
大岡川沿いで缶ビールを2杯呑みながら桜を見たあとは、福富町の「大鵬」へ向かった。若い頃は毎週のように通っていた店だ。 ここでまずは乾杯 ![]() ![]() 安定のアジフライ。大きいサイズだよね。もちろん柔らかくて旨い ![]() ここで、いつもの「ソースか、それとも醤油か問題」が始まる。アジフライに何をかけるかという話である。 「フライだからソースに決まっているじゃん」 「中身が豚肉だったらソースだけど、アジは魚だから醤油じゃん」 毎回この問題で論争が起こるのだ。 野毛の「福田フライ」では、野菜、肉類、魚介類といろいろ種類があるけど、かけるのはすべてソースだ。 中身が何であろうと、フライにはソースだと思う。 ![]() 絶品のシメサバ。毎度のことだが、うまくつけていると思う。 ![]() 緑茶ハイに切り替えた。 ![]() イカゲソ。「大鵬」でこれを食べるのは何年ぶりかな。 ![]() ホタルイカ。新鮮で美味しい♪ 大岡川沿いから呑み始めた缶ビールを含めて、どれだけやっちゃったのかな。結構酔いが回ってきたようだ。 どうやって帰ったのか、記憶にない…… ![]() ![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます