8月のお休みが済み、コーラスの練習が9月から始まって
歌いに行く電車の中からウキウキ気分のひと月が経ちました。
12時半ぐらいの電車だからガラガラで、夕方5時ごろの帰宅時の電車も
この時間帯にしては、以前より少ない気がしていましたが
緊急事態宣言解除で10月に入り、来週からはどうなのだろう。
今朝は、日本の南側を通り過ぎていく台風の情報が流れていましたが
本土にあまり影響がなさそうで安堵です。
関東の方では、9月半ば頃に、既に金木犀が咲いて散ったような記事が
書かれていましたが、関西の北と南の中間にある我が家では
蕾すら膨らんでいない金木犀は、例年10月の1週目のころにチラホラと
咲き出します。今年も例年通りなのでしょうか。
2週目と4週目は、スタジオジブリの曲の練習です。
先週は、まずは「さくらんぼの実る頃<紅の豚>」
(ジャン=パチスト・クレマン作詞<ニコル角谷玲子訳詞>
/アントワーヌ・ルナール作曲/倉知竜也編曲)
歌いに行く電車の中からウキウキ気分のひと月が経ちました。
12時半ぐらいの電車だからガラガラで、夕方5時ごろの帰宅時の電車も
この時間帯にしては、以前より少ない気がしていましたが
緊急事態宣言解除で10月に入り、来週からはどうなのだろう。
今朝は、日本の南側を通り過ぎていく台風の情報が流れていましたが
本土にあまり影響がなさそうで安堵です。
関東の方では、9月半ば頃に、既に金木犀が咲いて散ったような記事が
書かれていましたが、関西の北と南の中間にある我が家では
蕾すら膨らんでいない金木犀は、例年10月の1週目のころにチラホラと
咲き出します。今年も例年通りなのでしょうか。
2週目と4週目は、スタジオジブリの曲の練習です。
先週は、まずは「さくらんぼの実る頃<紅の豚>」
(ジャン=パチスト・クレマン作詞<ニコル角谷玲子訳詞>
/アントワーヌ・ルナール作曲/倉知竜也編曲)
このシャンソンについて以前にも書きました。
さくらんぼの実る頃の、儚い恋と失恋の悲しみを歌った曲です。
1871年に勃発した労働者による革命で起きた「パリ・コミューン」で
軍との激しい市街戦の中、コミューンの立てこもりのバリケードに
看護師ルイーズが、危険を顧みずさくらんぼの籠を携えて現れ
負傷者の手当に当たったが、戦闘に巻き込まれ亡くなるという史実があり
その後も起きた、コミューンへの弾圧や殺戮を「血の一週間」と称し
このことを悼む思いで「さくらんぼの実る頃」は
市民たちがしきりに歌ったことで有名になりました。
加藤登紀子さんの歌も素敵ですが、コーラスのアレンジは
このシャンソンの主旋律を主にソプラノが歌っていて
また違った雰囲気を醸し出します。
アレンジされていますが、私の好きなイメージのピアノソロです。
他所からお借りしました
アレンジされていますが、私の好きなイメージのピアノソロです。
他所からお借りしました
さくらんぼの実るころ よろこびに満ち 鳥はたわむれ
だれもかれも 歌いだす
おんなたちは 我をわすれ 熱いふたりは光をあびて
さくらんぼの実るころ 青ぞらたかく 鳥はうたう、、、
もう一曲は、やはり前にも書いた「さよならの夏<コクリコ坂から>」
(万理村ゆき子作詞/坂田晃一作曲/若松歓編曲)
(万理村ゆき子作詞/坂田晃一作曲/若松歓編曲)
切ない歌詞とメロディーとで、すぐ涙が出そうになるノスタルジックな歌です。
物語の筋は、家庭の事情を抱えた主人公と
彼女に関わる友達や家族との絡みと展開が少し複雑な物語ですが
最後はハッピーエンドといった展開で終わるようです。
「コクリコ」とはフランス語で「ヒナゲシ」の意味。
「コクリコ」とはフランス語で「ヒナゲシ」の意味。
これも他所からお借りしました
ひかる海に かすむ船は さよならの汽笛 のこします
ひかる海に かすむ船は さよならの汽笛 のこします
ゆるい坂を 下りてゆけば なつ色の風に 逢えるかしら
わたしの愛 それはメロディー 高く低く うたうの
わたしの愛 それはカモメ 高く低く とぶのよ
夕日のなか 呼んでみたら やさしいあなたに 逢えるかしら、、、
ユーミンの「やさしさに包まれたなら」も歌いました。
(荒井由実 作詞作曲 西村翼 合唱編曲)
コロナ禍の中でも、いつもこんな気持ちで過ごしていきたいと思う。
ちいさいころは 神さまがいて 不思議なゆめを叶えてくれた
やさしい気持ちで 目覚めた朝は おとなになっても 奇跡は起こるよ
カーテンをひらいて 静かな木漏れ日の やさしさに包まれたなら
きっと目に映る すべてのことはメッセージ、、、
来週は「平田あゆみ小品集」から「夜のとんがり帽子」「夢イロイロ」
なかにしあかねさん「伝言」から「さくら」
陰鬱になりがちなこの時期の気分を吹き飛ばしてくれて
楽しさと一体感を共有できるし、練習後のお茶でも
陰鬱になりがちなこの時期の気分を吹き飛ばしてくれて
楽しさと一体感を共有できるし、練習後のお茶でも
注意しながらのおしゃべりで気分転換、ストレス解消です。