しーさるの鉄日記

今年を振り返ってみる


今年最後のブログ。

今年の新規開業路線は阪神なんば線と門司港レトロ観光線、富山地鉄都心線。東急大井町線の溝の口延伸も新規開業に入るか。富山地鉄都心線を除いて完乗、かつ駅降り済み、まさかローソンでチケットを買うことになるとはね>門司港レトロ観光線。指定席どころが、自由席が埋まってなくて取り越し苦労だったけど。阪神なんば線は開業日当日と平日ダイヤ初日に乗車。快速急行が淀川橋梁通過時に100キロ超えていたのと、阪神車両での西大寺発奈良行が印象に残った。

駅降りは、首都圏のJR、関西圏の残り部分の他、南九州や山梨県、山形県に新規進出、名鉄や広島電鉄などが終了した。1288駅新規に駅降りして、総数は4489駅。数字的には折り返し地点だけど、都市圏メインの4489駅だから実質2割にも満ちてないのか。

ちなみに今年の乗り納めは209系1000番台。2と9と1000で2009年ラストにふさわしい。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事