百菜さんを出た後は、私たちにとって未踏の地である島の北西へゴー。その辺りで最後のランチも、と考えて、初日にフラれた『てぃだぬ家』さんの前を通ったけれど、この日もお休み。もしかすると、ランチ営業はしてないのかもですねー。海鮮丼、食べたかったな。
次に目をつけたのが『cafe blue tokunoshima』さん。古民家カフェってところに興味をひかれる。だけど、ここもフラれる
。フレンチトースト、食べたかったな。
じゃあ、『カフェテラス horizon』さんなんてどう?と思ったら、こここそ木曜日は定休日。パスタやピラフ、水平線を眺めながら食べたかったな。
その近場にありそうなのは、あとは『ホテルサンセットリゾート』の中にあるレストラン。その前にホテルの目の前に広がる与名間ビーチにちょっと足を踏み入れてみました。

この頃から、ちょっとだけ雲が広がり始めたけど、十分キレイ!そして、もしかしてここはトライアスロンのスタート地点?

時間があれば、このビーチで泳ぎたかったけど、それは次回(いつ?)のお楽しみかな。
さてさて、ランチの偵察を兼ねてホテルのレストランに行ってみました。メニューは結構豊富。飛行機の時間も刻々と迫ってる。だけど、最後は素敵なカフェが良いって気持ちが抑えられず、実は初日にお茶をしようと思ってたのにフラれてた『Cafe Niraikanai』さんに目をつける。ただ、そこは島の東南方面。与名間からは車で40分ほどかかる。さすがにフラれすぎて学習した私たちは、先に電話をして営業してるかどうかを確認しました。すると「今は満席です。」
でも、きっと40分後には空いてるはず。悩んでる時間もないので、とにかく車を走らせて、到着したNiraikanaiさんの前に広がってた海がこれ。

この景色を見れただけでも、来た甲斐があるってもんです。
そしてお店へ。

席、空いてました!やったー!飛行機の時間を考えると、滞在できる時間は45分ほど。急いで注文し、店内から見える景色を眺めながら待ちます。

あー、時間に追われることなく、ゆっくりくつろぎたいカフェだなぁ。お店の人には私たちが急いでるなんて関係ないから、ゆっくりと丁寧に作られたお料理が運ばれて来たのは20分後くらい。このくらいののんびりさが、個人的には本当に好き。せかせかしたお店だと、やっぱり慌ただしく食べることになっちゃいますからね。
タコライス。

このタコミート、美味しいっ!ちょっと辛いサルサソースをかけると、スパイシーさが増して、美味しさアップ。
ドリンクはグアバミルク。

とっても濃厚なグアバジュースに、ミルクが注がれてて、これを混ぜ混ぜして飲みます。このグアバジュース、相当濃ゆいから混ぜるのが結構大変!

でも、フルーツとミルクって黄金の組み合わせだから、とっても良いお味。グアバとミルクの組み合わせは初めてだけど、むちゃくちゃ気に入りました。ドリンクについて来たプチケーキのティラミスも、クリーム部分がしっかりしていて、かなり美味しい。来て良かったなぁ〜。
美味しくおなかが満たされた後は、お店の前のハートに見送られて、またまた島の反対側にある空港を目指しました。

そして、空港ではダメ押しで手作りの豚みそを購入。

楽しかったなー、徳之島。人も景色もごはんも、すべて大満足!間違いなく、また行きたい島です。
次に目をつけたのが『cafe blue tokunoshima』さん。古民家カフェってところに興味をひかれる。だけど、ここもフラれる

じゃあ、『カフェテラス horizon』さんなんてどう?と思ったら、こここそ木曜日は定休日。パスタやピラフ、水平線を眺めながら食べたかったな。
その近場にありそうなのは、あとは『ホテルサンセットリゾート』の中にあるレストラン。その前にホテルの目の前に広がる与名間ビーチにちょっと足を踏み入れてみました。

この頃から、ちょっとだけ雲が広がり始めたけど、十分キレイ!そして、もしかしてここはトライアスロンのスタート地点?

時間があれば、このビーチで泳ぎたかったけど、それは次回(いつ?)のお楽しみかな。
さてさて、ランチの偵察を兼ねてホテルのレストランに行ってみました。メニューは結構豊富。飛行機の時間も刻々と迫ってる。だけど、最後は素敵なカフェが良いって気持ちが抑えられず、実は初日にお茶をしようと思ってたのにフラれてた『Cafe Niraikanai』さんに目をつける。ただ、そこは島の東南方面。与名間からは車で40分ほどかかる。さすがにフラれすぎて学習した私たちは、先に電話をして営業してるかどうかを確認しました。すると「今は満席です。」
でも、きっと40分後には空いてるはず。悩んでる時間もないので、とにかく車を走らせて、到着したNiraikanaiさんの前に広がってた海がこれ。

この景色を見れただけでも、来た甲斐があるってもんです。
そしてお店へ。

席、空いてました!やったー!飛行機の時間を考えると、滞在できる時間は45分ほど。急いで注文し、店内から見える景色を眺めながら待ちます。

あー、時間に追われることなく、ゆっくりくつろぎたいカフェだなぁ。お店の人には私たちが急いでるなんて関係ないから、ゆっくりと丁寧に作られたお料理が運ばれて来たのは20分後くらい。このくらいののんびりさが、個人的には本当に好き。せかせかしたお店だと、やっぱり慌ただしく食べることになっちゃいますからね。
タコライス。

このタコミート、美味しいっ!ちょっと辛いサルサソースをかけると、スパイシーさが増して、美味しさアップ。
ドリンクはグアバミルク。

とっても濃厚なグアバジュースに、ミルクが注がれてて、これを混ぜ混ぜして飲みます。このグアバジュース、相当濃ゆいから混ぜるのが結構大変!

でも、フルーツとミルクって黄金の組み合わせだから、とっても良いお味。グアバとミルクの組み合わせは初めてだけど、むちゃくちゃ気に入りました。ドリンクについて来たプチケーキのティラミスも、クリーム部分がしっかりしていて、かなり美味しい。来て良かったなぁ〜。
美味しくおなかが満たされた後は、お店の前のハートに見送られて、またまた島の反対側にある空港を目指しました。

そして、空港ではダメ押しで手作りの豚みそを購入。

楽しかったなー、徳之島。人も景色もごはんも、すべて大満足!間違いなく、また行きたい島です。