちしております。
■今後の開催予定■
10月16日(日)
11月27日(日)
12月18日(日)
<結果>
表紙の写真は「ステルネンヒンメル」。星を置いて星座盤を獲得していく、エリアマジョリティーのゲームです。
相手の置いた星を予想しながら置いていくのは結構秀逸なゲームでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cf/af87b4da6aff63c8bd761c367fdc59b6.jpg)
ショーナンさんの「ウサギの都市計画」。作者自身に相手をして貰う贅沢さ。
2人専用なので、家で遊ぶようについでに購入しちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3e/d22adc2c0d965ad6f202e7bd248841d4.jpg)
ファウナの後継? 「TERRA」 お題が自然(世界の場所)や、歴史的建築物や、
世界情勢などいろいろなジャンルが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/03/56fbfcec1338f516aa4eab834210bb9a.jpg)
久しぶりに「エイジ・オブ・クラフト(AGE of CRAFT) 」。いろいろな建物カードで何度も遊べるのが良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fa/d949a8c187394f8bf9395b8f77a39cc9.jpg)
うちの「樹ブロック」も久しぶりに遊びました。
その他、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/12/f0d86a5a1ff9ca738b78bf049cb7f21d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/25/2ff33e38078bf1b38cdc25731def2253_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/0c/8fe3f91318101c08d7212ee2f7480e13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/9f/e0889e543149f5bb9c7c5160e657c142_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/76/00de316d8ba01c71f1425cba47db35b1_s.jpg)
結構遊びました。
まあ、なんとかモノの生産は東京ボードゲームコレクション分ぐらいは作りましたんで、
きっと遊んでも大丈夫。
日 付: 2016年 9月 25日(日)
時 間: 10:00 ~ 17:00 (開場は9:15-9:45) ※日中からの途中参加もOK
場 所: 川崎市 多摩市民館 第4会議室 ※東京都多摩市ではありません!
<地図>
会 費: 300円~500円 ※会場費、参加人数で割る都合
参加方法: chiyakazuha@mail.goo.ne.jp
こちらまでメールをください。
※スパムメール対策を行っている都合、件名に「遊び場所」か
「asobi」(半角)としてください
詳細案内: http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~usa_neko/1800_v2/sheet11.htm
こちらのブログ(過去記事参照)で紹介しているゲームのほとんどは、ゲーム会で遊んだものです。
こういった作品を、こじんまりと遊んでいる次第です。遊んでみたいと言う方は是非、ご連絡お待ちしております。
■今後の開催予定■
10月16日(日)
11月27日(日)
12月18日(日)
<結果>
表紙の写真は「ステルネンヒンメル」。星を置いて星座盤を獲得していく、エリアマジョリティーのゲームです。
相手の置いた星を予想しながら置いていくのは結構秀逸なゲームでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cf/af87b4da6aff63c8bd761c367fdc59b6.jpg)
ショーナンさんの「ウサギの都市計画」。作者自身に相手をして貰う贅沢さ。
2人専用なので、家で遊ぶようについでに購入しちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3e/d22adc2c0d965ad6f202e7bd248841d4.jpg)
ファウナの後継? 「TERRA」 お題が自然(世界の場所)や、歴史的建築物や、
世界情勢などいろいろなジャンルが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/03/56fbfcec1338f516aa4eab834210bb9a.jpg)
久しぶりに「エイジ・オブ・クラフト(AGE of CRAFT) 」。いろいろな建物カードで何度も遊べるのが良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fa/d949a8c187394f8bf9395b8f77a39cc9.jpg)
うちの「樹ブロック」も久しぶりに遊びました。
その他、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/12/f0d86a5a1ff9ca738b78bf049cb7f21d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/25/2ff33e38078bf1b38cdc25731def2253_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/0c/8fe3f91318101c08d7212ee2f7480e13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/9f/e0889e543149f5bb9c7c5160e657c142_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/76/00de316d8ba01c71f1425cba47db35b1_s.jpg)
結構遊びました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます