goo blog サービス終了のお知らせ 

うさうさ ダッシュ!

TOKIO、特に太一くんかわいいばかりのブログ

ビビット水曜日7/27

2016-07-27 23:59:00 | 日記
すみません、短いです。



◯ビビットFOCUS

売上はあったと従業員の方々は証言してるのにどんな経営の仕方をしてたのやら。

経営者候補があらわれてよかった。
どうか良い方に経営してもらえますように。あの従業員の方々全員が救われますように。




ところで太一くん、ワイプには気を付けないとね。VTRの内容ではなく何か他の事に気をとられてたのかもしれないけど。


◯イチロー 3000安打の大記録目前。

イチロー、3000安打まであと4。
盛り上がるファンたちの様子を映像で見ながら、
ワイプ太一くん「行きたいなー」
うん、自分も行きたい。

太一くん「いやぁ楽しみですね。ボードでやりたいな~イチロー選手」
真矢さん「太一さんの熱が 笑」
3000安打達成の際はビビットで取り上げてくれますよね?ブルーウェーブ時代の事もがっつりお願いしますm(__)m

このゲーム、ビビット放送の時点(6回裏)ではまだイチロー選手にヒットは出てなかったけど、8回裏にレフト前ヒットをはなってあと安打3つ!







Twitterのフォロワーさんの呟きを見て知ったけど、太一くん、また真矢さんに収穫したお野菜をあげたのね(*^^*) 真矢さん、ブログに書いてくださってありがとうございます!きゅうりを耳にあてて「もしもし」って真矢さん、かわいすぎ(*^^*)

ビビット火曜日7/26

2016-07-26 23:59:00 | 日記
トップニュース。
惨すぎる事件です。
言葉が見つかりません・・


◯覚醒剤で有罪の葉山町議 失職

黒岩県知事、復職を認めたのは、あくまで失職の理由『町内に生活拠点がなく被選挙権が失われているから議員資格がない』が違法だから、ということなのに町民の方々の中にも誤解している人かいて気の毒。上路さんの取材に、覚醒剤で有罪を受けたにもかかわらず失職させることができない今の法律にも疑問を。

太一くん「一般的な感覚で言うと、有罪判決が出たら、すぐ辞めるべきだと僕は思うんですが、法律上そうなっていないのは理由があるんですか?」
松江さんによると、政治資金規正法違反などは執行猶予がつくつかないに関わらず失職となるのに今回のような犯罪では執行猶予がつくと自動失職とはならない。それはそもそも覚醒剤などの犯罪を予定してなかったからで、議員の表現の自由などを守るために現状のような法律になっている、と。

件の議員の除名を決定した葉山町議会。覚醒剤に手を出さないための啓蒙活動は議員をやめてもできるのでは。ビビットが意見を求めた専門家の方もスタジオも治療に専念した方がよいという意見。自分もそう思います。

ならばそれを法律にも反映させた方がよいのでは、つまりお金以外の犯罪でも有罪判決が下りたら失職となるように法律を変えたらダメなのかと疑問の太一くんに、松江さんは当の議員に「たいへんな事をしてしまった」という自覚がないと厳しく指摘した上で「~~法が甘いとかね、それは諸刃の剣としてね、やっぱり議員の身分を保障していく事で自由な言論と民主主義を守るという事がこんな事で揺らぐのは耐えがたい思いがある」と法律家としてあらためて当の議員への憤りを。


◯公園を保育園に。紛糾の説明会。

この件は前もビビットで取り上げていましたね。あの時は賛成派の、お子さんを保育園に預ける事ができず困っているお母さんが涙ながら訴えてるシーンが流れてました。太一くんもあの場面で発言するのはどれほどの勇気がいったろうって、お母さんの気持ちをおもんばかってましたね。

ただ今回、Twitterとか検索してみたらほとんどが反対派の人たちへの批判でいっぱいでした。中には酷い言葉を使ってる人たちも・・Twitterってそんなものかもしれませんが。


怒ってる人や取り乱してる人を見ると嫌だなって感じるのが人間の本能だと思うから、あの映像だけしか見てなかったら反対派の人たちを一方的に変だと感じるのはやむを得ないかもしれない。今回、初めてこの件を知った視聴者も多いと思うから、もうちょっと背景を報道して欲しかったなと思います。どちらにも言い分があるんですもんね。どちらかが一方的に悪いなんて事はないのでは。


◯日刊ビビット

安心してください、皆さんはいてませんよ!
笑った(^^;

アスリートの鍛えぬかれた体は男女問わず本当に美しい。
ワイプ太一くんも思わず「きれい!」って。

ネタの盗作疑惑?って煽りには・・(^^; だけど、でも安村さんにしたら取り上げてネタも流してもらっておいしいのかな?





ところで太一くん。
死ぬほど太一くん贔屓な自分ですが、いっぷく!で単独で報道のMCしてた頃に比べると、一時ちょっと気の抜けたコメントが目につくと感じていたのですが、最近よく考えて発言してるなあと思います。ハイ、ものすごく上から目線ですみません。何様だよ自分、ってね。

でもこうした番組は、こわい。過去の一言(言い間違いとか)、いやワイプの表情ひとつで『国分太一はこんなやつ』って判断されたりもする。いや番組見ずにネットニュースになった記事だけで判断する人も。だから本当に気を抜けないですね。



そして今日の太一くんの前髪、前髪、断然好みです!(///∇///)このままでお願いします。



ビビット月曜日7/25

2016-07-25 23:59:00 | 日記
◯ポケモンGO配信で列島大騒動

ポケモンGO、大人気ですね。
でも一方では事故やら何やらさまざまな問題も露見。


真矢さん「太一さんやられてますか?」
太一さん「ボク自身はポケモン世代ではないですが、一応ちょっと触ってみようかなって触ったら、がっつりハマってしまいました」

太一くんもポケモンGOを!TLが沸いてました!

太一くん「竹山さんもそうですよね?」
竹山さん「僕もポケモンなんか一コも知らないけど、ちょっと触ってみたらね、ちょっとハマりましたね」
竹山さんも!今はレベル9だそう。けど有名人だからロケバスの中でしかやれないので、既に飽きはじめている、芸能人にはそんな意味で向かないと。なるほど、確かにそうですよね~。

興味がなかった遙さん。なのに今朝太一くんと竹山さんがずっとポケモンGOの話をしてるのを聞いてて、楽しそうだなと思ったと。
太一くん「よく出来てるんですよ、それがまた(しみじみ)」
遙さん「大の大人がこんなに朝から盛り上がる話題ってないです」

太一くん「週末、ボクは地方にいたんですけど、地方でもやっぱりいろんなところにこう、ポケモンがいたりとかして」
太一くん週末はおさんぽロケでしたもんね。(*^^*) 太一くんはロケとかも多いから、その休憩時とかに気晴らししてるんだろうな。
まあ、太一くんの場合は話題になってるものだしビビットでも必ず取り上げるから、話のタネとしても一応はやっとこうってのが最初はあったんだと思います。で、そこそこハマったのは本当なんだな(* ̄ー ̄)

富士山を登頂までして取材したビビット(*_*) 取材した限りでは、登山者でポケモンGOをしていたのはその日14名。

井上アナ「ちなみに太一さんはレベルどれくらいですか?」
太一くん「ボクもレベル9なんです」
井上アナ「レベル9? カメラマンのスタッフで一番レベル高いのが11です」
太一くん「わ、すげー」
井上アナ「ちなみにわたくし、レベル7ですね」
太一くん「あ!やってるんだっ!」⬅ものすごく嬉しそう(笑)

竹山さん「多分ね、業界人はそんなもんだと思うよ!一昨日ぐらいからやって仕事の合間に」
井上アナ「多分テレビの前では『お前らしょっぱいレベルだな』っていう方たくさんいらっしゃると」
竹山さん「金にものを言わせて おこう ばっかり焚いてるよ」


富士山登頂したスタッフさん、頑張ったなあ。お疲れ様。
なんかものすごいポケモンがいそう・・ってうわさがあったけど、スタッフさんが山頂でゲットできたのは キャタピー。

スタッフさんに同行された山岳ガイドの方からは、登山時にポケモンGOをする事がいかに危険であるかの警鐘が。
本当、登山時には絶対やめた方がいいですね、

太一くんは、伊勢神宮や出雲大社など禁止されてる場所もある一方、考え方によっては町おこしにもなるのではと。
岸さん「このゲームの開発者の方は家の中でばかりゲームをやってないで、外へひっばり出そうって動きがあったから、そういう意味では僕は素晴らしいと思いますね」

