No342166-COBA

禁煙する為に始めたブログです。
でも本当は、自転車・F1・沖縄が好きな建築士のブログです。(東京建築士会会員)

1249日目・大阪旅行記【12】

2014-02-26 23:08:57 | 日常
遂に私が行きたかった所
『住吉大社』を見学です。

朝、早くて誰もいません。

入るとすぐ『反橋』があります。

結構な橋です。登るのが大変
ワイフ頑張って登る。

コレを降りると入り口です

石の鳥居があります。
コレも他と違うそうです『角鳥居』と言うそうです


そして建物は『国宝』です。

建築士の試験にも出てくる
有名な建て方なんですよ『住吉造』

屋根も檜皮葺きで、
とっても、趣があります。

写真の右側と左側がくっついて
一つの建物なんですよ。

一番奥に『第一本宮』です。

その前に3つの社殿があります。

カッコいい写真でしょ。
『第三本宮』と『第四本宮』の間です。
建物はすべて西向きに立っています
その先には大阪湾があるそうです。

朝早い事もあり、神聖な空気でした。
境内には面白い物がありますので
また明日~~~

今日もクリックよろしく願います。
人気ブログランキングへ