自分の直感や、色々考え、そして娘、そしてさまざまな方に親身なアドバイスをいただいたりして、基本的には「細胞診をしない(しても、おそらく手術は避けるだろうから)」方向に決めた。
この件については、まだ、迷いがないと言えば嘘になるのかもしれない。
手術の成功例だってある。全身麻酔のリスクは、どうも1/100であるらしい。
もしも、エキゾ専門医が近くにいて、手術をお任せできるなら??? などなど。これを解消するために、もう一度かかりつけの動物病院を訪れて、質問したいと思っている。
しかし、それでもやっぱり、上記のリンクからお読みいただける理由により、検査も手術も見合わせた方がいいと、「直感」が告げている。
なのでやはり、「切らずになんとかポリープをなくす」よう、全力で取り組むつもりだ。
まず、こうそんにストレスを与えてはいけないため、私自身が怒ったりすることなく、穏やかな気持ちでいること。
こうそんの状態にはいつも気を付けていること。
(自分自身のための、覚書)
・歯のチェック、目力はあるか、毛づや、おしりは汚れていないか。爪。お腹のふくらみはないか。
・体重測定(一日2回が理想、最低1度)
・食べているもの、量、排泄物(尿、うんち)
・こうそんの様子 (時々隠れ家から出てくるか、飲食しているか等)
そして、こうそんにサプリを与えることにした。
フランスで手に入るものは、ビタミンCの溶剤。抗生剤を飲ませている現在、規定の3倍量を与えている(本当は、お水100mに30滴、だけれど、こうそんはあまりお水を飲まないため、お水80mlに20滴、あとは朝夜の食事の、必ず食べるお野菜(ほうれん草、レタス)に、5滴ずつふりかけて、計30滴としている。ちなみに、野菜に振りかけるというのは、こうそんが水をあまり飲まないゆえの、獣医さんのアドバイスだ。また、「抗生剤を与えているので、規定の3倍量」も、前回の投薬時に獣医さんに言われたことだ。
ビタミンCは過剰摂取の場合排出されるだけだし、大体お水を全部飲んでいないので、「過剰」というほどにはならないはずだ。でも念のため医師に相談して、これを毎日続けても良いようなら、そうするつもりだ。
あとは、モルモットの手術でいろいろ調べていた時に情報を得た「サプリ」を活用するつもりだ。
効くかどうかなんてわからない。でも、手術だって成功するかどうかわからない。
とにかく、良さそうなものは何でも試すつもりだ。ポリープは腫瘍かどうかはわからないけれど、サプリは基本的に「免疫力を高める」効果があるようだから、どちらにしても、悪い物ではないだろうと、思う。動物病院で、モルモットにも与えられたという実績があることを確認できたもの3種類を購入した。
そのうち1種類は、楽天で購入すると到着が遅くなりそうだったので、アマゾン(日本)で海外発送でお願いした。関税がかかるが、一日でも早く到着してほしい。
あとの2種類は楽天で購入。日本の実家に頼んで送ってもらうのだが、このところ実家もいろいろで余裕がなく「今回で、しばらく転送の依頼はやめてほしい。また、落ち着いてからなら大丈夫だけれど」と言われたため、30ml入りのものを2本ずつ購入しておいた。これで、数か月は持つだろう。
ついでに、抗生剤=町内の良い最近まで殺してしまうということから、乳酸菌も購入した。乳酸菌を販売しているショップでは「御影石」なるものまであり、これが、夏、ひんやりしていて良いようなので、去年の夏、ドロドロに溶けていたこうそんを思い出し、とりあえず一枚購入した。サイズ的によければ、モル用にもまた1枚購入しようと思う。とにかく今は、夏対策よりもサプリだ。
届いたら、最初は「航空便」で送ってもらおうかと思っていたが、結構高額になるし、母も、実家の近くの郵便局「普通小包」と「小型小包(これで送ると、非常に安くなる)」の区別があまりついていないようで、結局「普通小包」で、送料が高いので、この際EMSで送ってもらおうと思っている。安全なうえ、早く着くだろう。
初買いの合計額は、結構な額になる。パッと計算したら、56000円強。自分用、服とかバッグだったなら絶対に買わないだろう。
が、まったく、惜しいとか思わない。とにかく早く到着してほしい。そして、こうそんに飲ませて、ポリープ除去の力になればなあと願っている。届くまでは、ビタミンCと、ポリープがどこかに行ってしまうように、祈りを込めてマッサージを続けます。
今、こちらの時間で夜の7時30分になろうとしている。
普段なら、こうそんはとっくに隠れ家から出てきて、牧草を食べたり、お水を飲んだり、ペレットを食べたりしているのに、隠れ家の中でずっとおねんね(午後、2度ほど出てきました。1回目は午後15時30分頃、2回目は夕方17時30分頃。一回目はペレットミックスを少し、2回目は牧草とペレットミックスをそれぞれ少しずつ食べました。あ、今19時30分。こうそんのケージからカサカサ音がしていたので、見ると隠れ家の入り口にいて、あと、今出てきた。牧草を少し食べ、現在ペレットを食べています。
これは、反省なのですが・・・
12月31日日の深夜2時~朝6時くらいまで。普段なら電気を消している時間に、ベッドサイドのランプ(こうそんがいる側とは、逆の側に置いてあります&こうそんのケージには、寒くなるかもしれないため、夜はブランケットを掛けています)を付け、娘としゃべったり、娘がPCでゲームをしたりしていた。もちろん大音量ではないけれど、無音&明かりがない夜とは、まったく違ったと思います。
疲れちゃっただろうなあ・・・
ごめんね。
でも、ちょっと不安定な娘の心が、これで結構安定してくれました。
色々バランスをとるのが難しいですが、頑張るしかない!
