※写真の緑の虫は「カメムシ」か?
コーラス花座のお茶の時に、家で時々小さな「カメムシ」がいると。
潰したらとんでもない臭い匂いがすると由美子さんも言っていて
私は、前の家では見ることもよくあったけど
マンションでは見ることはないと話していました。
けど、先日ベランダの窓を開けようとしたら
普段見るのの4倍ぐらいの大きさの
「カメムシか、いや違う?」というのが、カーテンにくっついていて
飛ばないようにそっと外に掻き出しましたが、既に死んでいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4c/b7c689b09b427edf2855719018224329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4c/b7c689b09b427edf2855719018224329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/32/6f97b95cdefd421cdc047e4a51b87503.jpg)
その後紙に包んで捨てました。
10月8日に谷村新司さんが亡くなったというのを記事で知りました。
「ちんぺいさん」と呼ばれていたそうですね。
素晴らしい曲をいっぱい作られていて、関西出身の人らしい
ユーモアたっぷりな楽しいおしゃべりも好きでした。
昨夜からの眠りが浅く何度も目覚めて
最後4時半ぐらいにまた何度目かの眠りに入って見た夢が
私は、コンサートで何かを弾かねばならない。
しかも、大学の先生たちも客席に集まると。
本番前に少しでもピアノを触りたいんだけど弾ける場所がない。
今弾けるのは、今年3月にお楽しみ会で弾いた、リストの「献呈」だけ。
どうするん?どうするん?と焦るばかり。
場面は何故だか、突然前住んでいた場所に飛びます。
家々の明かりが見えているので夜のようです。
前の家はもう無いので、お隣のお医者さんのお嬢さんは声楽出身で
ピアノがあるからお借りしようと思ったのか?
不思議にも、ちんぺいさんのお顔もよぎりました。
舞台人だから?
どうしようどうしようと思っているとハタっと目が覚めた。
ほんとにほんとに「夢で良かった〜」と安堵。
ほそみっちゃんや私たちは、時々実技試験(ピアノや歌)の夢を未だに見ます。
大学生になってからが多くて、ホールの袖で
前の学生の演奏を聴いていて順番待っているんだけど
「私何の曲を弾くんだっけ?」と。
ほんま夢で良かった〜〜💦💦