Cinema4Dメモ

Cinema4Dという3DCGソフトに関するメモ書きです。

フェリス様 その4

2020-04-09 22:33:32 | 雑記
もう少しで完成しそうdeath。だけどお手々が描けそうもない><
高1の娘がウンコを描きやがったけどパパは「上手だね~」って褒めて色を塗ってあげました。 一生懸命太もものお花の模様を描いてたら、「目玉焼きみたいだね」とか言いやがりました。




フェリスたん その3

2020-04-09 16:22:48 | 雑記
結構進んだ



フェリックス・アーガイルたん(続き)

2020-04-09 11:30:00 | 雑記
とりあえずイメージを掴むために全身に着色。水彩でテキトーに塗って、最後の方は油彩で仕上げます(顔はそうした)。
早くモデリングしたいYo。フェリックスたんがあまりに可愛い過ぎて生きてるのがつらいdeath。



フェリックス・アーガイルたん

2020-04-09 10:45:45 | 雑記
うわあぁ かわいい!
フェリックス・アーガイルたんは男の娘だそうですが、そんなことはどうでもいいのdeath。
CLIP STUDIO PAINT PROで描いていますが。かなり慣れてきて快適に描けます。


ショートカットの
P ペン、ペンシル
E 消しゴム
B ブラシ
I スポイト
これだけ覚えるだけでめちゃ効率アップ。マジでオススメ

BlenderのCyclesレンダラーが凄すぎる

2020-01-27 22:33:51 | その他
そういうわけで、昨年8月以降Blender2.8を時々触っているのですが、2.8で一気に他のソフトから乗り換え易くなっていて(2.79までが異次元過ぎて...)、何日か触っていると結構慣れてしまいました。
パストレーサーでGPUも使えるCyclesってレンダラーが超絶爆速すぎてしびれます。
更にGeforceRTXのレイトレースコアを使う「OptiX」を使うと更に20%高速化します。更にintelのデノイザーを使うともっと激速化します。Cinema4DもRedshiftを使うと同様な速さになりますが。マテリアルやライトカメラなどRedshift用を用意しなくてはならないのがもどかしい。最初からRedshift使う前提で作業していればいいいんだけど。
↓1200x1000ピクセルでレンダリング時間3.5秒
ロボットは3D-Coatのサンプルオブジェクトに適当にペイント。剣と盾と角?はCinema4Dでモデリング&UV編集、Blender2.81でHDRI使ってレンダリング。

PCディスプレイをワイドタイプにしたくてNECのP243W-BKを買いました

2020-01-27 22:09:46 | ハードウェア
ずっと前からEIZO(NANAO)のFlexScanL997を2台並べて使っていましたが、ワイドタイプにしたいけど目に優しそうなディスプレイで、sRGBで充分で、1920x1200で24.1インチってことで、EIZOのCS2410とどっちにするか結構悩みましたが、「アンチスパークリングフィルムが目に優しいのではないか」ってことでNECの方を購入しました。NTT-Xで買いました。
 使っていて目に全然負担を感じません。L997に全く見劣りしません。本当に目に優しいです。
他には色々不満な点もあるのですが。
不満な点としては、バックライトの光漏れが気になる特に右下。黒がきりっと黒くない(L997が素晴らしく引き締まった黒なので比べるとそう感じる)
明るい部分の輝度ムラは殆どないのでそんな気にならない。ドット抜けもなかった。
ベゼルの幅がL997より狭いので並べると気になる。
薄い青やオレンジなどの表示部分が「ツブツブ」というかドットが見えてしまっている感じで少し気になる。
スリープからの復帰がL997より遅い。
といった程度です。
とりあえず買ってよかったかな。

PCのメモリをDDR4-3200に替えました

2020-01-27 22:00:47 | ハードウェア
最近やたらwindows10のPCが青い画面で固まるようになったので、どうせメモリがおかしくなったんだろうということでDDR4-3200の16GBを2枚に載せ替えました。
DDR4-2666のときと比較するとCinebenchR20の結果は
4593→4688に向上しました。
2%しかアップしてないのでメモリの速度はあまり意味ないってことが実感できました。容量は2倍になったからいいんですが。
買ったのは↓
 

CPUをRYZEN7 3700Xに換装しました

2019-07-26 14:31:37 | Houdini&Cinema4D
これまでPCのCPUはRYZEN 7 1700を使っていましたが、RYZEN 7 3700Xに取り替えてみました。

CINEBENCH R20の結果は
RYZEN 7 1700が3136
RYZEN 7 3700Xは4593で約1.46倍となりました。

CINEBENCH R15の結果は
RYZEN 7 1700が1413
RYZEN 7 3700Xは2080で約1.47倍でした。

メモリーはDDR4-2666のままですのでこれをDDR4-3200とか3600のものに変えればもう少しスコアは向上しそうです。

それにしてもCPU付属のクーラーの取り付け方法がまた変わっていたので困りました。

Cinema4Dの本が発売されます!

2019-03-28 09:38:42 | お知らせ

突然ですが、私が執筆したCinema4Dの本が4/11(木)に技術評論社から発売されます!

キャラクターを作って動かせるようになるまで頑張るという内容です。

技術評論社のページはこちら↓

https://gihyo.jp/book/2019/978-4-297-10421-4

これが表紙です。

内容はこんな感じです。

 

 


Cinebench R20がリリース

2019-03-07 20:29:33 | 雑記

そういうわけで、Cinebench R20が公開されていました。

早速ゲットして、試しました。尚windows版はMicrosoft Store、Mac版はAppストアから入手する事になってます。

うおおお!今回は室内のシーンのレンダリングなのか!しかもOpenGLテストがなくなっている。

結果は!3021CB!!!

と言うか、なんて挑発的なランキングなんだ!

10000CB超えのマシンを組みたくなりますね!印税が入ったら作りたいね!