めずらしく動物の写真をアップする。
道に咲いている桜を撮っていると吠えてきたおりこうなワンちゃん。DimageA1の望遠側で撮った。ちょっとぶれたか。撮影日は4/5
こちらはサギ。近所ではよく見る。もう少し近づいてみるとすかさず逃げられた。DimageA1望遠側で撮ったものを3分の2位にトリミングしてある。
撮影日は4/7
めずらしく動物の写真をアップする。
道に咲いている桜を撮っていると吠えてきたおりこうなワンちゃん。DimageA1の望遠側で撮った。ちょっとぶれたか。撮影日は4/5
こちらはサギ。近所ではよく見る。もう少し近づいてみるとすかさず逃げられた。DimageA1望遠側で撮ったものを3分の2位にトリミングしてある。
撮影日は4/7
引き続き4/7の写真。宮田町の県道から見えたのを、クルマを止めて撮りに行った。カメラはDimargA1。
こちらは八重桜。中有木地蔵尊に咲いていた。
こちらは4/8に宗像市内で桜がまだきれいな公園を見つけたので、夕方に撮りに行ったもの。
桜も散りかけている4/7に残っている桜を探して出かけた。スクータを走らせていると、道沿いから大きな桜の木を見つけた。
カメラはDimageA1で撮った。
これは近所の公園の桜。花もあるが、葉も伸びている。
午前中はここまで。昼からいったんPCに転送して、カードの画像を消したが、次の写真から、ファイル名が001に戻っていた。設定を見直さなきゃ。
前の記事と同じ愛宕神社で4/3にCaplioGXで撮影。同じ木であるが時間帯や日の光の違いとカメラの違いから、全然違う色になった。
夕方のため、花の色がピンクに濃くでている。
こちらは同じ日の小倉城の桜。
左側はリバーウォーク北九州の建物。この日は満月だった。