やり方しだいでいろんな活用の仕方がありそう。
ビビット、よい面悪い面両方きちんと取り上げてたし良かったのではないかなあ。
太一くん「当たり前の事ですけどマナーを守って楽しんでもらいたいですね」
本当、ゲームをする人たちがマナーを守りさえすれば、ほとんどの問題点はなくなりそうなのにね。歩きスマホ、運転中スマホなんかもってのほか。



で、実はBBAの自分もはじめましたよ、はい(太一くんをまねっこ)。全然ポケモン世代じゃないけど。全く知らんけど。今日始めたばっかだからまだまだアレですが、明日休みだから公園とか行ってみようかな。日頃車生活でほとんど歩かないからよいかもな。歩きスマホは絶対しませんよ。




◯今年初 東京で1万発の花火

都会になると見物客の数も半端ないから、御近所の方はたいへんですね・・
マナー悪い人がいるなあ。ゴミ散乱してるし。それをお掃除される御近所方々。

VTRおわり、
太一くん渋い顔。
太一くん「トラブル、毎年こうやって問題にはなってますけど、近所の方ですよね、たいへんな思いをするのはね」
真矢さん「慣れていらっしゃいますよね、若干。お掃除しながらね・・申し訳ない」
毎度毎度の事でしょうしね、本当に迷惑な話。



◯あなたの水道料金が2倍になる可能性が

日本に住んでると生まれた時から水道の蛇口をひねればきれいな水が出てくるのって当たり前と思っちゃうけど・・世界でもほとんどないのねそんな国。しかも水道料金安いのか。

高度経済成長期に整備された水道管は、ほとんどがもう寿命。
耐用年数が過ぎている水道管が8万K以上?いまのところ取り替え作業、全体の1%も満たないのか。

当時の水道管の耐用年数は40年。
岸さん「どんなインフラも40~50年で必ず限界がきちゃうんですね。水道も電気もガスも」
真矢さん「私たちの体もね?コレステロールでね (しみじみ)」
( ̄□|||| ギク!!!⬅
遙さん「きますよね?」
真矢さん「もう私、寿命なの?」

真矢さんの自虐ネタ!
井上アナ「誰もそんな事言ってない。今、自分で蒔いた種です」⬅

いやいやいや(^^; 真矢さん、真矢さんはお美しくてお若いしお元気。真矢さんが耐用年数超えてるなら見た目◯▼■な自分は・・

水道料金がお高いというさいたま市。でも阪神大震災後、いち早く水道管取り替え工事を進めてきたからなんですね。

水道管取り替え工事がなかなか進まないわけ。
水道事業は市町村単位で運営しており、利用者の水道料金で維持費をまかなう独立採算制なのだそう。確かにそれじゃ人口の少ない地区はつらいな~。だからうちの田舎も水道料金高いのか。
岸さんはここが一番の問題で国が音頭をとって水道事業を広域化すれば多少なりとも問題解決につながる。また民間に経営させれば効率化がはかれると。

ぐずぐずしてたらあちこちで水道管、ガタがきちゃう。もう時間がないんだから多少料金高くなってもうちの田舎も整備は早めに進めて欲しいなー。


◯金魚放流イベント中止

スタジオでもいろんな声が出てたけど・・
問題はネットで騒がれたから中止、というところでは個人的にはないような気がします。
申し訳ないけど主催者側に自然保護についての意識がかなり欠けていたのではと。

このニュース見た時に思いましたね。自分も観光関係の仕事をしてるから、いつもこうしたイベントやなんかで自然を素材として扱う時はいろんなジレンマがある。
エコツーリズムとかありますけど、たとえば自然の生き物を鑑賞するツアーなんか企画する時は、専門家の意見を聞くのはまず最初の段階で当然。その上でその生き物に影響を及ぼさないようにできうる限りの事をする。お客さまにも専門のガイドをつけて自然の大切さを解説によってわかっていただき協力していただく。自分たちでも生き物を保護するため草むしりに行ったりとか。

主催者側の地元を盛り上げたいとの思いは痛いほど分かります。イベントを楽しみにしてた方々もいらっしゃるでしょう。でも細心の注意を払わなければならない。偉そうですみませんがそう思います。

コメンテーターの中ではそうした視点から見る方がいなくて残念。竹山さんのこのニュースに対してのコメントはテリーさん的な。インパクトのあることをワザと言う感じですね。



◯ちょい足しビビット。

最後の真矢さんのご挨拶の時の太一くんがかわいかった!



