goo blog サービス終了のお知らせ 

イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

鶏ハム

2005-11-03 00:00:00 | 
PanPanさんのブログで、めちゃめちゃ美味しそうな鶏ハムを見た。
作り方はめちゃくちゃ簡単なので私も早速作ってみる。



鶏むね肉2枚でこれだけ出来た。
まずはその鶏ハム自体を味わいたくてレモンをギュッと絞って頂く。
うん!美味~♪
中までしっとり柔らか♪
パサパサ感まったくなし!
滅多に肉を食べない年寄りも2枚ずつ食べてくれた。
夫もパクパク、パクパク。。。
この皿と同量をオカワリしてパクパク。。。



翌日は、鶏肉のゆで汁(ゴールデンスープ)でラーメンを!
画像では分かりづらいが、イイ味出してるぞって感じの鶏のうまみ脂が浮かんでて
見るからに美味しそうなスープだった。
調味しなくてもそのままで十分イケるスープだ。
が、我が家は辛党ゆえ、しょう油をタラリ、コショウたっぷり。

冷凍保存も出来るようだが、我が家の場合、3日で食べきってしまった。
作り方は簡単なので皆様もお試しあれ。
詳しい作り方は鶏ハムくらぶ様で♪
いろんな美味しい食べ方も載ってます!
くれぐれもゆで汁(ゴールデンスープ)を間違って捨てちゃう事のないように!!
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プラタナス | トップ | ♪黄色い秋見ぃつけた~ »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございました (ちょびママ)
2005-11-05 15:27:11
◎ポージィさんへ



簡単!美味しい!!って聞くと私でも♪って思っちゃいますよね(笑)

私もね、美味しそう~、作ろ~って思っててもタイミング逃すとなかなか。。。

うちは卵余りまくり。。。義父、あるって言ってるのに買って来るし(涙)

ポージィさんとこ分けて差し上げたい。。。って贅沢な悩みですね、私。



◎藤子さんへ



藤子さんは前からご存知で、もう何度か作ってらっしゃるんですね。

最初の時、ゴールデンスープを捨てちゃったとか。。。くぅ~残念無念だわ、そりゃ(涙)

私も塩コショウたっぷりすり込みました。ハーブとかもすり込むと良さそうですね。

こりゃイケるぞ♪ってものがあれば、ご伝授ヨロシクねん!



◎Kurumixさんへ



特売日ってのがミソですね(笑)私も特売とか半額とか大好きです!

ササミやモモ肉と違いムネ肉ってあんまり使い勝手なく日の目見なかった気が。。。

鶏肉ってお安いしヘルシーだし、どんどん食べたいですよね。

ゴールデンスープ、普通にスープとして飲んでもめっちゃイケますよ♪



◎オヤジな私さんへ



アハハハハ、数えたんですか~?って、私も数えちゃいましたよぉ(笑)

そうですね、20枚食べたって事ですね、かなり気に入った様子でしたから。

このタッパーの中の分3分の2は実もどきが食べました、で、早く次作れと。。。

甘いの辛いの硬いの大きいのと不満タラタラの気難しい義父もまず満足のようでヤレヤレ。



◎ルンバルンバさんへ



偉そうに載せてますが、実は料理は苦手なんですよ、っていうか家事全般嫌いです(苦笑)

が、専業主婦でいる以上、義父母と同居して以上、作らざるを得ない訳で。。。(涙)

この鶏ハムは簡単なので男性でも少し大きなお子さんでも、ラクラク作れると思います。

ゴールデンスープ、まさにその言葉がピッタリのスープですよ!



◎てんけいさんへ



時々、「これでも主婦なのよ!」ってとこを見せておかなくちゃね(笑)

でも作るのは簡単なものだけなんだけど。。。でも思いついたら即作るとこが偉いでしょ!

てんけいさんでもラクラク作れるから、今度チャレンジしてみてはどうかと。。。

この器は丼ものに、うどん、ラーメンに、お寿司に豚汁の椀にと何かと重宝してます!



◎neneちゃんへ



発表会、大変だろうけど頑張るんだよ!近くなら鶏ハム持って応援行くのに。。。

料理名人ってあ~た、手間ひまかけない楽々クッキング名人ならなれるかもよ(笑)

願わくば、包丁もガスも使わない、もんで混ぜて待つってだけの料理だとサイコー♪

やっぱ料理はneneちゃんっしょ?いつもヨダレたらして見てるんだよ。



◎ジェナスさんへ



ね、ね、簡単なのがいいですよね、私達忙しいものね(笑)

忙しい、忙しいを連発してたら夫に写真撮りすぎだ、パソコン使いすぎだって。。。

ジェナスさんちもそうかもしれないけど、それ取られちゃ生きてる張りがないよね(涙)

ゴールデンスープ、いろいろアレンジできて楽しめそうですよ。



◎しんみこさんへ



お、ただ今寝かせ中ですか。。。って事は今夜の食卓に上がるという事ですね♪

ゴールデンスープ、きりたんぽのスープにも絶対イイと思いますよ。

うちも必ず汁物がないとダメ、年寄りいますからね(笑)

うちは味噌汁じゃなくて芋炊きと言われる具沢山の汁物じゃなきゃダメなんですぅ(涙)



◎PanPanさんへ



いいもの教えてもらってありがとね~♪ おかげ様で大好評ですよ!

あの気難しくて食べ物にいちいち文句言う義父が黙って食べたんですから(笑)

「美味しい」とか「ありがとう」とかは口が裂けても言わない人ですからね

黙って食べたって事は満足したって事なんですよ、してやったりです!



◎グレンさんへ



新メニューです!(笑)なぁんてほとんど受け売りばかりですが。。。

先日、ご主人のブログに遊びに行かせて頂き、クスクス笑いさせてもらいました。

鶏肉食べられるようになるまで苦節何年かかったんでしょう?

私は臭みがダメなんですがレモンや柚子を絞ると軽減されて食べやすかったですよ♪



◎もなかさんへ



自分の手で、しかも手軽に出来るってとこがいいでしょ♪スープも取れるし!

私は暇なくせに何でも市販のだしの素や鶏がらスープなどを使って楽するんだけど

もなかさんは忙しいのに自分でだしとったりしてるようで、いつも感心してます。

もなかさん流、鶏ハム&ゴールデンスープのお料理アレンジも期待してますよん♪
返信する
喰いてえ~! (もなか)
2005-11-05 09:43:10
開口一番これでした。 だって本当に美味しそうだもん。

普段ハムはあんまり食べないので(ウィンナーは買うのにね)

自家製だから無添加だし是非私もチャレンジします!

しかもゴールデンスープもとれて一石二鳥

いつもなら鶏がらをコトコトするので時間がかかるのね~

鳥ハムくらぶにもお邪魔してみま~す
返信する
またまた美味しそう~ (glenn)
2005-11-05 01:19:03
新メニューですね



夫が長年の好き嫌いを乗り越えて

鶏肉を食べられるようになったので

是非作ってみたいです!!^^

その時はご報告いたしま~す!
返信する
予想通り! (PanPan)
2005-11-05 00:15:59
お家の方にもご訪問いただいた方にも好反応なようで嬉しい限り!ご紹介した私もほっとしました~

鶏ハム+レモンもさっぱりして美味しそう♪柑橘系との相性は良さそうですものね。そしてうつくしー煮卵!私ももう一度トライせねば・・・

今度はつるんと綺麗な卵肌の煮卵をお見せできるよう頑張ります
返信する
今、寝かせ中!!! (しんみこ)
2005-11-04 22:05:40
さっき職場で帰り際

ちょびママのブログをのぞいたのです・・・



さっそくお夕飯のお買い物と一緒に胸肉買って、

お砂糖とお塩すり込んで、

もう、冷蔵庫で眠ってま~~す!



明日が楽しみ~~~

どんなお料理に使おうかな~~?



ゴールデンスープは「きりたんぽ」のスープにも

いいんでないかな?

ちょうど頂いたきりたんぽがあるので

試してみます



そうだ、りんご巻き巻きもやらねば・・・・。



  ちなみに今日の我が家の献立



  キャベツときのこのクリームシチュー

  ぜんまいと山くらげの煮物

  サンマのやわらか佃煮

  お豆腐とわかめのお味噌汁でした・・・



何があってもお味噌汁がつく我が家です

そうそう・・・お年寄りがいるからね・・・。



  なんか長居をしてしまいました・・・ごめん
返信する
いいね! (ジェナス)
2005-11-04 21:41:29
こんばんわ、

またまた、美味しそうな物が‥

簡単そうなのも良いわ♡

スープも楽しめて、一石二鳥なのね。

返信する
はい (nene♪)
2005-11-04 20:22:08
ちょびママ先生作ってみます。

発表会が終わったら早速作らせてくださーい♪

胸肉ってとこがイイですね~

ヘルシーだし♪



で・・・ちょびママ?

料理名人になるつもり?

って、上のてんけいさんと同じ質問?になっちゃった(笑)

これから、どんどんと・・・おねえたまの才能がでそうでたのしみん♪
返信する
花博士 (てんけい)
2005-11-04 19:42:47
が一転料理の先生?、一瞬間違えてクリックしたのかと慌てちゃったよゴメンゴメン忘れてたちょびママさん主婦だったよ



ラーメン、かなり食欲そそられるねぇ、でもそれ以上にこの器、最高だよ・・・。
返信する
美味しそう! (ルンバルンバ)
2005-11-04 19:33:06
ちょびママさん、こんばんは。



料理お上手なのですね。羨ましいというか、うちの嫁に爪の垢を煎じて飲ませたいというか、羨ましいです。

嫁に言っても無駄なので、いつか自分で作ってみたいと思いました。ハム大好きなのですよ。またゴールデンスープというネーミングがグッドです。食欲そそられます。

また来ます。
返信する
参ったはず・・・ (オヤジな私)
2005-11-04 16:36:11
ということは、実氏は20枚いただいたことになりますね。(数えてみました)

ちょびママさんの腕前は、やはり、相当な修行。真剣勝負に勝ちましたね。

ご主人も、今回も、口にはださねど、参ってますよ。

お義父さん方も2枚召し上がった・・・

これも、いいことです。

返信する
よおし! (Kurumix)
2005-11-04 15:15:35
次のお肉の特売日でゲットするぞ~

胸肉が食べやすくなるなんて、すばらしいですねラーメン好きな我が家もはまりそうです

ゴールデンスープ気をつけますね
返信する
実は・・・ (藤子)
2005-11-04 13:14:59
ゴールデンスープ最初作った時、

捨てちゃいましたぁ~

あーなんてこと・・・

2回目以降からはちゃんと活用しています



鶏ハムって簡単で美味しいですよね。

しかも安いし

我が家では娘好みに塩、こしょうたっぷり

すり込んでます

返信する
おいしそ! (ポージィ)
2005-11-04 10:28:11
鶏ハム、簡単で美味しいときちゃしっかり頭に叩き込まなくちゃ、と

PanPanさんのところも、鶏ハムくらぶさんのところも拝見してきました。

ちょびママさんレシピの煮卵と鶏ハム、ぜひとも作ってみなくちゃね。

あ、そうなんです。煮卵もまだ作ってないの…(卵高いし←言い訳^^;)

スープも含めて一気に楽しむとなったら、やっぱりラーメンかしら。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事