気ままにハーブティー

簡単料理やお菓子、パンの写真を中心に気ままに公開します!一休みしらんしょ~

クグロフパン

2007-11-18 | パン
この前焼いたクグロフパン。。。レシピのご紹介です

いろんな配合はあるかと思いますが、
私はこの分量で楽しんでいます~

参考にして作ってみてください

強力粉   150g
砂糖    大2
塩     小1/3
無塩バター 30g
ドライイースト5g
牛乳    40cc
ぬるま湯  40cc
卵黄    1個
つけ込みドライフルーツ 50g

作り方
1,ボールに小麦粉、砂糖、塩、ドライイースト、バターを入れておきます
2,牛乳と水は一緒にしてレンジで40度位に温め、卵黄も
  加えよくかき混ぜます。
3,ボールの中に2,を加えてよく混ぜ捏ねていきます。
4、こね上がればドライフルーツを加え丸め、1次発酵をします
5,2倍の大きさに膨らめばベンチタイムを10分します
6,生地を伸ばし棒状に丸めクグロフの型に入れます
  型の上まで膨らんできたら焼きます
7,180度のオーブンで25分くらいです

ボジョレーはないけれど。。

2007-11-18 | 料理
昨日の夕食は、赤ワインでゆっくりと

今年はボジョレーもなしだったし、
ワインと言っても高価なワインではないけれど
お味はまあまあ~~
お友達からカニとフォアグラ入りの魚のムースをいただいたので
他に料理はなくても。。。なんだか
豪華な夕食になりました

平日は家族揃って食べることは
出来ないし
昼間は久しぶりにフランスパンも焼いたので
ワインも進んでしまった~

つけ込みフルーツ

2007-11-18 | パン


パウンドケーキやパンを作る時にあると便利なものが
ドライフルーツの洋酒漬け

私は頂き物のブランディーを失敬して
それにラム酒を加えてたっぷり作り置きします
お酒ですからきちんと保存しておけば何年でも?
持つのでしょうね
私は1年をメドに半分使ったころに半分追加、使えばまた追加。。。
と言うようにして足しながら使っています

入れるものはレーズン、アーモンド、くるみ、オレンジピール
など5mm位の大きさに包丁で細かくします
タッパーに入れブランディーとラム酒、2対1の割合で
ドライフルーツ全体にからめるようにどばっと入れます
(分量は適当に)
2日後に様子を見るとお酒をたっぷり吸っているので
様子を見て洋酒を追加し全体をよく混ぜます
これで完了
2週間以上たてば使い始められます