![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4b/f88f02809c50bddc3831bdd1869dea25.jpg)
みなさま こんばんは😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/12/6ab7ea172e2389ee1e3d350689b03498.jpg?1727240412)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5f/b2001532853a9ca41e77cce342cb4a7c.jpg?1727240447)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5f/7841394eb3af848b382721b67dadca2e.jpg?1727252917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/18/a1c839a96d72a9e9a21084d77ff84555.jpg?1727252932)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/88/ecff2ca656c05081c62becda1bf86a4a.jpg?1727240834)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/78/9c553b552255a8524116570fcc26e4b5.jpg?1727253682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8b/877d84b2c530c040e9b53d875f5f3b7f.jpg?1727242318)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/aaf56a149a139bb06ab5d2cb22c7e5a1.jpg?1727256981)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/49/760d247302b15578fe3f9672abf5d096.jpg?1727256655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/39/bbe9e00ba9dc93d5263926d70228a5c8.jpg?1727256777)
気がついたらすっかり涼しくなっていて
半袖一枚では肌寒いくらいの今朝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/12/6ab7ea172e2389ee1e3d350689b03498.jpg?1727240412)
クーラーなしで窓を少し開けたら
風をひんやり感じる夜で
暑さによる寝苦しさから解放されたのは
夏が弱いわたしにとってはなかなかに幸せなこと✨✨
ここ最近の
心が痛む感覚や
地に足がつきづらい感覚とともに
浅くなっていた眠りが
ようやく
回路を繋ぎ直すような深いものに変わってきたように思います😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5f/b2001532853a9ca41e77cce342cb4a7c.jpg?1727240447)
これはわたしの体感なんだけど
今いる場所で
五感を使い
季節の移り変わりを
今まさにゆっくり感じ入る時間を…
あちらこちらで予測不能なことが起こっているこの困難な時期だからこそ
少しでもとっていくことが
自分を含めた世界そのものを
深く癒していく鍵になるように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5f/7841394eb3af848b382721b67dadca2e.jpg?1727252917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/18/a1c839a96d72a9e9a21084d77ff84555.jpg?1727252932)
もちろん、
ご近所でいいし
少しの時間でいいから
自然を感じる場所があれば
是非足を運んでいただいて
風の匂いやその冷たさ
日の光のあたたかさ
鳥のさえずりや水の音に
体を預けてみるのがおすすめです✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/88/ecff2ca656c05081c62becda1bf86a4a.jpg?1727240834)
2024年後半に入り
これまで
大切に持っていた
幸せへの抵抗や
幸せになることへの罪悪感
のようなものが
今このタイミングで
ゆっくりと癒えて溶けていくさまを
たくさんの人が目撃されているように思います。
(これをお読みになって、心当たりがある方もいらっしゃるかもしれませんね😌)
それは無理に蓋を開けるような
緊張感漂う儀式が必要というわけでもなく
むしろ
緩んでリラックスしているようなタイミングで、
「うっかりでてきた」みたいな
流れるようになされる自然なプロセスに見える😳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/78/9c553b552255a8524116570fcc26e4b5.jpg?1727253682)
これまで頑なに見ないようにしていたのに
それが
まるで嘘のように自然に目の前に現れて
あ、そうだったんだ
もしかしてずっとそこに蓋があったんだね
と
その存在を
なぜか肩の力を抜いて
だれかと微笑みながら確かめ合うような感覚なんです。
(つい最近わたしにもこれが起こったようで
とても驚いたけれど
嬉しかったし、とても安心しました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8b/877d84b2c530c040e9b53d875f5f3b7f.jpg?1727242318)
これまで、
自分から見えない場所に
蓋を置いていたのは
その蓋の存在を忌み嫌うというよりも
大切にしまってあったというような
これまでにない意識の転換が
あちらこちらで起こっていて
蓋の下にあるのは
目に見えない恐ろしい力というよりも
実はずっとさがしていた
パズルのピースの可能性すらある🧩
そんな感じに見えているんですよね😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/aaf56a149a139bb06ab5d2cb22c7e5a1.jpg?1727256981)
蓋の処理とか中身の確認を承る
ある意味戦士的なありようから
随分わたしも変わってきたのかもしれないし
そんなかつての自分をも
優しい目であちこちから見守ってもらえているように、いまは思えてる😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/49/760d247302b15578fe3f9672abf5d096.jpg?1727256655)
蓋、
しかるべき時に自然に開くかもしれないし
ご自分で開きにいく日が来るかもしれないし。
もしかしたら
一生そこにあるかもしれません。
それでも
そこに蓋を設えたかつての自分を
優しく抱きしめて
安心して泣かせて
甘えさせてあげたいなと
今は思うんですよね。
そのあとどうなるかは
自然な流れに任せます😊
力を抜いてそう思えているいまが
とても幸せに思えていたりするから
人生は面白いなと思ってる✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/39/bbe9e00ba9dc93d5263926d70228a5c8.jpg?1727256777)
長い距離をのんびり歩くお散歩ができる
この季節、
優しい目線で移りゆく変化を堪能したいですね✨✨
秋を楽しんでいきましょう🍁
ではでは
またー😊
さら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます