昨日の夜から血尿が確認され、また今日の朝から時々「ピッ!」と、おそらく排尿時の痛みで鳴くこうそんの声が聞こえるので、エキゾ科の専門医のところに行ってみようかなと思った。
土曜日は午前しかやっていない。そして、その時点で11時。念のため電話をかけてみたら、既に留守電。今日は無理だ。
幸い、まったく食べないわけではないし、水もしっかり飲んでいる。日曜日まで気を付けて観察して、これが続いたりひどくなるようなら月曜日に行くことにした。
しかし・・・
その街に行くには、高速道路みたいなのを通る。人間だけならいいが、こうそんを連れてとなると少し不安がある。別経路で行くと、車通りも少なそうだしいいなと思ったが、一度も行ったことがない。絶対に迷う。5000%の確率で迷う。こうそんが一緒だと、それでストレスになるかもしれない。ということで、本日午後、行ってみました。
途中まではよかったけれど、グーグルの文章での指示が途中から端折られたりしていたので、もう何が何だか全然分からなくなった。
所要時間30分と書いてあったが、1時間経過しても着かなかった(涙)
もうわけがわからないし、その道順で行くことはとりあえず不可能っぽかったため、その街を目指し、街についてから通りすがりの人やらハラル食材店の店主やらに聞いたが、誰もわからない。タバコは一切吸わない癖にタバコ屋さんに入って聞くと、すぐに分かって教えてくれた。道一本隔てたようなところだった。
何とかたどり着くも、そこからもといた場所に戻るまでも何度も迷い、もうつくづくうんざりだ。
ちなみに、日本・イギリスで生活していたことがあるが、こんなに迷うのはフランスだけだ。思うに、フランスは道路名のプレートなどが、合理的に配置されていないため、分からなくなるのだと思う。
なんとかその街に入って来た道を見つけた。そこから、もと来た道を通ってとなると、はっきりいって帰宅できるか分からない。薄暗くなり始めてもいたので、そんなリスクは犯せないため、もう、高速道路みたいな道を通って帰ることにした。すんなり帰れると思ったのに、スタジアムで何かの試合があったか、真っ黒な服を着たフランス人が何万名もぞろぞろぞろぞろでてきて、アリの巣か何かかと思った。
何とか家に帰ってきたのが18時。ちなみに、家を出たのは15時30分。往復で2時間半もかかっている(グーグルによると1時間のはず)。こんなに迷っていては埒があかないから、安全運転を心掛けたうえで、やはり高速道路を使うしかない。入る時だけ気を付ければいいのだから、大丈夫だろう。
本当に!疲れました。
家に帰ってくると、モルは寝ているのか威嚇なし。こうそんは、隠れ家の入り口のところにいた。
外に出て、食べたりした様子がない。私がいないから出てこなかったのだろう。ただいま~とかやっていると、入り口をガリガリ齧っておねだりが始まったので、乾燥タンポポを上げたら喜んで少し食べた。が、不満足そう。どうも、ペレットの方に目をやり、そして頭を上にむけて「ちょーだい、ちょーだい」しているような感じ。。。宋か!昼の分のペレット、入れていなかったね。
入れるとすぐに出てきた。
ペレットを食べたり、お水をたくさん飲んで、牧草も食べた。結構しっかり食べているので安心安心。
途中、おしっこをしたが、すこし「きゅるるる、きゅるるる」という。
ぬるま湯で洗ってあげると、痛みも違うかもしれないから後で洗ってあげよう(今は休んでいるので、これを書いています)。
食糞も一生懸命していた。
サプリは3種類購入。1種類はアマゾンで直送で頼んだので、火曜日に到着、他は日本の実家で、火曜日にEMSで発送してくれるとのこと。その場合、上手く行けばその週の土曜日に届くかもしれない。アマゾンで購入した物は、ガン(腫瘍)にかなりよいものらしい。届いたら早速飲んでもらおうと思う。
道に迷いまくったけれど、いつもとは全く違うところに行き、私にとって気分転換になった。こうそんも、何かあるたびにストーカーが隠れ家の入り口からのぞきまくり、その上写真ばかり撮るという午後から解放されてスッキリかもしれない(汗)
