今朝はカーブスに行ってきましたが
緊急事態宣言がもうすぐ発令されそうな時でも
コーチの、LINEによるいつもの動画配信が、とくにリーダーの
ゆうきコーチの笑わせてくれるコントで、仕事魂や吸引力に
会員さんのやる気に功を奏しているからか、今日も混み合っていたようです。
10時から始まり2クール目が終わりそうな時間、5分ほど待機でした。
30歳前後のお若いコーチたちの、仕事への熱意には、私も含めて
みなさんが、自分の娘や孫のような気持ちにさせられて
応えてしまうのでしょう。
いつ行っても元気いっぱいに迎えてくれて
毎日のテンションの維持を保っている彼女たちに「リスペクト」です。
庭の薔薇たちの先頭を切って、先に黄色の「荒城の月」でしたが
ずいぶん開いて、朽ちたように枯れて汚くなっているのは
首元でポチッと折ってやります。
そうすることで、次に咲いてくる蕾に栄養をつなぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6d/c1a37d6eba7faff5d5223c2b3ab860c8.jpg)
私のプロフィール写真のフレンチローズ「ポール・セザンヌ」が
昨年よりかなり沢山蕾が膨らみ、明日には開く兆し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/15c36c2b690c245aca1c72bb30636b8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ce/d6235c1b0c8df35d25f4c2a3c16c3be0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/18/1cc107386ff97fb804a610c7fa670d19.jpg)
今年初お目見えのフレンチローズの「モーリス・ユトリロ」が
一番早く膨らんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/2e3e37c6782c6be39a7042c0df4619c9.jpg)
ブログトップ画面に出ている「センティメンタル」より、赤が濃いけど
少し似ているかな。
いつも花付きが少ない「ブラックティー」は3つほど蕾が付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/04/2c36e79416f4ba2f400750d471849d34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bf/6f8198aba1271472832e058cdd65df28.jpg)
色が鉄色に近くて渋い。
5年ほど前、バラが市のお花で、無料配布で頂いたバラ。
植えた当初は、病気も出て元気がなかったけれど、今は
毎年個性的な色で開花してくれます。
今年はどういうわけか、牡丹が全く蕾が出来ず、そして昨年
美しい「剣弁高芯咲き」で、ご披露した薔薇「春芳(しゅんぽう)」も
全然蕾がつきませんでした。
昨年の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fb/d51d5db6a71a1ec1c5f1416af166c652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/06/67484455b752d410157ea9811549c6df.jpg)
名前の通り、フルーティーな良い香りがします。