またまた長いです(^_^;)
道中の古岩屋周辺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9f/b5c92a819e0a1c3f3a1919b093e95466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c6/4015de836eb517ed87763cc7445bec17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d1/0e1f9531613f58de2ae7c5f4e736c210.jpg)
道中もいい色づきで期待に胸高鳴る♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/46/d134592ec69d8664adedeed70ce8fe7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/36/c6db00585c8fa38b6684d351fefcda7a.jpg)
ここ、来る度に撮ってしまうお気に入りの風景
面河渓に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ab/05caed8f732f65dfebec53cf5a290c34.jpg)
あらら。。。
見頃過ぎちゃってる(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/91/bb8445dfb78c9629b4f728a1021bba58.jpg)
おまけにすごい風で、色づいた葉がはらはらと舞い落ちる。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/83/0cb2708b68536733991b761219a3549f.jpg)
面河渓といえばこの水の色
陽が射せばもっとエメラルドグリーンに輝き、とても美しいのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/69/acc578a22bbb8ad2f66e8ef7f8cd7c51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/ff9c3b11ccf121e02460c4ac981cff05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/07/706a817b04448a4e5f86245a4559f11d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f0/544a7fc7d5587ddc49df2c4322146958.jpg)
この1枚、ちょっとお気に入りである(*⌒-⌒*)
帰りは黒森峠経由で。。。
途中にある面河ダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7c/3ad72cea07a8238bf044b8fee293ad12.jpg)
水が全然ないんだけど。。。?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/95/0b9667e68965a688c82e77dbece87445.jpg)
住居跡なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/78/8896cce3ac2fef581b382e68dc32434d.jpg)
何じゃこりゃ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/da/8adf2f0139fc034d41c4b59becfa52ca.jpg)
木の切り株だった
ちょっと気持ち悪い(-。-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e3/36a3263d2d91becfdbbca539b864422e.jpg)
八社神社
面河村で一番古い神社
ダム建設にともない社屋が水没するため、現在地に新社殿を建設移転したそうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/20/d600c07a5916002f9279ac4dc50b380a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/81/da54b8b4c98ca7d3b315dd4d23211c82.jpg)
可愛い狛犬ちゃん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/84/2038785337c6d9ce3eb8787cc619c9bf.jpg)
黒森峠付近のアジサイと紅葉のコラボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c4/a67321aa3015fd66981dcfb49c4714df.jpg)
棚田
なにか間違えたのかな??
もっと大胆に大きく。。。
あの面河渓の流れの美しい事ったら。
ここを見ただけでも、紅葉の見ごろが終わったとしても来た甲斐があるってもんです。
それからあの水のないダム底にある木の根っこ。
不気味な感じですね~ なにか異星人というか得体のしれない生物が集まっているように見えました。
ホント、上のふくやぎさん同様、どうしちゃったのかなぁ~
もっとアップでお会いしたかったですよ^^
なんて、自分はモザイク入りとか微妙にカメラで隠しちゃったりしてましたが(笑)
綺麗な渓谷ですね~。
で、
夜中になったら、もぞもぞと、動き出しそうな、
ダムの木の根のオブジェにくぎ付けに‥(笑)
mamiさんもアップしてらして綺麗な所
だなぁ~って思ってたんですよ。
でも、漢字が読めなかったです・・(^^ゞ
今年はまだ紅葉狩りに行ってないので
素敵な紅葉を見せて頂いて嬉しいです。
ちょびとのツーショットナイスです♪
毎度毎度の素晴らしい画像に感激です。
実はね、この間の「肱川あらし」に一番乗りでコメントしたつもり、いやコメントしたはず・・・だったのですが、何故か消えてました。
あらしの中を、ちょびママさんの走り回る姿を想像したら感動感激の連続で、丁度側にいた夫にも見せたくなり、そんなことで何度もじっくり拝見していたのですが、コメントの方はちゃんと反映しているかどうか確認しないまま閉じてしまったのかも知れません。
いきなり美しい紅葉に驚きました。
撮り方が全然違いますし、もう感動ものです。
見頃過ぎといえどもきれいですよ。
切り株、本当に気持ち悪いですね。ダムの底の寒々した風景は胸が痛みます。
棚田の風景、とても好きです。憧れても、近所にないのですよ。
すばらしい写真!
私は6枚目の写真も好き!
紅葉と水がとてもきれいです~
ちょびままさん、本当にお上手ですねー
近かったら教えてほしいのに・・・残念だわ~
ねぇ?ちょっとお尋ねしますけど・・・
一番最後の写真は小さくなっちゃったの?(笑)
カメラが壊れた?(あっはっは)
初めは鹿がいるのかと思いましたわ。
ちょっと不気味な光景ですね。
ブログのおかげでこうしていろんな美しい紅葉をいながらにして
楽しませていただけます。
「面河渓」も素晴らしいところですね!あ、でも面河渓の紅葉は
いちばんの見頃を過ぎていたんですか?ちょびママさんとしては
ちょっと残念。でも、お写真で拝見する限り、行くまでの道中も、
面河渓も、とっても綺麗で思わず溜息が漏れます。
と、うっとりしていたら…
終わりの方のダム、どうしてこんなに水がないんでしょ。
そちらは雨不足?この頃そういうニュースは聞いていませんでしたが。
湖の底が見えちゃっていて、ちょっと悲しくなりますね。
動物の姿に見える切り株、昔々その場所に住んでいた動物の亡霊かと
思ってしまいました。