ダッシュ7/24

2016-07-24 23:59:00 | 日記
島SP。

水路づくりのための石が足りなくなって、リーダーが石を探して愛媛県へ。

石橋造りの時にお世話になった石工の方に紹介していただいた別の石工さんに石を譲っていただける事に。

重そうな石。ホルンフェルスっていう石なのですね。
リーダー「ホルンフェルス、カッコいい名前ですね。」
リーダー「ホムンフェルス」
石工さん「ホルンフェルス」
リーダー「ホルンフェルス」
(笑)
※寝ぼけながらブログ書いてたのでみんなホムンフェルスになってた(^^;

重機を操るリーダー。
でもレバーがいつもと逆で勝手が違う。
鏡見ながら操作する感じ、ってリーダー。
リーダー「シゲル、いきます!」
ファーストガンダム~\(^o^)/⬅世代

でも暫く作業してるうちに慣れちゃうリーダー。1時間でトラックの荷台は石でいっぱい。さすが重機歴15年!


ふたたび島。リーダーとマボ。
トロッコで石を運ぶ。
マボ「これ、なんていうの?」
リーダー「ホルンフェルスっていう・・」
マボ「へぇ ホルンヘムス・・」
リーダー「ホルン、ホムンフェルス、フェルス」
マボ「ホムンフェルス!」
リーダー「ホムンフェルス」
マボにつられるリーダー(笑)
ホムン・・にどうしてもなっちゃうのはホムンクルスを思い出しちゃうからだと思うなー。(*^^*)


達也さんとマボ。
島のビワを食べた後の種を見て、
マボ「これ何かに使うんじゃない?あの人」
達也さん「種好きだよね、あの人ね」
あの人=リーダー!
種も油を作ったりいろいろ役立つもんね。
ビワの種を1つづつ地面に置いて、リーダーを誘き寄せようとするリズム隊(笑) リーダーはリスか! 井戸に落ちる罠仕掛け。脳内悪巧みで盛り上がるリズム隊がかわいい。リーダー愛されてる。


別の日。
リーダー、達也さん、太一くん❗
久々島太一くん❗(´;ω;`)
いつぞやのタヒチかな?太一くんが黒着るの珍しいよね。

ちょこっと残ってたビワ。
半分くらいカジった実を手に持っていたら、リーダーにガン見されて怪訝そうな顔の太一くん(笑)。
リーダー「それ、もう食べたん?」
太一くん「え?(素)」
リーダー「もう食べたん?」
太一くん「どういうこと?(素)」
太一くん「食べ終わった?」
頂戴って手を出すリーダー。
リーダー「欲しいねん」
太一くん「あ~いいよ、いいよ」
リーダー「種、使いたかったんよ」
この太一くんの素な感じ ( ´艸`)

リーダー「コーヒーがわりにできひんかなと」
太一くん「えー」
達也さん「すぐなんか飲みもの作ろうとするよね (^_^;) 」
あの、苦~いやつのトラウマか達也さん、結構本気で嫌そう(笑)


舟屋で種を入れた鍋を火にかけて煎って、石臼で粉末に。
それを布で濾したら、
達也さん「コーヒーだね」
太一くん「すげぇ いいにおい しない?」

香りを嗅いで、
太一くん「あっ!コーヒーのにおい!スゴい!」
達也さん「笑 マジ?」
リーダーも嗅いでみて、
リーダー「コーヒー!コーヒー!」

太一くん「じゃあちょっとリーダーいってよ」
飲んでみても、
リーダー「あ!コーヒー!」
太一くんも「あ!おいしい!」
タバダ~ダバダ~♪⬅違いの分かる男

でも飲みすすめると、
太一くん「なんか、ニセモノ感が出ちゃってる」


次にハマエンドウを煎ってみる。

けど、ハマエンドウ、鍋の中でパチパチって。
太一くん「ハネた!」
パチパチパチパチ ハネまくるハマエンドウ。
太一くん「ポップコーンになりそう」
しかしそれにしてもちょっとハネ過ぎ(^^;
太一くん「あぶなーい!」
達也さん「あぶない!」
リーダー「なんやこれ」
狼狽える3人(笑)

