JANOMEの水曜セッション。
もともとバーニーさんを慕って集まってくるギター方面な若者の多いセッションではありますが、今日はまたズラーッとギター抱えたヒトが並んでて、店の入口はギターケースだらけでした
。
それでも私が行った時は既に何人か帰った後だそうで、一時座る場所がなかったくらいらしい。 他の楽器も、全体的に若い人が多い目
。
歌はいつものレギュラーな顔触れ。
今日から(ピアノの他に)クラビノーバが増えたので、ステージまわりが少し狭くなった
。
私は1~2曲歌うのは全然問題ないのだが、体重が減ったのと、現在も1日の必要熱量には達しない食生活を余儀なくされているため、 スタミナが続かない
。
徒歩で
JANOMEに行くと、着く頃には結構ハーハーしちゃう
。
マスターが帰り送ってくれた。
ラッキー
もともとバーニーさんを慕って集まってくるギター方面な若者の多いセッションではありますが、今日はまたズラーッとギター抱えたヒトが並んでて、店の入口はギターケースだらけでした

それでも私が行った時は既に何人か帰った後だそうで、一時座る場所がなかったくらいらしい。 他の楽器も、全体的に若い人が多い目

歌はいつものレギュラーな顔触れ。
今日から(ピアノの他に)クラビノーバが増えたので、ステージまわりが少し狭くなった

私は1~2曲歌うのは全然問題ないのだが、体重が減ったのと、現在も1日の必要熱量には達しない食生活を余儀なくされているため、 スタミナが続かない

徒歩で


マスターが帰り送ってくれた。
ラッキー

