ネオワイズ彗星なかなか見られません
昨日も今日も挑戦して見ましたが残念ながら見られませんでした。 雲の切れ間に星は見えていましたが肝心の彗星の方向は雲があって見えませんでした。 今朝、金星は見えました。 ...
ネオワイズ彗星 夕空に見えているそうです。(今朝も見れませんでした。)
今朝も3時過ぎから空を眺めてみましたが残念ながらべた曇りで全く見えませんでした。 北海道の名寄では昨日の夕空に見えたそうです。かなり低空と思われるので北西が開けているところでない...
惑星を天体望遠鏡で見た時のイメージに近い動画をアップされてる方がいらっしゃいました。
買ってみたものの使ってみて落胆する可能性のある物の一つが天体望遠鏡です。図鑑等に掲載さ...
短焦点屈折鏡筒を注文しました。 SkyWatcher STARQUEST 80 鏡筒 14,520円
購入のきっかけ仕事の関係で有効径80mmの短焦点アクロマートレンズが必要になりました。20年ほど前はミザールの11倍80mm双眼鏡のレンズがちょうど良く、29,800円で販売されて...
短焦点屈折鏡筒 SkyWatcher STARQUEST 80 鏡筒 が納品されました。
こちらで注文のいきさつを紹介したSkyWatcher STARQUEST 80 鏡筒 が納品されました。短焦点屈折鏡筒を注文しました。 SkyWatcher STARQUEST 8...
ジャコビニ彗星の日 1972年10月9日
今日は10月9日です。昨年も記事にしましたが、10月9日というと1972年10月9日のジャコビニ流星群騒動を思い出します。ジャコビニ流星群 - ロートル技術屋の日記もう過ぎてしまい...
火星観測で大失敗 ソフトウエアの設定はよく確認しましょう。
昨晩、ようやく晴れて火星が見えていたので望遠鏡をベランダに出し観測しました。望遠鏡はセレストロンのかなり古いC8鏡筒(口径200mm焦点距離2000mm)です。補正板はコーティング...
オリオン座流星群 ハレー彗星の歌 当山ひとみ「銀河の片隅で」
明後日、10月21日がオリオン座流星群のピークです。塵をまき散らしたのは有名なハレー彗星で...
火星観測 シュミットカセグレンは光軸調整が重要なことを再認識
先日、キャプチャーソフトの設定に失敗し、うまく画像が撮影できませんでした。火星観測で大...
シュミットカセグレン望遠鏡の簡易光軸調整
昨日、火星の観測でシュミットカセグレン望遠鏡の光軸調整で解像度が大きく変わることを紹介...