goo blog サービス終了のお知らせ 

A Pocket Full of Smile

気まぐれに何か楽しいこと、美味しいもの、素敵な場所などを書いてみようかな

徳之島に行きました(第2日目の2)

2017-07-03 21:33:11 | 旅行
マンゴーハウスを見せてもらった後に案内していただいたのは、『犬の門蓋』。これ、『いんのじょうふた』って読むんですって!

ここから見える景色も最高に美しいです。


よーく見ると、写真の真ん中左寄りに4つの岩が写ってるんですが、これは波の侵食による自然の芸術だそうです。私には4人の人(首から上のみ)が海を眺めてるように見えました。

犬の門蓋の中でも美しいのが、めがね岩。


このめがね越しに見える海、蒼いなぁー。案内してくださった人も、この日の美しさは最高だって言われてました☆。

そのあと、その方のとっておきの場所へ。




息をのむ美しさ。そして、これだけ水がクリアなので、なんとウミガメの親子が泳いでいるのが見れました。うれしすぎて、みんなでキャーキャー歓声をあげちゃいました。

ここで案内してくださった人たちとはお別れし、ロケーションが良いとオススメしてもらったお店でランチをするために、一路車を走らせました。

そこは金見というところにある『ブルーメール』さん。


今気づいたけれど、私たち、準備中ってことに気づかずに入っちゃったかも…。でも、そんなことにはひと言も触れず、応対してくださいました。今更ながらだけど、ありがとうございました!

ここは島の料理と言うより、ラーメンやカレー、唐揚げなど、海で遊んだ後にがっつり食べたい時にぴったりのお店。窓から見える景色が素敵で、シーズンになるとここからクジラが見れる時もあるとか。いいなー。


ここで私はカレーを食べました。


マッシュルームと豚肉入りの中辛カレー。美味しかったー!

店内には前日のコンサートに出ていた禎一馬さん、そして以前見に行った大阪でのイベントに出演していた城南海ちゃんと安田竜馬くんのサインやらマフラータオルが飾ってあって、個人的にテンション上がりました。そして、後で知ったことだけど、このお店、大阪のお友だちのご家族か親せきの方が営まれているお店でした。世界は狭いなぁ〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする