cobady的創作生活

オリジナルで製作したテディベア(ぬいぐるみ)と
教室で誕生した生徒さんの作品をご紹介しています。

春色ベア メロ

2008-03-06 08:32:06 | テディベア

シャーベットグリーンの春らしいベアが出来ました。

名前は"メロ"。

身長23.5cm、座高17cm。

素材はディストレスアルパカ(シュルテ社)+フェルトで、詰物は化繊綿+ペレット。

かなりゆるめに綿を詰めたので、自立はしませんし、座るのもようやっとという感じ。

ハードボードフルジョイント、プラスチックアイです。

スカーフの先に葉っぱがぷら下がってます。

パステルカラーは気持ちを華やかにしてくれます。

早くあったかくならないかなあ。

1人で立てないの・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーガニックベア ブルー

2008-03-05 08:31:14 | テディベア

昨日に引き続き、オーガニックコットンの赤ちゃんベアです。

お耳と足の裏に水色のプリントコットン(オーガニックではありません)を使用。

座高は16cmぐらい。

ジョイントなしの一体型パターンで、汚れたらざぶざぶ洗うことができます。

詰物は化繊綿+ペレットで、プラスチックアイ。

プラスチック鈴が入っているのでカラカラときれいな音がします。

(↑昨日のコピーじゃん

こてーんと転がるベアちゃん。

一体型パターンなので足はあまり動きませんが、手はパタパタします。

ちょうど写真でつかんでいる辺りに鈴の丸い感触があります。

ピンク&ブルーのツーショット。ちょっと表情が違います。

 

ああ、私としたことが(?)風邪をひいてしまいました。

ちゃんと手洗い、うがいをしてたつもりなのになあ。

気合で治すぞ!!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーガニックベア ピンク

2008-03-04 10:31:30 | テディベア

ほんのりベージュのオーガニックコットンで作った赤ちゃんベアです。

お耳と足の裏にピンクのプリントコットン(オーガニックではありません)を使用。

座高は16cmぐらい。

ジョイントなしの一体型パターンで、汚れたらざぶざぶ洗うことができます。

詰物は化繊綿+ペレットで、プラスチックアイ。

プラスチック鈴が入っているのでカラカラときれいな音がします。

頭意外はかなり柔らかく綿詰めしたので、くったりさん。

赤ちゃんがすりすりしても噛み噛みしても安心のオーガニックコットン。

しっとり柔らかい手触りが気持ちいいくまちゃんです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クミン

2008-03-01 09:50:56 | テディベア

身長33cm、座高24cmのベア、"クミン"です。

素材は毛足の長い日本製カーリーモヘアで、手の平・足裏はミニチュアロングパイル。

詰物は化繊綿+ペレット、ハードボードフルジョイントでプラスチックアイ。

どんぐり飴みたいな首飾りを付けてあげました。

アップはこんな感じ。手の平が下向きです。

毛が長いので、なんだか存在感があります。

なんと言っても気に入っているのが横顔。

夕方の光が差した時に壁に映る横顔の影がすごく好き。

でもね、自分の影が入ってしまうから、写真に撮れないんです。

「お嬢さん、私がエスコートしましょう。」

と、時々渋い一面も見せてくれる"クミン"でした。

 ←作品、アップしました。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする