
(はじめましてのかたはこちらから↓)
みなさま こんにちは😊
日差しが真夏!
暑いけど気持ちいい朝でしたねー


昨日の夕方と真逆な感じのお天気で
それもまた面白くって
力強い朝日を、
おでこに、頭頂に!
当てさせてあげたくなりました✨
だって、
朝日にあたるだけで
自動的に自律神経のスイッチが入って
さまざまなホルモン調節が行われるんですもの✨
本当によくできてるっていうか…
人体も自然の一部なんだなあっていつも思います😌

とはいえこの季節。
紫外線対策はしっかりしないとだし
暑いし。
これってもしかしたら
体調によっては電車移動がいいのかもしれないけれど
なんとなく今朝は
たとえ短時間でも
今朝の朝日の力をしっかり受け取って
今日1日を元気に過ごしたいなと思いました😊

昨日は、
夕方、冷たい雨、寒い、暗い
っていう、いまとはまるで逆みたいなシチュエーションだったのだけど、
今朝と同じく
わたしはなんとなく
敢えてそのなかを歩くことを選びまして。
そのときに
わたしのなかに見えたチグハグさもろとも
そこにあった流れに身を任せながら
感じてみたんですよね
っていう記事を書きました。
その記事のなかに、
寸分違わず
っていうフレーズがあってなんかちょっと気になって。
以前、同じフレーズを
どこかで書いた気がすると思って探してみたら、2017年8月7日の記事に当たりまして
読んでみたら
昨日の記事と同じような内容で結構びっくりしたので、シェアしてみようかなと思います。

……
スーパーに行こうとして歩き始めたら
「手綱を取れ。愛とともにあれ。」
って頭の中に響いてきました。
馬に乗ったのは、高校の修学旅行の草千里で一回だけだなあ…
愛とともに なんて
フォースとともに みたいな感じでかっこいいねぇ
って思って歩いていました。
そして
歩くうちに、少しずつわたしのなかに
そのことばが溶けていった感じ。

馬の気分に振り回されながら
いつのまにか手綱はわたしの手を離れ
直面してもいないトラブルを回避すべく
右往左往しているうちに
どこに行くはずだったのかもわからなくなったり
その場その場をなんとかしなきゃ、
をやっているうちに疲れてきて…
ということを繰り返してきたのだとしたら
今こそ
手綱をふわりと手に取り
進む方向を見据えて
馬と意識を合わせて進んでいく時なんだろうなと思ったのでした。
寸分違わずタイムリーに思い通りになる世界ではなくて
せっかく
この時代の地球に生きているのだから
愛という名の重力を感じながら
手綱をとり進みながら、
あちこち眺めて感じることに愉しみを見出せたなら。
人生はもっともっと面白くなっていくと思います。
コントロールを手放しつつ
力を抜いて
愛の軌道を進んでいくような気持ちで
生きていくのもいいなあと思い
娘リクエストのお魚がなかったスーパーで
違う食材を選んだのでした。
(過去記事ここまで)
………

同じようなメッセージを受け取って、
同じような記事を書いているのに
すっかり忘れてて笑えました。

だけど、
忘れていたけど、思い出した!
とか
また改めて気付かされた!
とかって
普通に
「気づいた✨」
よりも
さらに強いインパクトを伴って
人生を
愛の軌道に乗せてくれるんじゃないかなって
過去記事を読んで、あらためて思っています。
そのために一回忘れちゃうんじゃないかっていうくらい😌

そういえばこの前、友達が
「生まれてくる時に、
全てとつながっている愛の記憶があるのに
一旦すべて忘れて
人間として生まれてくるって
凄くない?
凄い覚悟じゃない?それって凄い愛じゃない?」
って言っていたのを思い出しました。
わたしたちは
この地球で肉体を持ったまま
愛を思い出すために
一旦愛を忘れたり
一旦愛を捨ててみたりするのかもしれないですよね😌
「思い出した!!」
ってなる時って、
なんか嬉しくってスッキリして
凄く盛り上がりますもんね😊
そう思うと
やっぱり人生って…
ほんとに面白いですね✨
ではでは
またー😊
さら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます