我が家のラナンキュラス ラックス
3年目の今年、数えてみたら12種もあった
あいうえお順に。。。(画像多いです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cb/3b129e1d8bde97d3b0d53c11bed9e656.jpg)
アイオリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/71/39c9295febc4d355471699522df1a83d.jpg)
やっぱりヤマタノオロチ状態になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/90/c822e9998fdd720b098eadfa876bd205.jpg)
アリアドネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/55/2b3b48f50482f68500ce5029247980ce.jpg)
サービス品を迎えて3年目だけど元気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bd/e355dbcdadd5dc7051d9d561945ed090.jpg)
ウラノス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/af/382de47f1646cd1edb3868871be3acb6.jpg)
色も咲き方も控えめな感じで好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b0/e48df7924965aa2b9eb5f4865994ed89.jpg)
エリス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c8/d405c239585a6e3c711b4ab0d40d78d6.jpg)
うちにあるラックスの中で一番背が高いけど強風でも倒れない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/50/acc1e08a77e5a8f74660632e21f3cee1.jpg)
グレーシス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/49/a8a328b052a91f2d2e7e4a99eee3f97d.jpg)
ほんのりグリーンがかった蕾からのホワイトが清楚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fe/a15c67e18e71a594b6fdbdf6f4d058f0.jpg)
サティロス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/2f865905d476477610957d04e798d877.jpg)
原色の花好きの夫がこの色は気に入ってるようで褒めてくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/52/875a67434c30b188fda24b841619b2fd.jpg)
ティーバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/14/ec76ce48d19ef79ff8c90f4a2066ab81.jpg)
大人色が素敵なので好む人多いだろうな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/98/3d372759e2fb853916ab86667362e95b.jpg)
ハリオス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0c/d4dd3c50e70a884e21f01ebc6ad9371c.jpg)
咲き始めは黄色からクリーム色になる感じがとても美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/40/71265d16261f49118214fa03ebba6a4c.jpg)
ベスタリス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/dd/aa566531a9324da5d819ce5286e1ccf0.jpg)
オレンジから優しいアプリコットに褪色していく感じが素敵すぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b7/9061f6c98a281b5fd1c5ac053cfa1b46.jpg)
ヘスティア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/05/69dae65a5e548a321e19040f420c4f77.jpg)
何色って表現したらいいんだろ。。。ベージュピンクって感じ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e6/7027dab21433dd1a8cef6ee3317c2a19.jpg)
ムーサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/29/297652c6b89fa7f34d9c66aac8324315.jpg)
一見派手に見えて実はそうでもなくイイ色だなぁって咲き進むほどに思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ca/06d2ef879161a752dd132f18b06f65d0.jpg)
キメラ・・・ラックスは異種間交配の為
まれにこのような半分
または一部が本来の色と違ったものが出てくることがある
これは翌年また出てくるかもしれないし出ないかもしれないとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/39/86797df1cc83851c1ae3191a0cceef8e.jpg)
ちなみにコレは2年前のアイオリアのキメラだが翌年は出なかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/05e4ee99e7806a96dbc543a7f8ace4d1.jpg)
リュキア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/51/6caaaeed89a139aa59f26e5aa96466c1.jpg)
可愛さでいうとNO.1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/89491c7197e3a58b5df3124c19eb1967.jpg)
ただ花つきが良すぎるのがちょっとくどい感じがする
3年目の今年、数えてみたら12種もあった
あいうえお順に。。。(画像多いです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cb/3b129e1d8bde97d3b0d53c11bed9e656.jpg)
アイオリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/71/39c9295febc4d355471699522df1a83d.jpg)
やっぱりヤマタノオロチ状態になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/90/c822e9998fdd720b098eadfa876bd205.jpg)
アリアドネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/55/2b3b48f50482f68500ce5029247980ce.jpg)
サービス品を迎えて3年目だけど元気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bd/e355dbcdadd5dc7051d9d561945ed090.jpg)
ウラノス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/af/382de47f1646cd1edb3868871be3acb6.jpg)
色も咲き方も控えめな感じで好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b0/e48df7924965aa2b9eb5f4865994ed89.jpg)
エリス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c8/d405c239585a6e3c711b4ab0d40d78d6.jpg)
うちにあるラックスの中で一番背が高いけど強風でも倒れない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/50/acc1e08a77e5a8f74660632e21f3cee1.jpg)
グレーシス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/49/a8a328b052a91f2d2e7e4a99eee3f97d.jpg)
ほんのりグリーンがかった蕾からのホワイトが清楚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fe/a15c67e18e71a594b6fdbdf6f4d058f0.jpg)
サティロス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/2f865905d476477610957d04e798d877.jpg)
原色の花好きの夫がこの色は気に入ってるようで褒めてくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/52/875a67434c30b188fda24b841619b2fd.jpg)
ティーバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/14/ec76ce48d19ef79ff8c90f4a2066ab81.jpg)
大人色が素敵なので好む人多いだろうな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/98/3d372759e2fb853916ab86667362e95b.jpg)
ハリオス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0c/d4dd3c50e70a884e21f01ebc6ad9371c.jpg)
咲き始めは黄色からクリーム色になる感じがとても美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/40/71265d16261f49118214fa03ebba6a4c.jpg)
ベスタリス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/dd/aa566531a9324da5d819ce5286e1ccf0.jpg)
オレンジから優しいアプリコットに褪色していく感じが素敵すぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b7/9061f6c98a281b5fd1c5ac053cfa1b46.jpg)
ヘスティア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/05/69dae65a5e548a321e19040f420c4f77.jpg)
何色って表現したらいいんだろ。。。ベージュピンクって感じ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e6/7027dab21433dd1a8cef6ee3317c2a19.jpg)
ムーサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/29/297652c6b89fa7f34d9c66aac8324315.jpg)
一見派手に見えて実はそうでもなくイイ色だなぁって咲き進むほどに思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ca/06d2ef879161a752dd132f18b06f65d0.jpg)
キメラ・・・ラックスは異種間交配の為
まれにこのような半分
または一部が本来の色と違ったものが出てくることがある
これは翌年また出てくるかもしれないし出ないかもしれないとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/39/86797df1cc83851c1ae3191a0cceef8e.jpg)
ちなみにコレは2年前のアイオリアのキメラだが翌年は出なかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/05e4ee99e7806a96dbc543a7f8ace4d1.jpg)
リュキア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/51/6caaaeed89a139aa59f26e5aa96466c1.jpg)
可愛さでいうとNO.1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/89491c7197e3a58b5df3124c19eb1967.jpg)
ただ花つきが良すぎるのがちょっとくどい感じがする
特に単の花は紙のように繊細。
私も去年は植えたのですが消えてしまいました。
また見つけたら買ってきます。
なんとなくちょびママさんを想像させる花ですね。
どれが?って言われちゃうと困ってしまうんですけど
ふんわりとした雰囲気かなあ~
ちょびママさんの花壇ではいろんなお花満開で
きれいなんでしょうね。
私も今日ガザニアとなんて名前だか忘れちゃったんですけど
白い小さい花が咲いてました。
それを二株、草むしりの終ったまだ殺風景な庭に植えてみようかと思ってます。
ラックスって名前だけあって日差しを浴びるとキラキラしてとてもキレイです。
あ、確かに紙っぽくも見えますね。
mさんちの子、消えちゃったんですか?
丈夫なのでどこかでひっそりと出てきてるかもですよ。
花が終わりかけになるとサービス品コーナーに売れ残りが並びますからね
ラックス高いから狙い目です。
★pochikoさんへ
ええっ、私を連想させる?
しかもふんわりした雰囲気とな? あら嬉し♪
ま、ふんわりというよりも、かなりぼんやりとはしてますが(笑)
いいイメージ持っていただいてるようで、ありがとうございます。
今年は坐骨神経痛でこぼれ種を放置したもので庭がジャングルみたいです。
そのおかげか花がいっぱい咲いて花壇は今とっても賑やかですよ~
雑草もかなり幅を利かせてきてますが今度は初夏のような暑さにひるんで放置プレイです。
pochikoさんちの庭、努力の甲斐あってめっちゃキレイになってましたよね。
植え放題じゃないですかぁ、植えたらまた見せてくださいね。