なおもハネるハマエンドウ。
「わわわわわ!」「なんやこれ」って大騒ぎ。
太一くん「なくなっちゃう!なくなっちゃう!」
達也さん「早く早く!お湯入れて!」

達也さんが盾にするため板をかざして、太一くんがやかんでお湯を注ぐ。
「笑」

ほとんどハネてなくなっちゃったハマエンドウ。
ドンマーイ\(^o^)/



また別の日。
達也さんとマボ、とリーダー。

マボがポールダンスしようとして?折らしちゃった舟屋のすべり棒。
マボ「俺、おこられてさ~。これ(番組)見てた子どもに。『壊しちゃダメだよ!』ってすげぇ怒られた」
なにそれ、かわいい(*^^*)
マボ「でも『形あるものはいつか壊れる』って教育をしといた」
達也さん「都合のいい大人だねぇ」

すべり棒、ただ修理するだけじゃなく
達也さん「もしかしたらもっとエキサイティングな事があるかも」
それに対して、
マボ「バンジー?」
あるかい!(笑)

過去映像、達也さんとベイベのバンジー!これ観てないなあ。ソーラーカー?二人揃ってがかわいい!

達也さん「なるほど!」
マボ「ん?」
達也さん「今、いい案が1個浮かんだけど、教えない!」



またまた別の日。
達也さんとマボ。
達也さんのいい案はエレベーター(昇降機)か!

まず、エレベーターの人が乗る部分を造る。
ノコギリで板を切るのに苦戦してるマボに達也さんからノコギリの粗い目と細かい目を使い分けろとアドバイス。
マボ「・・OK!」
達也さん笑
アドバイスで見違えるくらい早く板、切れた!

今度は釘打ち。
打ち損じを隠すマボ。
マボ「(カメラさんに)寄らないでいいよ!」
でもマボ、手元こわいよ~(>_<) 皆笑ってるけど、指を打っちゃわないかひやひやしたよ~。⬅親か!

マボ「よし!できた(どやっ!)」
達也さん「釘打つだけだぜ」

石橋づくりの時に大活躍した滑車を利用。
ロープを通して・・
マボ、何やってんの?(^^;

エレベーターに使う重りを探して浜辺へ。
本当にいろんなものが流れ着いてるなあ、この島。
水鉄砲を見つけたマボ、俄然張り切る!
マボ「俺に持たせちゃマズいんじゃねえの?」

達也さん「行くよ」
マボ「ちょっと待って兄ぃ。使えるかどうかだけ」
達也さん笑

水鉄砲、ちゃんと使えた!
マボ、楽しそうだな(笑)
マボ「よし使える!敵が来た時に❗」
投石機に続いて二つ目の武器か!

次に見つけたのは布製ポーチ(ファスナーが閉まった状態で中身入り)
ポーチの中身を外から手で触って確かめる達也さん。
達也さん「ヤバイ・・」
この形は・・!Σ( ̄□ ̄;)
マボ「これヤバイやつだよ!」
達也さん「重たいよ! これ大丈夫?」
マボ「まさかの・・」
マボ「チャカでしょ」
ヤカラ、キター\(^o^)/
達也さん「言い方 笑」
中身は・・ドキドキドキドキ。

エアガンかっ!

ここで密かに『はぐれ刑事純情派』のテーマ曲流れたよね!リーダーが昔出演してた。スタッフさんのTOKIO愛!

マボ、エアガンを構えて、はぐれ刑事ではなく、
マボ「柴田恭兵さん!」
『あぶない刑事』のユージのマネ!
達也さん「舘さん」
マボ、すかさずタかのマネ!


達也さん「舘さん」➡マボ、マネ。
達也さん「柴田さん」➡マボ、マネ。
達也さん「吉川晃司❗」➡マボ、吉川~(笑)。Oh! Thanks, Thanks. Thanks. Thanks, Monica♪⬅世代 (本日2回目)
最高!

