✨シャンパーニュ起業譚🥂✨

「シャンパーニュは人を笑顔にする飲みもの」愛と喜びと豊かさで世界と人類に日々貢献する。敬愛。千客万来笑門来福。

松江城と周遊船と八雲庵

2013-10-20 20:04:00 | 2016以前
二日目は「シャングリラ」の朝食バイキングからスタート。
私のお気に入りはオニオンスープ(*^^*)

ホテルのロビーでしまねっこ♡と記念撮影。

松江駅からレトロなトラムに乗って松江市を観光できます。

松江城


現存している中で4番目に古いお城だそうですヨ。昭和に大修復が行われ中にも入れます。


お堀の周遊船に乗りました。

松江城を囲む武家屋敷とお堀周辺の美しさ、船頭さんの笑いいっぱいのお話と歌声がこの土地の方々のお心の温かかさを印象付ました。

お昼は「八雲庵」のお蕎麦。

お座敷がぐるっと庭園を取り囲んで池には見事な錦鯉が。

鴨南蛮蕎麦は温かい鴨の汁と甘く濃い冷たいつけ汁で頂きます。

鴨のお出汁がよく出ていてお代わりしたくなりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ


時間的に割愛されてしまった小泉八雲記念館。松江と言えば小泉八雲~せめて銅像とツーショット。

15:25に松江駅前から出雲空港行き高速バスに乗り出雲空港へ

車窓から晴天の宍道湖が見えました。

16:35発東京行きは満席。
私だけ席が離れていましたが…姉たちの声は遠くに居ても(⌒-⌒; )
離陸時「こわ~い」と悲鳴を上げてたのはやはり内のあの集団。
世界遺産に登録されたばかりの富士山が夕景の雲間に見えました。

羽田空港でステーキと生ビールを姉たちからご馳走になり、渋谷で別れて帰宅。

セリンへのおみやげは誕生石のネックレス。
勾玉のネックレスばかりだったので電話で「勾玉ほちい?」と聞いたら「卑弥呼になっちゃう~」と言われたので…前から欲しがっていたサファイアのネックレスを探しました。

パパへのおみやげは勾玉手拭ハンカチ。
あっプリンちゃんの忘れた…Σ(・□・;)



こころつぶ

松江 クロード上乃木店 バースデーケーキ

2013-10-20 18:04:24 | 2016以前
真っ暗な雨降りの道、宍道湖を北側ルートで回り約一時間、松江市に到着。
泊まりは松江駅前の松江東急イン。
チェックイン19:10。
レンタカーを20:00までに返却しなくてはいけないのだが…まだやることが!
極秘で姉の誕生日ケーキを買いに。
土地勘なしで果たして20:00返却に間に合うか…。
ともかく共犯者の妹を助手席に乗せ出発「フランス菓子クロード」上乃木本店に電話で注文しカーナビさんのおっしゃる通りに走行。
19:25クロード着、人気の店らしく私たちの後からも2組のお客さんが入店。
19:40に出てガソリンスタンドへ、スタンド19:50発~満タン返しだ!!!
19:58に近くまで来ていること電話で告げ返却したのは20:00ピッタリ。
脱力…まあ一日中よく頑張りました(o_o)…。

お夕飯はホテルのレストラン「シャングリラ」でお刺身御前と生ビール。
蟹味噌の茶碗蒸しが気に入りました。
もちろんお刺身は新鮮でプリプリ^o^

宍道湖のシジミも味わい深くおいしかった( ̄▽ ̄)♡

さてホテルの部屋に帰って寛いでいる姉たちをバースデーソングが襲撃!

初めてのバースデーケーキだったんだって~悦んで貰えて嬉しい♬

クロードさんのケーキはフルーツぎっしりスポンジふわふわ、クリームが天使のような純粋さで本当に美味しかった(o^^o)
クロードさん、美味しいケーキを有難う!!
松江に行ったらまたクロードさんのケーキを買いに行こう!
想い出いっぱいのケーキを♡



こころつぶ