中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

「東林」のまかないランチ ~トンソク~

2011年05月07日 | 中華街(福建路)
そういえば「東林」で“まかないランチ”を出しているのをすっかり忘れていました。このエリアはチョット不便なんですよね . . . 本文を読む
コメント

神奈川地ビール&地元フード祭

2011年05月06日 | おいしい横浜
5月5日から8日(日)まで北仲通のツバサスタジアムで神奈川地ビール&地元フード祭が開催されています . . . 本文を読む
コメント (2)

大三元カラー

2011年05月06日 | 中華街いろいろ
理髪店のサインポールって、普通は赤・白・青ですよね。ここは中華街西門通りのある床屋さん。なぜか赤・白・緑 . . . 本文を読む
コメント

イノック・アーデン

2011年05月06日 | Weblog
今からン十年前、私がまだ可愛い高校生だった頃のお話です。特別に英語が出来たっていうわけではないのですが、部活はなぜかE.S.S.(English Speaking Society)に入っていました . . . 本文を読む
コメント (6)

若鶏の葱正油ごはん@福養軒

2011年05月06日 | 中華街(西門通り)
ずっと気になっていた「福養軒」の“若鶏の葱正油ごはん”(500円)。やっと行く機会に恵まれました . . . 本文を読む
コメント (4)

「一楽」の平日ランチ

2011年05月04日 | 中華街(大通り)
東日本大震災が発生したあと、しばらくは中華街のお店も休業や規模の縮小が行われていましたが、GWを迎えて街は一気にお客様が増えてきたようです . . . 本文を読む
コメント (14)

2次会はヤキトリ酒場「友酒家」で

2011年05月04日 | 中華街の酒場
中華街の某店で飲み会をやったあと、後輩を案内してヤキトリ酒場「友酒家」へ。これで「トサカ」と読みます . . . 本文を読む
コメント (2)

東日本復興支援チャリティーバザー@山下町公園

2011年05月04日 | 中華街(関帝廟通り)
ゴールデンウィーク合い間の5月2日。平日とはいえ、さすが横浜中華街です。大勢のお客さんたちが押し寄せていました。でも、ざっと見たところ、来街者の平均年齢は相当若い . . . 本文を読む
コメント (2)

チャイハネ・カヒコ

2011年05月03日 | 中華街(西門通り)
ここは中華街西門通り。今は新しいビルが建っていますが、ちょっと前まではバー「ノーザンライト」と中華点心の売店「満福楼」がありました . . . 本文を読む
コメント (2)

焼豚の「有昌」がとうとう閉店…(涙)

2011年05月02日 | 中華街(大通り)
焼豚で名の知れた「有昌」がとうとう店を閉めました。ずっと休業していたのですが、どうも健康がすぐれないようで、残念ながら . . . 本文を読む
コメント (12)

ゴールデンウィークは「ゴールデン・カップ」で中華を!

2011年05月01日 | おいしい横浜
先日、本牧通りをチャリで走っていたら、昼間は閉まっているはずの「ゴールデンカップ」の入口になにやら張り紙があり、営業しているような雰囲気 . . . 本文を読む
コメント (14)