GIAPPA-MERO

ジャズシンガー・MISAの近況をお知らせします。

意気消沈

2008-12-10 | 慢性膵炎&気管支喘息

本日、診察日。

この一ヶ月、豚バラ少々+牛コマ少々の日以外、ほぼ無事に生きてきました。
薬を増量することもなく、食事も、豚バラ少々+牛コマ少々の日以外は、我ながら患者の鏡的メニュー
夕べも「前夜祭」と騒いで旨いモノ食べに繰り出す事もしなかったし…


なのになのに…

本日のアミ、僅かながら基準値超え。
前回9月はアミ・リパ共にギリギリ基準値内セーフだったんですが…。)

どーせ超えるんならトンカツ食べとけば良かったか…


しかしドクター、アミ値については特に言及せず
ま、このくらいは軽度の膵炎患者ならフツーなのか…


それより新たな問題発覚
今回は、GPTってのが今までより大幅にアップして基準値超え
GOTも基準値内だけど大幅アップしてるし。
これは原因不明…。

薬の副作用なら、もっと早い時期に出るはずとの事。
膵臓の薬は、もう1年以上飲んでるのに、こんな数値になったのは初めて。

「急に体重の変化とかありました?脂肪肝かな…」

…はい、たしかに11月初め頃から1~2kg増えましたけど…。

またフォアグラ疑惑

「ま、前回の超音波から半年経つし、診ときますか…」

…というワケで、診てもらってみたら、
「膵臓にもムラがあるけど肝臓にもムラがあるね…」だと。
(因みに胆嚢はキレイでした~

慢性肝炎の可能性もあるが、以前B型もC型も検査して陰性確認済み

 「念のため、自己免疫性の検査も出しておきましょー」

…結果は数日後に出るとの事で、本日はひとまず診察終了。
朝9時に行って、クリニックを出たの3時近く。
さすがにお腹空いた~