スカビオサは大好きな花のひとつ
だけど我が家の場合いつも夏越しに苦戦する
とってもお気に入りだったクイズサーモンピンク
今年の梅雨は容赦なく
夏を待つまでもなくダメになった
でもキレイに咲いた姿も見られたので良かった♪と思おう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c3/d5051e640fc67a2adb3f48b7e438ff80.jpg)
スカビオサ クイズ サーモンピンク
背が高くなるタイプのスカビオサ
うちので70センチちょい高さだった
花後に切り戻せば長く楽しめるんだけどね
仕方ない。。。
未練がましく花のいろんな表情を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8d/7d2a9ee1084c0030246d9f90c7c07126.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/9ede98442087421db62c2e6d6515d402.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/69/bae7d64f93fd87ebdf06f1f5672ead9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ab/d07ab2542f015fa2587d971ff440715c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ee/b2df138f845bc13e65c07a69ba8930b2.jpg)
だけど我が家の場合いつも夏越しに苦戦する
とってもお気に入りだったクイズサーモンピンク
今年の梅雨は容赦なく
夏を待つまでもなくダメになった
でもキレイに咲いた姿も見られたので良かった♪と思おう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c3/d5051e640fc67a2adb3f48b7e438ff80.jpg)
スカビオサ クイズ サーモンピンク
背が高くなるタイプのスカビオサ
うちので70センチちょい高さだった
花後に切り戻せば長く楽しめるんだけどね
仕方ない。。。
未練がましく花のいろんな表情を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8d/7d2a9ee1084c0030246d9f90c7c07126.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/9ede98442087421db62c2e6d6515d402.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/69/bae7d64f93fd87ebdf06f1f5672ead9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ab/d07ab2542f015fa2587d971ff440715c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ee/b2df138f845bc13e65c07a69ba8930b2.jpg)
色も大好き。
ピンクのスカビオサは可愛らしい。
スカビオサってこんな風に咲いていくのですねぇ
外側から最初の一輪が咲いてくるの、いいですねぇ
蕾の時のてっぺんがポヤポヤと毛が生えているのもまたいいですねぇ~
ところで、なんで「クイズ」って名前についているんのでしょうか?
マツムシソウお好きなの知ってますよ~!
私もこの雰囲気が大好きでよく植えるんだけど夏越ししてくれるものはわずか。。。
仲間のクナウティアの方が丈夫でうちの過酷な庭でも何年も年越し出来てます。
咲き方も楽しみの一つで毎日何度も見に庭に出てました。
蕾のときのてっぺんの毛、うちの夫の頭のようで何度見ても笑えます。
「クイズ」はシリーズ名みたいです。
クイズ ダークブルーとかディープレッドとかスカーレットとかあるみたいです。
問題?
お花の問題は苦手ですよ(笑)
少しづつ開いていく様子、かわいいですね。
見せていただいてありがとうございます😊
ふふふ、クイズって聞くと身構えますよね。
私はほぼすべての分野が苦手です。
何でこの名前のシリーズものにしたんでしょうかね。
調べたけどわかりませんでした。
開いていく感じが可愛くて何度も庭に出て堪能しましたよ。