あ~楽しい!達也さんとマボ、本当TOKIOの中では一番兄弟っぽいな。
ところで、あぶ刑事も吉川さんも太一くん、大好きだよね。もし、ここに太一がいたら・・むちゃくちゃ楽しいの2乗なのに。
と、思ったけどやっぱりダメだ。重り探しやらエレベーター造りそっちのけで一日中きっと刑事ごっこして遊んじゃう(笑)


あ、ここまで書いてもう深夜。明日も早い。寝なきゃ!


エレベーター、2階に戻す時にちょい問題あり? でもよく造ったよね!スゴいよ、達也さん、マボ!



最後に新宿DASH!
5人揃った企画、本当に楽しみ❗

ゴチ7/21

2016-07-23 23:59:00 | 日記
VIPチャレンジャーはムロツヨシさんと生田斗真くん。お店の敷地内にある教会、新郎新婦のように登場(笑)
太一くん「おめでとう!」
岡村さん「おめでとう!」

ムロツヨシさんて太一くんより年下だったんですね。斗真くんとは10年来のお友だち。
ムロさん「もちろんトゥーマがメインで」
斗真くん「トゥヨシって呼んでます」

ナイナイさんの番組にずっと出たかったムロさん。
柳葉さん「この二人の何がいいの?」
矢部さん「柳葉さんにナインティナインのいいとこ言ってあげてください」
岡村さん「地球にやさしいでしょ(囁き)」
ムロさん「え?(囁き)」
岡村さん「地球にやさしい(囁き)」
ムロさん「地球にやさしいみたいです(囁き)」



所持金。
ムロさん、竹中直人さんからいただいたお財布を汚いと岡村さんにイジられる(^^;
ムロさん「汚いはないだろ。それは駄目だぞ」
おかむーに説教するムロさん(*^^*)。だよね。おかむー、せめて古いとか使い古した、にしてあげて~。
66244円て少ないと思ったら 6ム 6ロ 2ツ 4ヨ 4シ か。

斗真くんの所持金は19万円。
太一くん「なんだろう、その19万っていうのは・・」
矢部さん・太一くん・岡村さん「1い 9
く・・」
斗真くん「違う違う違う!」
完全否定(笑)
太一くん「だって19万円っておかしいじゃん!20万円なら分かるよ」
ムロさん「ほんとでしょ」
斗真くん「たまたまよ!」
ムロさん「うそつけ~お前」
斗真くん「やめろ、一緒にすんなよ」
仲よし、かわいい~。


太一くんの最初のオーダー、300gのお肉。これ夜中に録画見てるとほんときついわ(^^; また太一くんが美味しそうに食べるから。
太一くんの予想はどうですって羽鳥さんに聞かれて、
斗真くん「いゃあ、もう。さすが太一さん。」
斗真くん「いいとこついてるなって、、、気がします」
太一くん「」
岡村さん「ちょっとバカにしてるよな」

太一くん「オレの仕事バカにしてんのか」
斗真くん「ちが・・笑 してないです」
斗真くんからバカにされた(⬅笑)太一くんの予想、最初から大誤算~。

斗真くんのオーダー。
岡村さん「おいしい?」
斗真くん「おいしいです」
岡村さん笑
食べてねーし(笑)
ムロさん「なんだよこれ。そういうもんなの?」
斗真くん「雑なんだよ、あの人が」
岡村さん笑
矢部さん「雑返しや」


交遊関係が広いムロさん。
相手の懐に入るの上手そうだな~。
ゴチメンバーの中からは、ふみちゃんなら1回お酒を呑めばすぐ距離を縮められそうとムロさん。そのムロさんに対して、
ふみちゃん「( ̄▽ ̄;)」


そんなムロさんでも距離を縮められなかったのは
ムロさん「ジョーです。オダギリジョーです」
爆笑のゴチメンバー。
オダギリさんも同い年なんだ?
「言ってやったぞ。電話番号教えないとこんな事になるんだ」って仲よしやん。ムロさんおもしろいな~。


踊る大捜査線にムロさんが出てらしたとは・・
当時はまだ無名だったムロさん。柳葉さんとおなじ画面に映ろうと涙ぐましい努力を(TT) 姿ちっちゃ!それが今は柳葉さんの隣の席に座ってるんだものね。しかし踊る・・にはいろんな人が出てたんだなあ。

テニスルックフェチだとムロさんに 秘密 をバラされる斗真くん。番宣ブチ込み~(笑) 映画、岡田将生さんや松坂桃李さん、吉川晃司さんも出ていらっしゃるのですね。
太一くん「吉川晃司さん!」
太一くん、吉川さん好きよね。下町ロケットの時も吉川さんがすごくいいってビビットで言ってたなあ。

で、吉川さんのマネをする岡村さん。ユー・ガッター・チャンス!え?若い子は知らないの?えっ?


