〜かたることばが歌になる風になる〜

11月「トロイカ」(チャイコフスキー作曲)

コロナ騒動で始まった今年も、もうすぐ11月が終わり師走に入る。

2009年に、その頃2年先輩と活動していたピアノ連弾のコンサートを
地元のホールで開き、連弾だけでなくそれぞれソロのステージもあって
私はチャイコフスキーの「四季」という、1月から12月までの
ロシアの風物詩を描いた小品の中から、開催月の4月「松雪草」
私の誕生月6月「舟歌」そして11月「トロイカ」を弾いた。

ロシアの季節は、日本より前倒しの感じで、11月ともなれば雪の積もる冬の景色。
12月の曲は「クリスマス週間」という副題になっている。
6月「舟歌」は以前アップさせて頂いたが、この曲と11月「トロイカ」は
この曲集では特に有名で、私の恩師の発表会でもよく弾かれていたのを覚えている。


それぞれの曲は、ロシアの有名な詩人の詩をモチーフに作曲されたとあり
「トロイカ」は、トロイカに乗って去って行く人(恋人?)を目で追うな、というような
内容の詩だったと記憶している。
右手の音型の、車輪の回る動きと、トロイカの車上から見える
ロシアの冬の風景を想像して頂けたらと思う。
写真のバラは、これも既になくなった「ホワイトクリスマス」

活動を終了した「女声合唱団風」のこと、「コーラス花座」のこと、韓国ドラマ、中国ドラマなど色々。

コメント一覧

chorus-kazeアッコ
9月狩
https://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze
カンサン様
こんばんはコメントありがとうございます。
9月「狩 」良いですね ❣️
今月クリスマスまでに12月「クリスマス週間」を
アップしようかと奮闘中です。
色んなピアニストが弾いていますが
私はアシュケナージの弾き方が好みで
クリスマスを祝う、ワクワクする気持ちを込めて
ワルツの軽やかさを出したいと思ってます。
カンサン
12月
http://blog.goo.ne.jp/takan32
chorus-kazeさんへ、私のバレエのブログにコメントをありがとうございます。
プリマの方とお知り合いとは、いいですね。♪
チャイコフスキーの12か月を描いた作品、四季のCDを持っています。
私は力強くて歯切れのいい9月が好きです。
きょうから12月です。大阪の新型コロナの新規感染者は300人超えがほぼ毎日です。どうなるのでしょう。
chorus-kazeアッコ
チャイコフスキー月間
https://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze
hiroさん
こんばんは。
以前にも書いたかと思いますが
日本人はチャイコフスキーの
音楽がとても心に響くように思います。
冬の厳しいロシアの風土が共感できるのでしょうか。
「チャイコフスキー月間」て良いですね❣️
hiro
http://blog.goo.ne.jp/hig1310
chorus-kazeアッコさん、こんにちは~♪
とても素敵な演奏でした。
アッコさんのおっしゃるように、
雪の中、恋人を乗せたトロイカが走り去る様子を
思い浮かべながら聴かせていただきました。

チャイコフスキーと言えばバレエ音楽を思い浮かべますが。
ピアノ曲も良いものですね。
「四季」は全部聴いたわけではありませんが
「舟歌」と「トロイカ」は大好きでした。
「トロイカ」は久しぶりに聞きましたが、これを機に
我が家にあるチャイコフスキーのCDを全部出して、
12月はチャイコフスキー月間にしようかと思いました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鑑賞」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事