1250日目・大阪旅行記【13】 2014-02-27 23:22:45 | 日常 住吉大社の第一本宮 の隣にあるのが 何か凄い書き方で、流行みたいですが ちゃんとした標識もあります。 そしてここが、住吉大神の降りた所です この石の柵の中にはこうなっています この石の中に『五』・『大』・『力』と書かれた 石があり、それを集めるとお守りになるそうです。 そして、敷地の外には、コレまた有名な 『おもかる石』があります。 ここです 内容はこちら 一回目より二回目が軽ければ良い事あるそうです ぐるっと住吉大社を回りました。 建築的にも有名な神社を参拝できて 勉強になり、良かったです。 今日もクリックよろしく願います。