中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

廣東から美人を誘拐して春を賣らせ

2022年10月29日 | レトロ探偵団

 大正13年8月5日の横浜貿易新報で見つけた記事。例によって本来の調べものとは関係ないのだが、ついついコピーを取ってきてしまった。
 大見出しには「廣東から美人を誘拐して春を賣らせ」に続いて「自國船員と結託して阿片を密輸入す 現行を捕はれた十數名」とある。
 記事によると8月3日午前1時ころ、本牧本郷町で開帳中だった賭博の現場に警官隊が突入したところ、次の部屋は売春、阿片吸引所となっており、大格闘の末、十数名は逃亡してしまったが残りは逮捕したという。
 売春現行中だったのは、廣東生まれの支那美人2名。どんな状況だったのか気になるところである。
 
 図書館に置いてある横浜貿易新聞は全ページがマイクロフィルムなので、目的の記事を探し出すまでに、いろいろと面白そうな見出しに目を奪われてしまう。逆に、それがいいところなのだが、やっぱり時間がないときは簡単に記事を見つけることができるといいのになぁ、といつも思うのである。
 神戸大学の新聞史料検索の場合は、キーワードを入れると、ほしい記事のテキストデータが出てくる。ここまでできるようにしたのは、たいへんな作業があったんだろうと驚くばかりである。

←拡大して読めます。



←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蜂屋の醤油ラーメン | トップ | 讃岐風冷かけうどん »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
時代は下りますが (冬桃)
2022-11-01 10:42:43
戦後の日活アクション映画でも、こういう
光景がよく出てきたような……。
返信する
そうですね (管理人)
2022-11-01 13:52:03
>冬桃さん
映画モドキの事件があったんですねぇ。
これは大正13年8月のことですから、
関東大震災から1年も経っていない時です。
どんな建物だったのか…
返信する

コメントを投稿

レトロ探偵団」カテゴリの最新記事