紅葉も素晴らしいのだが、その時期は逃してしまったようだ。
が、もう一つ見たかった実がたくさんぶら下がっていた。
モミジバフウ(紅葉葉楓)マンサク科
プレートにはアメリカフウと書かれていたが、モミジバフウの別名との事。
ニシキギほどではないが,枝にはコルク質の翼(よく)が発達するんだそうだ。
これも木が高くて確認できず。。。
実
この実のトゲトゲにどうしても触りたかったのだが手が届かなくて。。。
落ちてるものはないかとキョロキョロもしたけど見つけられず。
紅葉とコルク質の翼と実のトゲトゲは来年の楽しみにする事にした。
人間のトゲトゲは嫌ですね~(;>_<;) 近寄りたくないですぅ。
でも、実ものとなると可愛さ倍増しちゃうのはどうしてでしょう。
生きるために一生懸命頑張ってる感じしますね、オレに近寄るなよ!って(笑)
●オヤジな私さんへ
オヤジさん、1年間あちこちでの研修お疲れ様でしたね。
私の記事で一緒に旅して下さったようで、柿寒天のお味はいかがだったでしょう(笑)
金平糖みたいな実ですよね、今度触ったら硬さチェックしてみます。
●ジェナスさんへ
スズカケはトゲがこんなにないです。中華のゴマ団子みたいな感じです(笑)
↓虫主婦さんがTBして下さってます、のぞいて見て下さい、よく分かりますよ♪
でも、木にぶら下がってる感じはスズカケと似てますよね♪
●虫主婦さんへ
TBありがとうございます、あんな早い時期から実をつけてるんですねぇ。
花も種類が多くて検索大変ですが、木となるともうお手上げ状態です。
こうしてプレートつけててくれると、お蔵入りになる画像も減るんですけどねぇ。
●tonaさんへ
紅葉がとってもきれいなんだそうですね、並木になってたりするって。。。
ここら辺りは何故かとんと見かけない木なんですよ、何ででしょ?
このトゲトゲ、触ってみたくなりますよね。もし触ったらどんなか教えて下さいね。
●てんけいさんへ
モミジバフウって早口で3回言ってみて下さい!ヘッヘッヘ舌噛んだ?(笑)
ドングリにも惹かれるけど、こういう面白い形の実にも惹かれまくりです。
てんけいさんの方もあんまり見かけないですか?四国には少ないのかなぁ。。。
●neneちゃんへ
栗かぁ~、確かに。食べてみたくなる形だよね、私も美味いのかな?って思った。
でも割って中身を見てみたいよね、何か仕組みがイマイチ分かんないし。
食いしん坊のちょびパパ、このトゲが嫌だったのか食べたいとは言わなかったよ(笑)
●横浜のおーちゃんへ
おーちゃんち、ポージィさんちでこのモミジバフウ見て気になってたんですよぉ。
やっと、やっとのご対面です。山の中にありました。。。
↓虫主婦さんがTBして下さってます、随分早くから実をつけてるようです。
●for pleasureさんへ
プラタナスは近くにあるんで、移り変わるサマを結構楽しみにしてるんです。
このモミジバフウはホントなかなか見つからなくて。。。探しまくってやっとです。
もう少し低い木ならもっと観察できたのに、まだまだしつこく探してみます(笑)
●pochikoさんへ
あまり見ない木だから、もっと足を広げてみようかと思うし、でも寒いしで(笑)
中身気になりますよね、そう思ってゲットしてみたかったのに。。。
もちろん、食べてみる事も考えましたよ(笑)でも、食べたって話聞いた事ないです。
●ポージィさんへ
並木のプラタナスも実がなってるのもはあまり見ないって言いますよね。
何の加減なんだろ?葉っぱが落ちた後ならよく分かるだろうけど、ないんでしょねぇ。
プラタナスとは一味違うトゲトゲの実、可愛く感じるのは何故でしょう(笑)
●悟郎さんへ
ね、このトゲトゲっぷりがたまんなくキュートですよね♪
この場所には2本のモミジバフウが並んでたけど2本とも実をたくさんつけてました。
悟郎さんが見つけた木も、落葉したらひょっこり。。。期待したいですね!
●ゆかりんさんへ
イガグリっぽい風情で可愛いでしょ?私、かなり気に入っております♪
モヤッとボール、ウケちゃいました(笑)フフフ、緑っぽいものはそっくり!
この日は雪花がちらつく寒~日でした。お日様が恋しくなるような空です。
あ、ゆかりんさんのブログにコメント入れたいのに、ユーザーじゃないとダメって。。。
前はコメント出来てたのにね、どうすりゃいいんでしょう?
●おじじさんへ
プレートはつけててもらいたいですよね、あるとないじゃ愛着のわく度合いが違います。
それに検索がとぉっても楽になるしね♪ 木って名前探すの難しいんだもん。
今度おじじさんが公園の人に教えて講釈してやって下さい。腹いせに。。。(笑)
名前のプレートが付いてないのが多いんですよ。
ここで、あーこれがそうかと、名前が分かるというもんですわ。
今度逆に公園の人に教えてやろうかな。
名札つけてない腹いせに。
天気はだったんですね。
千葉もこんな感じの雲、出てました。
この画像を撮られた時は
私がみつけたモミジバフウにも、実がついておりません。
でもすっかり落葉したら、ひっよっこり姿を現してくれてるかもしれないので、チェックしに行ってみます。
うちの近くのモミジバフウ並木には実はならないんですよ。
じっくり見上げたけれど一つもなかった…
こんなとげとげの実が、こぉんなに鈴なりになるんですね!
これなら葉っぱが落ちてもまだ楽しめます。(^^)
イガイガの形が可愛いですね~~^^
この辺りには見ないようです。
中身はどうなっているんだろう?って思わず考えちゃいました。
食べられるんでしょうか…?
木の実って言うと、つい食べられるか?なんて考えてしまう、いやしんぼな私です(^^ゞ
翼は稜ともいって、層が重なって年輪みたいに筋がついたのもあります。見られるといいですね。一般に街路樹や公園に植栽されているので探せば近くにもっとあるかも。
黄色から茶色に変わるのでしょうか。
どこかで見たいものですが、まず写真でみせてもらって、ありがとうございました。
中身はぎっちしかな?
美味しいかな?
でも、軍手がないから採るの痛いし・・・
ちょびママからのおすそ分け期待してしまうかな?
って・・・栗じゃないんだね?
花は葉っぱが終わったどんぐりみたいなもんかな?
こんな実ができるのですか。
何かとても痛そうです。でも1度触ってみたい。
この辺で探さなくては。
今年初めてこの木を知りました。
緑の葉の頃もきれいですが、紅葉もすばらしいです。
TBしま~す。
ジェナスさん、似ているけど、スズカケノキよりもトゲトゲが大きいのです。
私の覚え間違い?
可愛い列車で銅山内を探索。
おやつに柿寒天をいただき、ここまで来ました。
モモジバフウ。金平糖のようですね。
かなりの固さのようですね。
とげとげの実は可愛い
なんだか一生懸命・・って感じがする
どんな葉だったのでしょう
来年のお楽しみです