久々にビッグバンドのライブを聴きました。
毎月ご一緒させていただいている松本憲靖(p)さんが参加している「JUGGERNAUT」。
大好きなプレイヤーの方も何人か参加していて、一度聴いてみたいと思っていました。
普段は管楽器とあまりご縁がないのですが、たまたま何度かお目にかかりセッションで何曲かお付き合い下さったHAL斎藤(ts)さんは、本当に突出した素晴らしさで「目がハート」ならぬ「耳がハート」状態。
それに岩切秀麿 (b) さんカッコ良かったー。なぁんか私の場合、いつもどこへ行って何を聴いても真っ先に耳が集中し、心奪われるのはベースなんですよね。
来月のジャズ祭りでご一緒させていただく予定の丹寧臣(ds)さんとは初対面なので、ちとご挨拶を…と近づいてったら、隣のヒトがこっちをじーっと見てる。あれっ、佐野真吾(ds)クン ほぉー、丹さんのお弟子さんだったのですか…。
憲靖さんは、休憩時間中ずーっと一緒におしゃべりしてました。ピアノ弾いてる時はクールだけど、しゃべってる時はめちゃめちゃお茶目です。
よくいろんな人から「ビッグバンドで歌ってみたくない?」って聞かれるのですが、私はちぃっちゃい場所でピアノだけとか、ピアノ+ベースでやるのが向いてると思ってます。声もくぐもってるし、フレーズ引っ張るし…。メイワクかけるのは二人までにしときます、ハイ。
いつもごメイワクおかけしている皆々様、本当に感謝・感謝です
長~い目(耳?)で見てやってください