自然の木や植物、竹などから抽出してできた活力剤、保護剤で育てている。
「木酢液」などはその代表的なもので、漢方薬のように自己の免疫力をつけるということだ。
うちのバラは虫もいっぱい付いて虫食いの葉っぱも多い。
病気にもなるが「うどん粉病」なんかはいつの間にか見なくなった。
だから、うちの庭の土の中にはみみずがいっぱい居る。
私はリウマチの持病がある。幸い軽いのでピアノを弾いたりするのには殆ど支障がないが、大きなストレスがかかることが続いたり、緊張が続いたあとに痛みが出たりするので、コンサートが終わった直後は、予想していた通り痛みが出ることが多い。
最近主人が、原因不明の不眠が続いて心療内科に通院している。
この蒸し暑さの中なので、ウォーキングなどでの気分転換ができないでいる。
私のすぐ下の妹は調剤薬局に勤める薬剤師で、薬に限らず健康のことなど相談することが多い。
最近は、食事で取り足りない栄養を補うためのサプリメント(健康食品)を飲む人が多いが、妹が今注目しているのが「キチン・キトサン」というもの。
日本では、戦前あるいは戦後直後ぐらいの時代は、農業での肥料は「下肥」などが一般的だったが、より完璧に虫を駆除するために、農薬系の化学肥料や消毒剤で栽培するようになった。
そのおかげで?レタスも、キャベツも虫食いのないきれいなものが売られている。
あまり強い農薬系消毒をしなかった時代は、虫も残っているが、それらの付いた野菜を食して、体の中の不要なものを、それらの虫たちが排出してくれたのだ。
現代人はこれらの不要なものを溜め込んでしまっていて、昔とはくらべものにならないくらい医療が発達しているにも関わらず、病人がかえって増えているのが現状だ。
この「キチン・キトサン」は、カニやエビなどの甲殻類に含まれていて、人間にとって悪い作用をする物質を、吸着、排出してくれるという。
この物質について鳥取大学の教授が専門に研究したそうだ。
サプリメントは、何と言っても原材料の品質や含有量の多いものを扱う、信用できる会社でなくてはいけないので、妹が推奨するところから取り寄せた。
私はそのお店の回し者ではないので宣伝することはないが、コレステロール値を下げる、血圧のコントロール、肝臓機能強化、ニキビや、シミそばかすなど美容効果、脂肪燃焼作用によるダイエット効果、有害重金属汚染の除去、効果効能は上げればいっぱいあるようだ。
時間がかかるだろうが信じて夫婦で飲み続けようと思う。
免疫力がアップしてきて、体に好転の変化があればまた報告できるだろう。
活動を終了した「女声合唱団風」のこと、「コーラス花座」のこと、韓国ドラマ、中国ドラマなど色々。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
☆ヘリテージ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
ピロロ
最新の画像もっと見る
最近の「食事」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 自然災害(5)
- 果物(2)
- クリスマスマーケット(13)
- ボランティア(4)
- 料理(21)
- おしゃべり(18)
- 合唱(7)
- 物づくり(10)
- 音楽仲間(66)
- 生きる(47)
- 個人情報(4)
- 旅行(40)
- 鑑賞(57)
- ワクチン接種予約(2)
- 歯医者(3)
- ピアノの恩師(5)
- 新型コロナワクチン(5)
- 母の日(2)
- テレビ(6)
- 観光(5)
- ちょっとした親切(2)
- 高齢化社会(1)
- モイストポプリ(1)
- コーラス花座(96)
- コンタクトレンズ(2)
- 携帯電話(3)
- 外出(4)
- 海外旅行(19)
- セミナー(1)
- 気づかい(1)
- 親切(1)
- お花(1)
- 植物(0)
- ネットショッピング(6)
- 新年(5)
- 小説(3)
- 家電(2)
- ピアノのメンテナンス(1)
- プロ野球(2)
- ショパン国際ピアノコンクール(7)
- 奇跡(1)
- ビデオテープ(1)
- 思い出(1)
- LINE(2)
- 海外映画(1)
- タイ映画(1)
- タイドラマ(1)
- ブログ製本化(1)
- 誕生日(2)
- 美容(2)
- 韓国映画(2)
- 邦画(2)
- アンチエージング(1)
- バラ(16)
- 健康(44)
- 子育て(1)
- 同級生(11)
- 国(11)
- 詩(6)
- マスコミ(4)
- 庭(8)
- 季節(61)
- リハビリ(3)
- 事故(3)
- 音楽(13)
- 病気(26)
- 林光(4)
- 選挙(3)
- モノ(3)
- 女声合唱団風(96)
- 東北震災応援(2)
- ブログ製本化(2)
- 脳(2)
- 大阪府支援策(1)
- 海外映画(5)
- 中国ドラマ(78)
- 陶芸作品(15)
- 受信料(1)
- 政治(2)
- 新型コロナウィルス(13)
- 韓国ドラマ(31)
- 台湾ドラマ(1)
- 友達(5)
- 企業(1)
- 野菜(2)
- 車(10)
- だんじり祭(4)
- 家族(55)
- 食事(14)
- 空港(1)
- インターネット(13)
- 介護(3)
バックナンバー
人気記事