チョコレートコスモス
暖地である我が家の場合
花数の違いはあるけど真冬以外ずっと咲いてる気がする
7月頃の様子
こんな風に真ん中に葉がなくなって淋しくなる
切り戻してやるべきなんだろうけど
葉がないと枯れてしまいそうで切るのに勇気がいる
9月頃の様子
淋しかった真ん中あたりにも葉が!
こうなると安心して切り戻せるのだが
この時期にばっさりと切り戻すと。。。
11月頃の様子
こじんまりとしか咲かなくて残念な感じ
何だかんだ家の庭にきて5年目か6年目のチョコレートコスモス
今年は12月に入っても花をつけている
ずっとずっと庭の住人でいてほしい
チョコレートコスモス 赤とんぼ あわゆき
サービス品になってたのを手に入れて植えてみた
来年に期待!
こんなかわいいお花が一年中咲いてくれてるなんていいなぁ。
それにしてもずいぶん極端に気温が下がりましたね。
お風邪など召されませんように・・・
前の家では育ちが悪かったチョコレートコスモスなんですが
今の家とは合うのか年に1、2度切り戻してやるくらいで毎年長く咲いてくれます。
この黒ずんだシックな赤が素敵で気に入ってます。
ほんの1週間前まで初夏?ってくらいの陽気だったのに
急に真冬に突入したようで体が追いつきませんね。
お正月も近いですしtaekoさんも体調崩されませんように。
匂いを嗅ぐと、本当にチョコの様な香ばしい匂いがしたのを覚えています。
長く咲いてくれるチョコレートコスモス。
こういうのが庭に一角にあるといいですね。
チョコレートコスモス、うちのは香りがないんですよ。
いや、買った当初は香りがあったんですけどね
5年も6年も経つと香りがなくなっちゃうんでしょうか?
コスモスとかスイセンとかスミレとか、放置してても時期が来たら花をつけてくれる
そういう健気な植物は是非とも庭の住人になってほしいですよね。