この件については、まだ、迷いがないと言えば嘘になるのかもしれない。
手術の成功例だってある。全身麻酔のリスクは、どうも1/100であるらしい。
もしも、エキゾ専門医が近くにいて、手術をお任せできるなら??? などなど。これを解消するために、もう一度かかりつけの動物病院を訪れて、質問したいと思っている。
しかし、それでもやっぱり、上記のリンクからお読みいただける理由により、検査も手術も見合わせた方がいいと、「直感」が告げている。
なのでやはり、「切らずになんとかポリープをなくす」よう、全力で取り組むつもりだ。
まず、こうそんにストレスを与えてはいけないため、私自身が怒ったりすることなく、穏やかな気持ちでいること。
こうそんの状態にはいつも気を付けていること。
(自分自身のための、覚書)
・歯のチェック、目力はあるか、毛づや、おしりは汚れていないか。爪。お腹のふくらみはないか。
・体重測定(一日2回が理想、最低1度)
・食べているもの、量、排泄物(尿、うんち)
・こうそんの様子 (時々隠れ家から出てくるか、飲食しているか等)
そして、こうそんにサプリを与えることにした。
フランスで手に入るものは、ビタミンCの溶剤。抗生剤を飲ませている現在、規定の3倍量を与えている(本当は、お水100mに30滴、だけれど、こうそんはあまりお水を飲まないため、お水80mlに20滴、あとは朝夜の食事の、必ず食べるお野菜(ほうれん草、レタス)に、5滴ずつふりかけて、計30滴としている。ちなみに、野菜に振りかけるというのは、こうそんが水をあまり飲まないゆえの、獣医さんのアドバイスだ。また、「抗生剤を与えているので、規定の3倍量」も、前回の投薬時に獣医さんに言われたことだ。
ビタミンCは過剰摂取の場合排出されるだけだし、大体お水を全部飲んでいないので、「過剰」というほどにはならないはずだ。でも念のため医師に相談して、これを毎日続けても良いようなら、そうするつもりだ。
あとは、モルモットの手術でいろいろ調べていた時に情報を得た「サプリ」を活用するつもりだ。
効くかどうかなんてわからない。でも、手術だって成功するかどうかわからない。
とにかく、良さそうなものは何でも試すつもりだ。ポリープは腫瘍かどうかはわからないけれど、サプリは基本的に「免疫力を高める」効果があるようだから、どちらにしても、悪い物ではないだろうと、思う。動物病院で、モルモットにも与えられたという実績があることを確認できたもの3種類を購入した。
そのうち1種類は、楽天で購入すると到着が遅くなりそうだったので、アマゾン(日本)で海外発送でお願いした。関税がかかるが、一日でも早く到着してほしい。
あとの2種類は楽天で購入。日本の実家に頼んで送ってもらうのだが、このところ実家もいろいろで余裕がなく「今回で、しばらく転送の依頼はやめてほしい。また、落ち着いてからなら大丈夫だけれど」と言われたため、30ml入りのものを2本ずつ購入しておいた。これで、数か月は持つだろう。
ついでに、抗生剤=町内の良い最近まで殺してしまうということから、乳酸菌も購入した。乳酸菌を販売しているショップでは「御影石」なるものまであり、これが、夏、ひんやりしていて良いようなので、去年の夏、ドロドロに溶けていたこうそんを思い出し、とりあえず一枚購入した。サイズ的によければ、モル用にもまた1枚購入しようと思う。とにかく今は、夏対策よりもサプリだ。
届いたら、最初は「航空便」で送ってもらおうかと思っていたが、結構高額になるし、母も、実家の近くの郵便局「普通小包」と「小型小包(これで送ると、非常に安くなる)」の区別があまりついていないようで、結局「普通小包」で、送料が高いので、この際EMSで送ってもらおうと思っている。安全なうえ、早く着くだろう。
初買いの合計額は、結構な額になる。パッと計算したら、56000円強。自分用、服とかバッグだったなら絶対に買わないだろう。
が、まったく、惜しいとか思わない。とにかく早く到着してほしい。そして、こうそんに飲ませて、ポリープ除去の力になればなあと願っている。届くまでは、ビタミンCと、ポリープがどこかに行ってしまうように、祈りを込めてマッサージを続けます。
今、こちらの時間で夜の7時30分になろうとしている。
普段なら、こうそんはとっくに隠れ家から出てきて、牧草を食べたり、お水を飲んだり、ペレットを食べたりしているのに、隠れ家の中でずっとおねんね(午後、2度ほど出てきました。1回目は午後15時30分頃、2回目は夕方17時30分頃。一回目はペレットミックスを少し、2回目は牧草とペレットミックスをそれぞれ少しずつ食べました。あ、今19時30分。こうそんのケージからカサカサ音がしていたので、見ると隠れ家の入り口にいて、あと、今出てきた。牧草を少し食べ、現在ペレットを食べています。
これは、反省なのですが・・・
12月31日日の深夜2時~朝6時くらいまで。普段なら電気を消している時間に、ベッドサイドのランプ(こうそんがいる側とは、逆の側に置いてあります&こうそんのケージには、寒くなるかもしれないため、夜はブランケットを掛けています)を付け、娘としゃべったり、娘がPCでゲームをしたりしていた。もちろん大音量ではないけれど、無音&明かりがない夜とは、まったく違ったと思います。
疲れちゃっただろうなあ・・・
ごめんね。
でも、ちょっと不安定な娘の心が、これで結構安定してくれました。
色々バランスをとるのが難しいですが、頑張るしかない!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます