ヨコハマ経済新聞にこんな記事が出ていた。 132年の歴史を持つ洋裁店「後藤惣兵衛商店」が6月29日、惜しまれながら閉店したというのである。自分には全く用のない店だったので入ったことはないのだが、店舗前を通るたびに、もしかしたら古い店なのかなぁとは思っていた。 それはお店が弁天通りという場所にあることや、「GOTO SOBEY」という店名表示が、かつて本町にあった絹織物商・椎野正兵衛商店のロゴマーク「S.SHOBEY」と重なるように感じたからだ。 記事によると、当初は外国船員相手にお土産品のシルクを販売する絹店だった。その後、横浜の女性服オーダーメードの店として営業を続け、横浜共立学園の制服のデザインも、戦前から一貫して同商店が手掛けてきたという。 知らなかった…… ここはそんな老舗だったんだ…… 一方、同じ日にこちらも閉店した。 山手駅前にある蕎麦屋だ。店名はなんとも分かりやすい「山手屋」。 たしか昨年の東日本大震災の前日に開店したのではなかったかな。ということは、1年ちょっとで閉店してしまったわけだ。 焼鳥屋で呑んだあとなんか、ここで蕎麦をすすって帰るのもいいなと思いつつ、一度も入らずじまいだった。 オープン以来ずっと気になっていたのは、この「油麺(ユーミン)」。 一度食べておくべきだったか…… それと、もっと気になっていたのが、ここの2階。 「ちゃぶ台」という名の居酒屋だ。おそらくレトロな雰囲気の内装・調度品だったのではないか。 もしかしたら、ちゃぶ台が並んでいたのかもしれない。 やはり気になった時点で入っておくべきだったなぁ… 残念です。 ←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね |
営業を続けられていても自分がお願いをす
ることなどなかったでしょうが技術の継承
がされていればいいなぁと、思わずにはい
られません。
油麺(ユーミン)、知らなかったなぁ。沖
縄料理の店でも今まで見かけたこと無いし。
何処かに出している店ないでしょうか?
安売りの既製服に押されて、
経営が困難になってきている店が多いと聞きます。
技術の伝承も厳しいものがあるのでしょうね。
油麺で検索したら、結構な件数がありましたよ。
何回も立ち寄ってみようかと思いながら、
いつも通り過ぎていました。
意外と早い閉店でしたね。
山手屋の味レベルは高かったのは確かだ。
情報をありがとうございます。
リセンヌ小路にできた和食の料理店ですね。
なかなか良さそうじゃないですか。
大和町界隈も変化してるんですね
椎野正兵衛商店の現オーナーさまは「YAMAHA」を皮切りに日本の楽器産業で大活躍した秀聰さん、こちらは復刻なので、閉店はないでしょう
やめる店もあれば、
新しくできた店もあります。
どこも同じでしょうけど。
でも、この商店街はお店がかなり残っていて、
いい感じです。