しかし、やはり近いうちにカーナビくらいはつけようと思った今日の午後でした。
土曜日は午前しかやっていない。そして、その時点で11時。念のため電話をかけてみたら、既に留守電。今日は無理だ。
幸い、まったく食べないわけではないし、水もしっかり飲んでいる。日曜日まで気を付けて観察して、これが続いたりひどくなるようなら月曜日に行くことにした。
しかし・・・
その街に行くには、高速道路みたいなのを通る。人間だけならいいが、こうそんを連れてとなると少し不安がある。別経路で行くと、車通りも少なそうだしいいなと思ったが、一度も行ったことがない。絶対に迷う。5000%の確率で迷う。こうそんが一緒だと、それでストレスになるかもしれない。ということで、本日午後、行ってみました。
途中まではよかったけれど、グーグルの文章での指示が途中から端折られたりしていたので、もう何が何だか全然分からなくなった。
所要時間30分と書いてあったが、1時間経過しても着かなかった(涙)
もうわけがわからないし、その道順で行くことはとりあえず不可能っぽかったため、その街を目指し、街についてから通りすがりの人やらハラル食材店の店主やらに聞いたが、誰もわからない。タバコは一切吸わない癖にタバコ屋さんに入って聞くと、すぐに分かって教えてくれた。道一本隔てたようなところだった。
何とかたどり着くも、そこからもといた場所に戻るまでも何度も迷い、もうつくづくうんざりだ。
ちなみに、日本・イギリスで生活していたことがあるが、こんなに迷うのはフランスだけだ。思うに、フランスは道路名のプレートなどが、合理的に配置されていないため、分からなくなるのだと思う。
なんとかその街に入って来た道を見つけた。そこから、もと来た道を通ってとなると、はっきりいって帰宅できるか分からない。薄暗くなり始めてもいたので、そんなリスクは犯せないため、もう、高速道路みたいな道を通って帰ることにした。すんなり帰れると思ったのに、スタジアムで何かの試合があったか、真っ黒な服を着たフランス人が何万名もぞろぞろぞろぞろでてきて、アリの巣か何かかと思った。
何とか家に帰ってきたのが18時。ちなみに、家を出たのは15時30分。往復で2時間半もかかっている(グーグルによると1時間のはず)。こんなに迷っていては埒があかないから、安全運転を心掛けたうえで、やはり高速道路を使うしかない。入る時だけ気を付ければいいのだから、大丈夫だろう。
本当に!疲れました。
家に帰ってくると、モルは寝ているのか威嚇なし。こうそんは、隠れ家の入り口のところにいた。
外に出て、食べたりした様子がない。私がいないから出てこなかったのだろう。ただいま~とかやっていると、入り口をガリガリ齧っておねだりが始まったので、乾燥タンポポを上げたら喜んで少し食べた。が、不満足そう。どうも、ペレットの方に目をやり、そして頭を上にむけて「ちょーだい、ちょーだい」しているような感じ。。。宋か!昼の分のペレット、入れていなかったね。
入れるとすぐに出てきた。
ペレットを食べたり、お水をたくさん飲んで、牧草も食べた。結構しっかり食べているので安心安心。
途中、おしっこをしたが、すこし「きゅるるる、きゅるるる」という。
ぬるま湯で洗ってあげると、痛みも違うかもしれないから後で洗ってあげよう(今は休んでいるので、これを書いています)。
食糞も一生懸命していた。
サプリは3種類購入。1種類はアマゾンで直送で頼んだので、火曜日に到着、他は日本の実家で、火曜日にEMSで発送してくれるとのこと。その場合、上手く行けばその週の土曜日に届くかもしれない。アマゾンで購入した物は、ガン(腫瘍)にかなりよいものらしい。届いたら早速飲んでもらおうと思う。
道に迷いまくったけれど、いつもとは全く違うところに行き、私にとって気分転換になった。こうそんも、何かあるたびにストーカーが隠れ家の入り口からのぞきまくり、その上写真ばかり撮るという午後から解放されてスッキリかもしれない(汗)
しかし、やはり近いうちにカーナビくらいはつけようと思った今日の午後でした。