愉快を求めて日記にならない気ままなブログ

賑やかに愉快を求めて
今日はどこまでいったやら
魚釣り大好きホームは釣り公園
写真大好き使うのはコンパクト

これが万葉人の眺めた大和三山だ

2012年11月19日 12時06分00秒 | カメラクラブ
天気がぐずつく週末でしたが、御所の一言主神社の銀杏を見に行きました
ところが、銀杏は、樹木のお医者さんに診てもらって、大手術を施していました。
今までの枝ぶりが半分になっていました。そのせいかどうか、まだ、青葉でした。

隣の九品寺の銀杏は、一足早く、色づいていました。
九品寺の銀杏越しに、大和三山を眺めました。街の中の低い山が三ッつです。


万葉人の眺めた大和三山かと、チョウシモンも眺めると、そこが藤原京跡で
飛鳥があそこで、柿本人麻呂君がッと・・・、 急にロマンめきました。 



  いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
      和歌山を  コチッっと   もうひとつの和歌山も  コチッっと、   していただくと、大変うれしいです。
      人気ブログランキングへ

      にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ にほんブログ村
      にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする