大講堂から出て、次は
これですよ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c7/0e6c5509e0eb8b6a8a203d349a5af2b4.jpg)
引き気味に撮ってますが
いざスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4d/cc42e77c26cadb320275524c934f4304.jpg)
青パンがワイフ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
ピンクリュックが妹2![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ビニール袋がオカン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
オカンが先頭~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
これを登ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2c/ea4a8cb842de33e3272503f41cc79639.jpg)
阿弥陀堂と法華総持院東塔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/41/f91da5d39a7b1a0f627605fb97b51845.jpg)
ここには、教典が納められているんだって。
(赤いコーンいらね~~~~)
ここまで登って良かったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f6/e924e044a861e615a995af8b974133ac.jpg)
これ、水禽窟です。
桜花びらが綺麗ですね。
いい音なんです。
ん!なんで、桜って?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9d/19e83b5c0c29caa2e4f6d0549d96e483.jpg)
標高800mだと、4月の末にも咲くんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c8/78f981b8cd63c352e1c3f314e6261b8d.jpg)
でもでも、一番綺麗なのは
最澄も見たであろうこの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/10/3cbb380a14788ad5ef7dace09ece2a33.jpg)
妹2
が紹介です。
いよいよお待たせしました。
御朱印の時間です。
まずは、阿弥陀堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1f/ed08e56d3ef9fff102e0c8966bdae883.jpg)
そして、法華総持院東塔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d8/a39871f12cc3253b8917a50d890bb0c5.jpg)
明日は、月曜日
一週間の始まりです。
イヤだよね月曜日、でも、
一年に50回しかないから大丈夫
楽しい日は、もっと沢山あるからね~~~
今日は、明日の為にクリックよろしく願います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
これですよ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c7/0e6c5509e0eb8b6a8a203d349a5af2b4.jpg)
引き気味に撮ってますが
いざスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4d/cc42e77c26cadb320275524c934f4304.jpg)
青パンがワイフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
ピンクリュックが妹2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ビニール袋がオカン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
オカンが先頭~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
これを登ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2c/ea4a8cb842de33e3272503f41cc79639.jpg)
阿弥陀堂と法華総持院東塔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/41/f91da5d39a7b1a0f627605fb97b51845.jpg)
ここには、教典が納められているんだって。
(赤いコーンいらね~~~~)
ここまで登って良かったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f6/e924e044a861e615a995af8b974133ac.jpg)
これ、水禽窟です。
桜花びらが綺麗ですね。
いい音なんです。
ん!なんで、桜って?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9d/19e83b5c0c29caa2e4f6d0549d96e483.jpg)
標高800mだと、4月の末にも咲くんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c8/78f981b8cd63c352e1c3f314e6261b8d.jpg)
でもでも、一番綺麗なのは
最澄も見たであろうこの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/10/3cbb380a14788ad5ef7dace09ece2a33.jpg)
妹2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
いよいよお待たせしました。
御朱印の時間です。
まずは、阿弥陀堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1f/ed08e56d3ef9fff102e0c8966bdae883.jpg)
そして、法華総持院東塔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d8/a39871f12cc3253b8917a50d890bb0c5.jpg)
明日は、月曜日
一週間の始まりです。
イヤだよね月曜日、でも、
一年に50回しかないから大丈夫
楽しい日は、もっと沢山あるからね~~~
今日は、明日の為にクリックよろしく願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9071_1.gif)