我が家は庭木が多い。
クモの巣には事欠かない。
光の反射の加減で色味が変わるのもまた楽し♪
こんな色に見えてたクモの巣が。。。
風が吹いてクモの巣が震えるとこんな感じに♪
しゃがんで見たらこんな色に♪
こんなキレイな色のも♪
黄みがかったのもいいな♪
青いのはクールな感じ♪
こんな角度から見るのもなかなかいい感じ♪
こういうのも有りかな♪
露玉も久しぶりに撮ってみた♪
秋の陽射しはやわらかいので色合いも優しい感じに。。。
ゴヨウマツについた露♪
もっと接写するとこんな感じに♪
くっつくほど近づけて撮ってみたら1つだけブルーになってる、面白~い♪
ゴヨウマツの下には茶色く枯れた松の葉がふるい落とされて積もってる。
そこを水で濡らせて撮ってみたらこんな雰囲気のある画像に♪
調子に乗って庭石に水をかけて撮ってみた♪
少しカメラを動かすと色の出方が少し変わる♪
【おまけ】
庭石のくぼみに出来た小さな水溜りに映る空♪
ちょびママがくもの巣を前にカメラを構えている様子が目に浮かぶようです
光って、不思議ですよね
くもの巣の七変化、楽しませていただきました
プリズムのようですね~
キラキラ大臣さまへ。
PS:ノブドウ、ありがとうございました。
そういえば、以前このサイトで見たような。
ラストの一枚にKOされたなぁ私
他のも楽しいね。くも、苦手なんですが、見方を替えると楽しいんですねぇ!発見
蜘蛛の巣も虹玉も、苦労して撮影してたのに‥
撮影の方法教えた途端、他の人の方が綺麗で上手いんだもの‥
世の中は、こんなものね‥溜め息しか出ませんわ。(笑)
どれも、とても素敵にとれてますね。
どの蜘蛛も綺麗な巣を架けているのが一番ね!
我が家の場合、風が強すぎて、すぐ壊れてしまうんです。
うわ~ ぅわ~ うっわ~ と声を上げながら拝見しました。
すごく素適に撮れましたね。感動ものです。
見た瞬間にLPレコード盤を思い出した私って、古いかしら~?
水溜りの空も面白い写真ですね。
最近読んだ「アジアンタムブルー」っていう小説の主人公の彼女が
写真家で、水溜りの風景だけを撮っていたんです。
読みながら、水溜りにはどんな風景がどんなふうに見えていたかなー
って思っていたのですが、思いがけなくちょびママさんに
見せていただくことができて嬉しかったです(^^)
小さなくもの糸が、プリズムになって見る角度によって一つの色だけが見えるのでしょう。水滴にしても同じ。太陽の光は七色なんですね。
それにしてもこんな被写体に目をつけるところがすごい。とてもすばらしい写真です。
ちょびママさんにぜひお願い!
もし、霧の朝がきたら、またくもの巣撮ってみて下さい。こまかい露玉がレースみたいになると思います。
それにしても、あえてマクロを使わない撮影方法、プロの写真のようです。
ワタシもおまけの写真が「おお!」と思いました。
これは蜘蛛と光のコラボですね
普段うっとうおしい蜘蛛の巣もこんな風に
見ると芸術作品ですね
ちょびママさんにとりかた教えて
欲しいです
いつもの夕景もそうですが、光の捉え方が素晴らしいです。
水溜りに映る空、こういう写真も撮って見たいものです。
自然は宇宙の縮小版のように思えますね。