ふみちゃんとムロさん、過去に木村カエラさんのお誕生日会で一緒になった事があるそう。
ムロさんがプレゼントに用意した砂時計の置物も、ふみちゃんが用意した土鍋も木村カエラさんが既に持っていた、という・・なんという偶然。


斗真くんは映画でふみちゃんと共演。首を締めるシーンで力が入りすぎてふみちゃんを失神させちゃったそうでそれがトラウマになってると斗真くん。

岡村さん「生田くんそれやるよね。俺にもケリ本気で何発も」
斗真くん「違うんだって 笑」
岡村さん「役に入ってます、どうですかこのお芝居、みたいな」



ラストオーダー。
太一くん「小さな秘密・・実は・・整形してます。」
ゴチメンバー「?」
柳葉さん「何言ってんの」⬅マジトーン。
太一くん「さし歯です!stop!」
さし歯の事か~い!知ってた!\(^o^)/
岡村さん「びっくりした~もうちょっといい所でやれよと思った」⬅大概失礼(笑)
太一くん笑

柳葉さんの秘密は「小学校3年生までえばあちゃんと寝てました!」
かわいい(*^^*)

ムロさんの秘密?は一人舞台!

斗真くんの秘密は眉毛に1本だけ白髪。

ふみちゃんの秘密は公式プロフィールの身長サバ読み(^^; バラしていいの? 国分さんと同じ・・モゴモゴ。

やべっちの秘密はご自分のお子さんとママ友さんのお子さんを一斉にお風呂に入れちゃうこと。いいパパさんしてるな~。
太一くん「ビッグダディですね」
太一くんももうすぐ(*^^*)

岡村さんの秘密は「ワキ毛を減らしています」


斗真くんのオーダーしたスペアリブ。結構なヘビーさで「これやったな」「トゥーマッチだよトゥーマ」ってムロさんや太一くんや岡村さんにイジられる(笑)
斗真くん「うるさいんだよ 笑」

食べて満面笑み「ヤットゥーマ♪」
かわいい(笑)

このあと「トゥーマ」「ヤットゥーマ」が飛び交うゴチ(笑)

お笑いライブの司会もずっとしてるムロさん。ムロさんイチオシのシンボルタワーさん、おもしろ荘に出られるといいね。


結果発表。
席があんなに離れてるのにわちゃわちゃしてる岡村さんと太一くん、むちゃくちゃかわいい(///∇///)

1位は岡村さん。
2位は心配してたトゥーマ、いや斗真くん。
ここで不安になってきちゃったふみちゃん。
矢部さん「でも トゥーイチさんおるから大丈夫ちゃう?」
トゥーイチくん「でもボクの・・」
ゴチメンバー「トゥキオ、トゥキオ」(笑)
トゥーイチくん「トゥキオのトゥーイチさんは一番すごいサーロイントゥーテーキを食べてるから」

太一くん、サーロイントゥーテーキってタ行じゃねえ(笑)
岡村さん「柳葉トゥーシローさんは?」
柳葉さん笑

早々と勝ち抜けた嬉しさでテンションが異常に高いおかむーとトゥーマくん(笑)

そして3位は太一くん❗(*^▽^)/★*☆
肩を組む斗真くん、岡村さん、太一くん❗
ふみちゃん「すごーい、ジャニーズだ」
太一くん「いや、(おかむー)ジャニーズじゃないよ」

4位は2人で矢部さんと柳葉さん。

結局自腹は・・ムロさん!ダントツで(^^; ラストオーダー、ムロさん追加しなくてもビリだったと。
ムロさん「(/ロ゜)/」
柳葉先輩からお金借りられてよかったね。



今回のゴチも楽しかった❗
ムロさんも斗真くんもイジり方もイジられ方も分かってる人だし。(*^^*)

で、太一くんがむちゃくちゃ可愛かったな~もう❗やっぱりゴチははずせない!