コラムの著作権は村松弁護士本人に帰属します。
このブログ以外での引用等は固くお断りいたします。
日刊帝国ニュース 1999年8月23日
弁護士ウォッチング 弁護士 村松謙一
4.私の体験談
現実問題として、ゼネコンの会社更生保全管理人代理を
していた際、取引先企業の連鎖倒産を極力回避するために、
毎日、取引先の資金繰りの指導をし、この割引手形の
買戻しの苦情を数え切れないほど処理したが、その際、
我々が説明した割引手形の買戻しの分割返済交渉を
粘り強く行った業者は今でも生き残っているが、
残念ながら生真面目で誠実な経営者であるがゆえに、
金融機関の強き要求に素直に従い、乏しい資金を一括
して吐き出してしまった業者が資金繰りに破綻を生じ、
連鎖倒産という被害にあっていることを大変残念に
思うと同時に、なぜ助けられなかったのかという己の
無力さを痛切に感じた苦い教訓があった。
買戻しにそのまま応じたか、粘り強く分割返済に修正
して応じたかで、会社存亡の成否を分けたと言っても
過言ではないのである。
繰り返して言う。
客観的に見て、あるいは、会計士・弁護士の専門家の
目から見てもらって、「再建の見込みが読み取れる
ならば」という条件付きではあるが、再建という
全関係者のための「正義」の目的のために、倒産を
回避し、不公平感を除去する意味からも、一時的に
資金をプールする、即ち支払いを一時停止することに、
決して罪悪感などを持つ必要はないということを
この項では強調したい。
「経営者として、倒産を回避し、債権者に全額を返済
し、もって従業員の幸せを考えること」こそが、
経営者の重要な職務である。
会社を生かす、なんとしても生かしてみせることが、
経営者となることを選んだ人間に与えられた天からの
使命と私は考えている。
このブログ以外での引用等は固くお断りいたします。
日刊帝国ニュース 1999年8月23日
弁護士ウォッチング 弁護士 村松謙一
4.私の体験談
現実問題として、ゼネコンの会社更生保全管理人代理を
していた際、取引先企業の連鎖倒産を極力回避するために、
毎日、取引先の資金繰りの指導をし、この割引手形の
買戻しの苦情を数え切れないほど処理したが、その際、
我々が説明した割引手形の買戻しの分割返済交渉を
粘り強く行った業者は今でも生き残っているが、
残念ながら生真面目で誠実な経営者であるがゆえに、
金融機関の強き要求に素直に従い、乏しい資金を一括
して吐き出してしまった業者が資金繰りに破綻を生じ、
連鎖倒産という被害にあっていることを大変残念に
思うと同時に、なぜ助けられなかったのかという己の
無力さを痛切に感じた苦い教訓があった。
買戻しにそのまま応じたか、粘り強く分割返済に修正
して応じたかで、会社存亡の成否を分けたと言っても
過言ではないのである。
繰り返して言う。
客観的に見て、あるいは、会計士・弁護士の専門家の
目から見てもらって、「再建の見込みが読み取れる
ならば」という条件付きではあるが、再建という
全関係者のための「正義」の目的のために、倒産を
回避し、不公平感を除去する意味からも、一時的に
資金をプールする、即ち支払いを一時停止することに、
決して罪悪感などを持つ必要はないということを
この項では強調したい。
「経営者として、倒産を回避し、債権者に全額を返済
し、もって従業員の幸せを考えること」こそが、
経営者の重要な職務である。
会社を生かす、なんとしても生かしてみせることが、
経営者となることを選んだ人間に与えられた天からの
使命と私は考えている。