Cinema4Dで作ったデータをUnrealEngine4に持っていく場合、FBX形式を使うんですが、初めてなので、いろいろ戸惑うことがありました。
まず、このデータをUnrealEngine4に渡そうとしました。ポリゴンペンを駆使して適当に作りました。なんなんだよこれ・・・
そうすっと、下のような注意書きが表示されました。
それで、Cinema4DでのFBX書き出し時の設定を見てみましたが、「スムージング」に関する項目は無いんですね。よくわからんので、いろいろな設定で書き出してそれぞれ読み込みました。
読み込み時に注意されるものの、Cinema4Dの設定が反映できているようなのでよかったです。
それにしてもUnrealEngine4の何に感動したかって、上の画面の背景の雲は、ゲームの再生ボタンみたいなのを押すと勝手に自然に動いているんです。スゲー!流石っす!MAXONは何やってんだと。
ちなみにUnrealEngineは座標系がZ軸が上を向いていて、Cinema4DはY軸が上を向いているので、読み込むとオブジェトの向きが変わってます。これを避けるには、読み込み時に「ロール」を+90°回転させるとうまく行きます。
続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます